猛暑が突然に秋らしくなった日、もうススキが出ている頃だと滋賀県は伊吹山に夕陽を見に行った。日想感が得られるかも。
海抜1300m級の山で独立峰なので、植生とか山容とか、なかなか立派である。
ドライブウエイがあるので、山の雰囲気を味わうのに格好の山である。
ここまで上がってきて、初めて山の頂上付近が見える。
堂々とした姿である。頂上からは、一気に山裾まで落ち込んでいる。赤く色づくヤマボウシの秋色。
赤い実がなっている。ミズキだと思う。
緑に埋まってしまったタラノキ。
ヤマゴボウの実が毒々しい色になっている。右に見える大きな葉はタケニグサ。
見晴らしの良い所に出てきた。東方の景色が見える。
更に標高を上げると、太陽の光が筋になって見え始める。
途中の駐車場の入口に、芭蕉の句碑の横にヒガンバナが一輪。
はるか遠くの道の向こうでドライブウエイは終わる。
正面には鈴鹿山脈の北端が見え、その山裾に醒ヶ井あたりの田畑が見え、雄大な風景を作る。
広い駐車場に夕陽が当たり、長い影を落とす。更に800mほど坂を歩くと山頂になる。間もなく日没。
海抜1300m級の山で独立峰なので、植生とか山容とか、なかなか立派である。
ドライブウエイがあるので、山の雰囲気を味わうのに格好の山である。
ここまで上がってきて、初めて山の頂上付近が見える。
堂々とした姿である。頂上からは、一気に山裾まで落ち込んでいる。赤く色づくヤマボウシの秋色。
赤い実がなっている。ミズキだと思う。
緑に埋まってしまったタラノキ。
ヤマゴボウの実が毒々しい色になっている。右に見える大きな葉はタケニグサ。
見晴らしの良い所に出てきた。東方の景色が見える。
更に標高を上げると、太陽の光が筋になって見え始める。
途中の駐車場の入口に、芭蕉の句碑の横にヒガンバナが一輪。
はるか遠くの道の向こうでドライブウエイは終わる。
正面には鈴鹿山脈の北端が見え、その山裾に醒ヶ井あたりの田畑が見え、雄大な風景を作る。
広い駐車場に夕陽が当たり、長い影を落とす。更に800mほど坂を歩くと山頂になる。間もなく日没。
特に7枚目の九十九折の坂道が面白いです
でも登って来るの大変そうですね
今回十数年ぶりにドライブをしました。この有料道路は、開通している時間帯が決まっていて、ご来光は望めません。
恋慕観世音菩薩の仕え合うという言葉は、尊敬しあう
とか、相手を思いやるとかになるのでしょうか。
そのとおりですね。反省してかみしめます。はい。
山裾は、北陸道と東山道に接して、多くの旅人の疲れを癒したことでしょう。