大地を守る会のこだわりファンクラブ「おいしさ七色・地ビール紀行」で届いたビールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/8af56313e828093857499082d30dd281.jpg)
風の谷のビール(酪農王国地ビール工房)の伊豆エール
公式サイトによれば「上面醗酵酵母を使用。高い醗酵温度(20℃)により、フルーティーなアロマとホップの苦味が絶妙です。少しぬるめ(10℃~12℃)にして華やかな香りの伊豆エールをどうぞご堪能下さい」とのことだが、冷蔵庫から出してすぐに飲んでしまったので、冷やしすぎでした(^^;
![にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/chibagourmet/img/chibagourmet80_15.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
blogramランキング参加中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/8af56313e828093857499082d30dd281.jpg)
風の谷のビール(酪農王国地ビール工房)の伊豆エール
公式サイトによれば「上面醗酵酵母を使用。高い醗酵温度(20℃)により、フルーティーなアロマとホップの苦味が絶妙です。少しぬるめ(10℃~12℃)にして華やかな香りの伊豆エールをどうぞご堪能下さい」とのことだが、冷蔵庫から出してすぐに飲んでしまったので、冷やしすぎでした(^^;
![にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/chibagourmet/img/chibagourmet80_15.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
blogramランキング参加中!