シニアの生き方 2018-10-12 09:11:18 | 社労士 経営 「人生100年時代」 本や雑誌で、 シニアの生き方指南が 増えてきました。 何より大切なのは 心身ともに 健康であること。 かかりつけ医の 「銀座泰江内科クリニック通信」 を拝見したら 興味深い記事がありました。 一生のパートナーである血管を 健康に保つためには、 ①運動 ②食事 ③睡眠の3本柱が重要とのこと。 運動では ウオーキングがおススメで ウオーキングを 定期的(少なくとも週に3〜5日、 20〜60分行い、 計150分以上/週) に行うと 行っていない人より 動脈硬化の進行度合いが 1/3に抑制できるという 研究結果があるとのこと。 ジム通いの動機づけになります。