ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

チャレンジ

2016-05-12 09:53:41 | 健康・病気

こんにちは、藤英明です。

昨日、12回目のジム通い。

23時まで営業しているので

助かります。

初めてのトレーナーとの筋トレレッスン。

身体が悲鳴を上げました(泣)

限界への挑戦。

なんだか大学受験生の頃の感覚です。

自分を信じて有言実行。

なりない姿を実現したいので、

楽しんでチャレンジしていこう。

 にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


あれから10年

2016-05-11 08:16:24 | 社労士 経営

こんにちは、藤英明です。

昨日は所属する

大田区倫理法人会の

夜の講演会に参加。

前職の先輩をお誘いし、

講演会後、久しぶりに一献。

先輩は起業の先輩でもあり、

社労士試験に合格して

真っ先に訪問し、

指導を仰ぎに行きました。

あれから、10年。

私が営業をどうやってやり、

お客様を増やしていくのか

とても心配だったとのことです。

今の当事務所の発展を

とても喜んでくださいました。

先輩のビジネスも絶好調、

熱い語らいが楽しかったです。

今後ともご指導のほど

どうぞよろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


銀座が好き

2016-05-06 10:57:15 | 社労士 経営

こんにちは、藤英明です。

ゴルデンウイークも

自然と

同時並行で

銀座の事務所に出勤。

開業以来の習慣で、

可能ならば

1日にいくつも

やりたいことをして

事務所にも出勤する。

keep力が大事、

気は抜きたくない。

仕事が楽しい生き方がしたい。

 にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 


家族旅行

2016-05-05 12:44:47 | 社労士 経営

こんにちは、藤英明です。

昨日は父、弟二人と

母のお墓参りに

横浜 久保山へ。

次男が子供と前日 日帰りで

箱根の温泉に行ってきたと

嬉しそうに話してくれた時

閃きが!!!

「そうだ、みんなで、箱根にいこう。」

しかし全員休日はバラバラ。

父はいつでもOK

私は暦どおり。

次男の休日は火曜、水曜。

三男の休日は月曜。

「何とか実現したい!」

弟たちに聞いてみると

三男は月曜の連休明けは火曜も休むことが可能、

次男は職場が本厚木なので、箱根までロマンスカーですぐの感覚。

仕事のある月曜でも21時には旅館に着くので

夜の宴会に合流できるとのこと。

「善は急げ」

ランチのその場で、

旅行の日取りと場所が決定しました。

今から楽しみです。

兄弟全員、体重減を宣言。

当日、温泉のついでに、

体重計にのって成果を確認しあう(笑)

ものすごい目標数字を挙げたら、

火が付きました。

さあ、ジム通い

本気を出そう。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 

 

 


ジム通い

2016-05-04 08:28:37 | 社労士 経営

こんにちは、藤英明です。

4/27にスポーツジムに入会し、

昨日までに

4回通いました。

いい感じ。

今までと違う環境に

足を踏み入れ、

自分と対峙し

身体を鍛える。

一歩踏み出せてよかった。

私の回りで

10キロ以上の減量に成功して

リバウンドしていない人が

3人います。

半年先の自分もそうなりたい。

楽しんで、鍛えよう。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 

 

 


限界を超えてみる

2016-05-02 10:20:34 | 社労士 経営

こんにちは、藤英明です。

GWを活かして、

3日間集中で、

自分の限界を

超えてみる

ワークに

挑戦してみました。

突き抜けた後の

清々しさを感じています。

今後が楽しみです。

今日は久々の出勤。

早朝から気分爽快。

がんばろう。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ