日 付:2022年8月16日(月)
船 宿:八幡橋濱生丸
実 釣:6:40~10:45、12:45~16:00
天 候:晴れ、南西1mのち北風微風のち南東風2~3m
座 席:左舷ミヨシ(乗船午前午後30人くらい)
釣 果:午前9本(竿頭)、午後10本(竿頭)
タックル:右手…幻波コチスズキ240、ベイゲーム151DH、PE1.5号
左手…ZieLマゴチ320、ベイゲーム150DH、PE1.5号
仕 掛:イカオモリ15号、ハリス5号、チヌ5~7号
ちょっとUPが遅くなってしまいましたが、お盆休みの8/16(月)はマゴチに行ってきました!
8/12に行ったばかりなのですが、やっぱりこの時期は乗らないと・・・
んで船宿では、カズキから「みのさん祭りが終わってから沢山来てもしょうがないですよ!」って…
確かにピークは過ぎたマゴチですが、秋のマゴチはこれからですよ。笑
【午前の部】
たまたま強風日の谷間で凪予報だったこともあり、やっぱり人気の濱生丸は満員御礼
(午前船下船時に撮影)
人数揃ったということで6時半頃出船し、まずはいつもの近場からスタート。
水は台風後さらに澄んでしまったようで、スケスケの綺麗な海(^^;)
案の定いれっぱなアタリは遠く、開始直後はアタリでませんね・・・
それで、下げ潮で流し込んでいくと私にアタリ!!!
貴重なアタリであることは間違いないのですが、待ちすぎもあかんので手ごろなタイミングでいてまえ!!(;`O´)o/
無事型見れました(^^)v
(まずまず良型)
やはり船中アタリは遠いですが、やってるとマゴチの点在しているポイントを通過するようで、ポツポツと船中2~3本くらいずつ釣れるような展開。
私は釣りハゼが潤沢にあったので、元気なハゼをアドバンテージにアタリ出せて・・・
7:30 2本目
7:50 3本目&4本目
(1本釣ったら置き竿も当たっていたパターン)
よしよし、ここまでバラシ無し( ̄ー+ ̄)
ここまでほぼ同じ筋を丁寧に流し換えて攻め込んでいたのですが、8時半頃に移動合図でややポイント移動。
渋い日なんですが、もっちゃん船長これが流石の流しで、船中ポツポツ、たまに連発シーンも◎
私はここは小型ばかりだったのですが・・・
っと40分の間に4本ゲッツ◎
(すべてリリース ^^; ついでに2バラシw)
これで一気に8本まで伸びて、9時半の時点でこれならツ抜けも見えたか!?
でしたが、その後はやっぱり渋い海、そう簡単に行きません。笑
その後はやや沖に出したりしますが、船中連発モードには入れず
やっぱり水が澄んで、マゴチもバラけている印象ですね・・・
それで、午前船の最後は再び朝連発した周辺に戻って最後の流し。
ここで私はしぶとくアタリ出せて、9本目!
最後は帰りがてらの超近場で1本流しますが、流石に甘くはなく、ツ抜けチャンスは訪れずに終了~
午前のキープは4/9本(5本リリース)
カーロの生簀が来ていたので活けマゴチを寄付♪
~~~~~~~~~~~~~~
前回、前々回とバラシ王だった私、午前中は12打数9安打という高打率で、こんなに良い釣りも久々。笑
針を変えて挑んでいるのが良いのかなぁ。。。
好調に釣り出来ているのであまり考えず、良く休んで午後も頑張りますよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
~~~~~~~~~~~~~~
【午後の部】
出船前の風景
やっぱり大人気、午後も満船です。
(あ、左トモのそーいちさんがポーズ取ってる!笑)
さて、出船した船は午前中良かった近場からスタート
しかし、時間的な問題なのか、船中なかなかアタリが遠いです。
ここでは3流し、1時間ほどやりますが私はアタリ出せず。。。
13:30頃にポイント移動合図で、やや上手方面へ。
前日乗船したエンデン君曰はくまずまず型見れたポイントだそうなので期待。
ところが、時間的にもう上潮が来てもおかしくないのに、思ったように船が流れません。
当日の潮汐
ただ、それが逆に釣りやすくもあり、ねちっこく攻めていると船中アタリが出始めて!
私にも2回ほど当たりますが、これがチビコチで合わせまで行けずに離されてしまいダメダメな私w
ただ、潮の色は午後になってまずまず濁ってきて、段々釣れそうな雰囲気がしてきましたよ。
それで、14時過ぎに1本目型見れた~って思ったら置き竿も当たってて2本目
(この日はこのサイズ以下はリリース!)
このくらいの時間から段々上潮も流れ始めて、左舷ヨコタ~左舷ミヨシに流れていくので私は超潮先。
んで、よしよし3本目のアタリかな?って思ったらデカいタコ。笑
写真撮ってませんが、こいつと格闘していたら置き竿にも当たって、これもまた2杯目のタコ。笑
タコの処理で竿が二本とも上がってしまって、嬉しい外道ですけど潮先タイムロス・・・
ただ、嬉しいことにチャンスタイムは続く・・・それどころかむしろ盛り上がっていく展開!!
ダブルヒットで3,4本目
直後に5本目
ここまでかなり長く流し込んでいたのですが、流し換え合図でさらに上手に移動。
船中でも連発シーンも出始めて、15時過ぎからは夕マヅメの照りコチを彷彿とさせる展開ですよ◎
(といってもホントの照りコチ知ってる人からすれば程遠いですが・・・午前中と比べたら天国のような展開。笑)
私もこの時間、バラシもありましたが相対的に良い感じに拾っていけて・・・
20分ほどの間に3本追加 8本
この濁りならあそこも食うかも!?ってことで、近くの照りゴチ本命スポットにも行きますがここは不発・・・
(スイッチ一つで釣れそうな雰囲気はあったんですけどね)
また戻って再開すると、やっぱり釣れます!
15:50 9本目!
あららら!
せっかくここまできたらツ抜けたい。。。
残り時間も僅かなので、最後に残しておいた良いサイズのハゼを付けて祈るように釣り。笑
すると本当にアタリ来てくれて、これがまた小さいサイズ、難易度高い。。。
見送り三振だけはしまいと、適当なところで合わせにいって、ラッキーなことにヒット!
無事に10本目もゲッツ
ここで沖上がり。
~~~~~~~~~
というわけで、最終釣果は午前9本、午後10本で終わってみれば大漁!!
釣りハゼのアドバンテージで人よりもアタリを出して、珍しくバラシも少な目にチャンスをものにできたので、満足感の高い釣りとなりました(^^)v
釣りを振り返ると、この日は午前中はスミ潮で活性低め。
午後は濁って活性上がりましたが、いずれにしても「照りコチ」のシーズンほどの密度では固まっていないので、基本は拾い釣りの展開でしたね。
そうなると有利なのがルアーで、突き出しに4人ルアーマンの方々が乗ってましたが、ルアーの釣果は午前1~4本、午後1~7本とかなり好調な印象でした。
(ミヨシだったのでルアーの皆さんの釣り、じっくり見てましたが、楽しそうなんですよね・・・)
(せまい場所攻め込んだ時、同じルアーマンでも必ずしも潮先じゃあない人が連発したりしてて、捕食スイッチの入るルアーの動きがあるみたい)
餌のハゼが釣れる限りは餌でやりたくなっちゃうんですが、春にでもルアー挑戦してみようかしら。笑
船 宿:八幡橋濱生丸
実 釣:6:40~10:45、12:45~16:00
天 候:晴れ、南西1mのち北風微風のち南東風2~3m
座 席:左舷ミヨシ(乗船午前午後30人くらい)
釣 果:午前9本(竿頭)、午後10本(竿頭)
タックル:右手…幻波コチスズキ240、ベイゲーム151DH、PE1.5号
左手…ZieLマゴチ320、ベイゲーム150DH、PE1.5号
仕 掛:イカオモリ15号、ハリス5号、チヌ5~7号
ちょっとUPが遅くなってしまいましたが、お盆休みの8/16(月)はマゴチに行ってきました!
8/12に行ったばかりなのですが、やっぱりこの時期は乗らないと・・・
んで船宿では、カズキから「みのさん祭りが終わってから沢山来てもしょうがないですよ!」って…
確かにピークは過ぎたマゴチですが、秋のマゴチはこれからですよ。笑
【午前の部】
たまたま強風日の谷間で凪予報だったこともあり、やっぱり人気の濱生丸は満員御礼
(午前船下船時に撮影)
人数揃ったということで6時半頃出船し、まずはいつもの近場からスタート。
水は台風後さらに澄んでしまったようで、スケスケの綺麗な海(^^;)
案の定いれっぱなアタリは遠く、開始直後はアタリでませんね・・・
それで、下げ潮で流し込んでいくと私にアタリ!!!
貴重なアタリであることは間違いないのですが、待ちすぎもあかんので手ごろなタイミングでいてまえ!!(;`O´)o/
無事型見れました(^^)v
(まずまず良型)
やはり船中アタリは遠いですが、やってるとマゴチの点在しているポイントを通過するようで、ポツポツと船中2~3本くらいずつ釣れるような展開。
私は釣りハゼが潤沢にあったので、元気なハゼをアドバンテージにアタリ出せて・・・
7:30 2本目
7:50 3本目&4本目
(1本釣ったら置き竿も当たっていたパターン)
よしよし、ここまでバラシ無し( ̄ー+ ̄)
ここまでほぼ同じ筋を丁寧に流し換えて攻め込んでいたのですが、8時半頃に移動合図でややポイント移動。
渋い日なんですが、もっちゃん船長これが流石の流しで、船中ポツポツ、たまに連発シーンも◎
私はここは小型ばかりだったのですが・・・
っと40分の間に4本ゲッツ◎
(すべてリリース ^^; ついでに2バラシw)
これで一気に8本まで伸びて、9時半の時点でこれならツ抜けも見えたか!?
でしたが、その後はやっぱり渋い海、そう簡単に行きません。笑
その後はやや沖に出したりしますが、船中連発モードには入れず
やっぱり水が澄んで、マゴチもバラけている印象ですね・・・
それで、午前船の最後は再び朝連発した周辺に戻って最後の流し。
ここで私はしぶとくアタリ出せて、9本目!
最後は帰りがてらの超近場で1本流しますが、流石に甘くはなく、ツ抜けチャンスは訪れずに終了~
午前のキープは4/9本(5本リリース)
カーロの生簀が来ていたので活けマゴチを寄付♪
~~~~~~~~~~~~~~
前回、前々回とバラシ王だった私、午前中は12打数9安打という高打率で、こんなに良い釣りも久々。笑
針を変えて挑んでいるのが良いのかなぁ。。。
好調に釣り出来ているのであまり考えず、良く休んで午後も頑張りますよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
~~~~~~~~~~~~~~
【午後の部】
出船前の風景
やっぱり大人気、午後も満船です。
(あ、左トモのそーいちさんがポーズ取ってる!笑)
さて、出船した船は午前中良かった近場からスタート
しかし、時間的な問題なのか、船中なかなかアタリが遠いです。
ここでは3流し、1時間ほどやりますが私はアタリ出せず。。。
13:30頃にポイント移動合図で、やや上手方面へ。
前日乗船したエンデン君曰はくまずまず型見れたポイントだそうなので期待。
ところが、時間的にもう上潮が来てもおかしくないのに、思ったように船が流れません。
当日の潮汐
ただ、それが逆に釣りやすくもあり、ねちっこく攻めていると船中アタリが出始めて!
私にも2回ほど当たりますが、これがチビコチで合わせまで行けずに離されてしまいダメダメな私w
ただ、潮の色は午後になってまずまず濁ってきて、段々釣れそうな雰囲気がしてきましたよ。
それで、14時過ぎに1本目型見れた~って思ったら置き竿も当たってて2本目
(この日はこのサイズ以下はリリース!)
このくらいの時間から段々上潮も流れ始めて、左舷ヨコタ~左舷ミヨシに流れていくので私は超潮先。
んで、よしよし3本目のアタリかな?って思ったらデカいタコ。笑
写真撮ってませんが、こいつと格闘していたら置き竿にも当たって、これもまた2杯目のタコ。笑
タコの処理で竿が二本とも上がってしまって、嬉しい外道ですけど潮先タイムロス・・・
ただ、嬉しいことにチャンスタイムは続く・・・それどころかむしろ盛り上がっていく展開!!
ダブルヒットで3,4本目
直後に5本目
ここまでかなり長く流し込んでいたのですが、流し換え合図でさらに上手に移動。
船中でも連発シーンも出始めて、15時過ぎからは夕マヅメの照りコチを彷彿とさせる展開ですよ◎
(といってもホントの照りコチ知ってる人からすれば程遠いですが・・・午前中と比べたら天国のような展開。笑)
私もこの時間、バラシもありましたが相対的に良い感じに拾っていけて・・・
20分ほどの間に3本追加 8本
この濁りならあそこも食うかも!?ってことで、近くの照りゴチ本命スポットにも行きますがここは不発・・・
(スイッチ一つで釣れそうな雰囲気はあったんですけどね)
また戻って再開すると、やっぱり釣れます!
15:50 9本目!
あららら!
せっかくここまできたらツ抜けたい。。。
残り時間も僅かなので、最後に残しておいた良いサイズのハゼを付けて祈るように釣り。笑
すると本当にアタリ来てくれて、これがまた小さいサイズ、難易度高い。。。
見送り三振だけはしまいと、適当なところで合わせにいって、ラッキーなことにヒット!
無事に10本目もゲッツ
ここで沖上がり。
~~~~~~~~~
というわけで、最終釣果は午前9本、午後10本で終わってみれば大漁!!
釣りハゼのアドバンテージで人よりもアタリを出して、珍しくバラシも少な目にチャンスをものにできたので、満足感の高い釣りとなりました(^^)v
釣りを振り返ると、この日は午前中はスミ潮で活性低め。
午後は濁って活性上がりましたが、いずれにしても「照りコチ」のシーズンほどの密度では固まっていないので、基本は拾い釣りの展開でしたね。
そうなると有利なのがルアーで、突き出しに4人ルアーマンの方々が乗ってましたが、ルアーの釣果は午前1~4本、午後1~7本とかなり好調な印象でした。
(ミヨシだったのでルアーの皆さんの釣り、じっくり見てましたが、楽しそうなんですよね・・・)
(せまい場所攻め込んだ時、同じルアーマンでも必ずしも潮先じゃあない人が連発したりしてて、捕食スイッチの入るルアーの動きがあるみたい)
餌のハゼが釣れる限りは餌でやりたくなっちゃうんですが、春にでもルアー挑戦してみようかしら。笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます