ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

後継者

2011-10-27 03:49:55 | 社労士 経営

Hi3h0146 こんにちは、社労士の藤英明です。

最近、見ていてうれしいのは

仲の良い親子が

共に仕事や異業種交流会に

参加されている姿です。

大田区倫理法人会のモーニングセミナーや

お客様の法人でそういう親子に接っしていると

私の心まで清々しくなります。

親と子がお互いに自立しているからこそ

成り立つ関係だと感じます。

心から応援しています!

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウクレレさま、お疲れさまです。親子でうまくやっ... (海賊社労士)
2011-10-27 11:49:15
ウクレレさま、お疲れさまです。親子でうまくやっておられる会社は微笑ましいですね。ただおいらの客先では、親子で喧嘩(だいたい仕事のやり方で揉めます)してるのが1社だけありまして(まぁ仕事はうまくやってますが…)、いつも仲裁しております。あと一番の悩みは後継ぎ問題ですね、御曹子(金持ちの家に生まれ、母親に甘やかせられて育つと大変です)が仕事覚えてから入れるのはいいですがいきなり入れると…まぁおわかりだと思います、現在2社ぐらいありますが、とりあえず同業者の仲間に安月給(残業はもちろん最後までやり、帰りは最後)で3年武者修行に出して主任ぐらいになったら入れるようにと話してます(1社は4月から修行で、もう1社は来月から修行です)、最初はどちらも社長の奥様に反対(息子がかわいいのはわかりますが、会社を潰されたら終わりです)されましたが、理由を細かく丁寧に説明して納得してもらいました。
返信する
海賊さま、お疲れ様です。 (ウクレレ社労士)
2011-10-28 06:21:19
海賊さま、お疲れ様です。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
かわいい子には旅をさせよ ですね。
返信する

コメントを投稿