美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

気になるメニューが多くて迷っちゃう~♪ ラ タベルネッタ アッラ チヴィテッリーナ

2009-01-18 21:28:38 | イタリアン
 日曜日のゆったりランチにうかがいました。念のため家をでる前に予約をしていくと、2階の窓際の席が用意されていました。1階のカウンターは喫煙可ですが、2階は禁煙です。
 週末のランチタイムはプランツォA¥1,600とB¥3,000の2種。Bは前菜とデザートがAより品数が多くメインがつきますが、パスタの量はAの半分くらいで、Aと同じ量にすると+¥500です。
 軽めにAにしようというのはすぐ決まりましたが、本日のプリモピアットが14種類もあって迷っちゃう!

1 北海道産真鱈の白子とトマトソース、バジルのスパゲッティーニ
2 アサリといろいろキノコ、九条葱のスパゲッティーニ
3 兵庫県産ホタルイカとドライトマト、ワサビ菜のソースをスパゲッティーニで
4 甘海老と菜の花、モッツァレラチーズのリングエッティーネ
5 福島県産丸ガニの煮込みのソースのリングィーネ
6 海の幸のラグーソースをじゃがいものニョッケッティーで、イタリア産カラスミがけ
7 海の幸とキノコのラザーニャ
8 牛テールとセロリのパチナーラ風煮込みソースをリガトーニで
9 生ハムのトマト煮込みと卵黄、バジルのソースをピィチで +¥300
10 絶望ソース(パプリカ、ポルチーニ茸、ケッパー、チーズ、トマトソース)をブカティーニで
11 ローマ風カルボナーラ(パンチェッタ、地養卵、チーズ、胡椒)を太いスパゲッティーで
12 宮城県産鶏腿肉のウンブリア風キノコソースをタリアテッレで +¥100
13 ウサギのラグーソースをパッパルデッレで(ジロール茸を入れると+¥200)
14 赤穂産牡蠣とマスタードグリーンのリゾット(イタリア米で) +¥200

 パスタの種類も多いし、絶望ソース?ウンブリア風?気になるものが多すぎる!熟慮の末に、今までいただいたことのない「ウサギのラグーソースをパッパルデッレで」を選び+¥200でジロール茸入りにしてもらいました。前菜は盛り合わせですが、ホール担当の爽やか系のお兄さんは苦手な食べ物がないかと聞いてくれますし、メニュー選びの相談にものってくれます。
 
 ほかほかでもちもちのフォカッチャを食べていると、前菜登場!全部きちんと説明をしてくれましたが、名称はうろ覚え…ワカサギのマリネ、こごみのフリット・バーニャカウダソース、鱈とじゃがいものペースト、タスマニア産サーモン・赤玉葱ソース、蝦蛄の金柑ソースと5品。どれも手が込んでいて美味しゅうございます。

 ウサギのラグーソースのパッパルデッレは、初めて出会うお味!野趣あふれるとでも申しましょうか、赤ワインがすすみます。ジロール茸というのも初めてですが、香りがよくプラスして正解でした。もちもちパスタもうまい!
 デザートの2種盛りとミルクティー(ロイヤルミルクティーでした)でしめて大満足!★4つに修正させていただきます。
 
 2階だとすぐにホール担当の方がきてくれないのが難点ですが、きどったところがなくて、ありきたりじゃないメニューがいろいろなので、何度も訪問してみたいお店です。ごちそうさまでした。

★★★★

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

店名■LA TAVERNETTA alla civitellina (ラ タベルネッタ アッラ チヴィテッリーナ)
住所■千葉県千葉市中央区中央2-8-4
電話■043-225-1106
営業時間■11:45~15:00(L.O.14:00) 18:00~23:00(L.O.21:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の朝ご飯-サンドイッチに金柑をいれてみた!

2009-01-18 13:15:49 | 日記
 昨夜の残り物でつくったスモークサーモンとカマンベールチーズのサンドイッチに金柑をいれてみた!ほー、甘い金柑が意外なことにしょっぱいものと合うんですね~。世界が広がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする