こんにちは、社労士の藤英明です。
今月の大田区倫理法人会モーニングセミナーで
進行役を担当します。
今までは、役割分担は出来る人が行っていましたが、
元気なモーニングセミナーにするために
全員参加型に変わりました。
そして昨日が初めての進行役。
大田区法人会では、進行担当者は
暗誦して行っています。
そして、「会は進行ですべてが決まる!」と言われています。
私も人前でウクレレやギターを
弾く時は練習を重ね、譜面は見ません。
当日は暗誦して行うと決心して
練習、リハーサルを重ね、
本番に挑みました。
しかし、冒頭一番に「開始2分前です。」
の第一声を抜かしてしまいました。
「たるんでいるんじゃないか」と指摘を受け、
その一言で、気が引き締まりました。
初めてのモーニングセミナーの進行役。
頭が真っ白になりながら、
精一杯元気よくを心がけました。
度胸がつきました!
次回8/21(火)の講話者は
大田区長 大田区倫理法人会
松原忠義顧問です。
http://www.tokyo-rinri.net/tankai/ota.html
進行役がんばります。
ぜひ、ご参加下さい。