goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

北国のロマン

2005年12月06日 | Weblog
演歌に出てくる傷心の女は決まって北を目指す。
私は北国の雪深いところで育ったので、北国にそんなにロマンは感じない。
最近は積雪が減って、雪の無い正月も多くなったらしい。

厳冬の地吹雪は経験しないと分からない。
車のヘッドライトも役に立たないほどの白い猛威が襲い、道を踏み外した車があちこちで雪に突っ込んで立ち往生する。
屋根に厚く積もる雪を排除する作業で毎年何人もの人が亡くなる。
春先の雪解け道は泥と雪が混じってドロドロになる。

雪が美しいのは積もり始める時だけだ。
それと電車から眺める雪化粧した山間の木々、これは幻想的な墨絵のようで美しいが。
要するに旅人にとっては美しく見えるだけでそこに住む人にとっては凍えるような日々なのだ。

携帯カイロ

2005年12月06日 | Weblog
昨日のカラオケ忘年会での景品抽選会で「携帯カイロ」使い捨てカイロというのかな、それが当たった。
腰の部分に貼り付けている。
少し熱くて低温やけどの恐れあり。

女性と話していると、この使い捨てカイロの愛用者が多いことが分かる。
ズルッとスカートの下から落とした経験者も多い。
私じゃないよ~と知らん振りするらしい。
そういえばダンスの女性講師も愛用してるといっていた。

これから暫くカイロくんのお世話になりそうだ。

雨の日

2005年12月06日 | Weblog
私は滅多に洗車しない横着者。
今日は雨、車を運転したくなるが用事が無い。
女房がお出かけなので車で送ろうか、といったら電車のほうが速いからいいよと断られた。
雨は夜半から降り出したと見えて、結構降り続いている。
こういう状態の中を運転すると洗車したと同じ効果が得られる。

女房の気が変わって「せっかくだから送ってもらおうか」と。
往復1時間半、車はすっかり綺麗になった。