美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

ココイチ初体験 カレーハウスCoCo壱番屋 千葉酒々井店

2010-06-14 21:51:39 | 洋食その他
 大学生になって一人暮らしを始めたムスメが先週一時帰宅した時に、「ココイチでアルバイトを始める」と宣言しました。オヤとしては、今までなぁ~んにもさせてこなかったムスメが、使いものになるのかとても心配です。これは一度カレーを食べに行って、バイトのお姉ちゃんがどんな仕事をするのか偵察しなくちゃ!と公式サイトでメニューの勉強をしておりました。
 我が家から一番近いのは千葉酒々井店です。田舎の国道沿いのお店と、都会の学生街のお店とでは忙しさも全然違うでしょうが、まず敵を知らねば!(いや、敵じゃないですけど(^^;)

 訪問の機会は突然訪れました。日曜日の夕方、部活から帰ったムスコの顔に眼鏡がありません。またこわしたのー?きぃ~っ!!「じゃ、眼鏡を作りにいって、帰りに夕飯もすませてこよう」とずんちが提案し、急遽家族3人で出かけることになりました。酒々井のココイチ前を通ったときにムスコが「夕飯はカレーにしようよ!」と言い出すではありませんか。オトウトとしてアネの初めてのアルバイトが心配なようでした。おー、君がそんなに姉思いだったとは!おかあさんうれしい♪

 で、日曜日の夜8時に家族で初ココイチです。店内はおひとりさまがお2人、家族連れが1組。ちょいとさみしい店内ですが、ボタンダウンのシャツに黒いエプロンの店員さんは4人いました。
 あたくしは、すでに決めていた8月末まで期間限定のチキンと夏野菜カレー(850kcal)780円を1辛20円で。


ムスコは学校の近くでココイチ経験済みなので手慣れた風に「手仕込キャベツメンチカツカレー780円+チーズ180円+ライス400g100円+1辛20円」。え?しめて1,080円?1,500kcal越え?意外と高いのね~。


ずんちは、シーフードカレー880円+2辛40円


 卓上には無着色の福神漬け、とび辛スパイス、ソースがあります。実家の父はカレーにしょうゆ派なんですが、そんな人はいないんでしょうかねぇ。

 で、しばし待って、バイトのお姉ちゃんがカレーのお皿をお盆にはのせず、直接手で持ってきてくれました。ずんちが「皿が熱いぞ~。ちゃんと持てるのか?」と心配発言。ムスコは冷静に「ルーがかかってない方を持てば熱くないよ」と分析してます。
 では、いただきまーす!かために炊いたご飯ととろっとしたルー。ま、フツーのカレーですね。塩分濃度が高いのが少し気になりますが、わしわしといただきました。
 無着色の福神漬けはいいですね。いっぱいかけちゃいました。あと、有料でもいいから、レーズンとかパイナップルもあるといいのに。
 カレーってついついご飯たくさん食べちゃうんですよね~。お腹いっぱいです。ごちそうさまでした。

★★★
食べログ

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!

店名■カレーハウスCoCo壱番屋 千葉酒々井店
住所■千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉166-5
電話■043-481-7767
営業時間■11:00~深夜 0:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする