節電の夏も終わり、朝夕はだいぶ涼しくなった9月の日曜日。茨城県守谷市のハンス・ホールベックにソーセージを買いに行こうと思い立ち、どこでランチにしようかと食べログチェックをしたら、なんとも美しいあっさり・すっきり系の塩ラーメンの画像とラーメン屋さんらしからぬ素敵な店名のこちらをみつけました。
千葉県佐倉市の我が家から稲刈りの進む田んぼを見ながらドライブすること1時間、11時半開店の15分前に駐車場に到着。一番のりでしたが、開店までに4台が次々と入ってきました。人気がありますね~。

お店に入って左手すぐの券売機で食券を買い、ガラス張りの製麺室をのぞむカウンター席のはじっこに座りました。明るくてとても清潔な店内。白木のローカウンターに座り心地の良いグリーンの椅子が映えます。あとから続いたのは、男性おひとりさまに小さなお子さんのいるご家族連れ。店内は禁煙ですし、小上がり席のほか、子ども椅子も用意されているので子連れでもOKですね。あっというまにカウンター2席をのぞいて満席になりました。

レモン入りのお水を持ってきてくれた奥様(?)に食券を渡し、待つことしばしでラーメンの登場です。


・塩らーめん 750円
白い丼に澄んだスープ。チャーシュー、メンマ、葱、水菜が美しく盛り付けられています。ピンクの桜麩はビジュアル上必要なのでしょうね。名古屋コーチン、あご、真昆布でとったというスープは味わい深く、塩分濃度もぎりぎりの許容範囲内。自家製麺の細めのストレート麺もつるつるとはいります。麺の量は150~160gだそうですが、大盛り225~230gでもいけたかも。とろりとやわらかいチャーシューも太めのメンマも美味しいな~。スープももちろん完飲しちゃいました。


・味噌らーめん 800円 麺大盛り100円
つれのずんちは、味噌と太麺が好きなのでこちらにしたのですが、味見をさせてもらった個人的感想としては、こってり濃厚な味噌ラーメンだとこちらのお店の良さはあんまり感じられないかもしれないですね。

女性しか注文できない1日10食限定の 守谷女白湯麺 850円 というのもとても気になるな~。コラーゲンたっぷりだそうです。

「春の風」という素敵な店名どおりで、優しいお味とおしゃれな雰囲気のお店でした。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

blogramランキング参加中!
店名■自家製麺のお店 麺処 春の風
住所■茨城県守谷市立沢1098-9
電話■0297-44-5733
営業時間■[月・木・金] 11:30~14:30(L.O) 18:00~21:00(L.O) [土・日・祝日] 11:30~21:00
千葉県佐倉市の我が家から稲刈りの進む田んぼを見ながらドライブすること1時間、11時半開店の15分前に駐車場に到着。一番のりでしたが、開店までに4台が次々と入ってきました。人気がありますね~。

お店に入って左手すぐの券売機で食券を買い、ガラス張りの製麺室をのぞむカウンター席のはじっこに座りました。明るくてとても清潔な店内。白木のローカウンターに座り心地の良いグリーンの椅子が映えます。あとから続いたのは、男性おひとりさまに小さなお子さんのいるご家族連れ。店内は禁煙ですし、小上がり席のほか、子ども椅子も用意されているので子連れでもOKですね。あっというまにカウンター2席をのぞいて満席になりました。

レモン入りのお水を持ってきてくれた奥様(?)に食券を渡し、待つことしばしでラーメンの登場です。


・塩らーめん 750円
白い丼に澄んだスープ。チャーシュー、メンマ、葱、水菜が美しく盛り付けられています。ピンクの桜麩はビジュアル上必要なのでしょうね。名古屋コーチン、あご、真昆布でとったというスープは味わい深く、塩分濃度もぎりぎりの許容範囲内。自家製麺の細めのストレート麺もつるつるとはいります。麺の量は150~160gだそうですが、大盛り225~230gでもいけたかも。とろりとやわらかいチャーシューも太めのメンマも美味しいな~。スープももちろん完飲しちゃいました。


・味噌らーめん 800円 麺大盛り100円
つれのずんちは、味噌と太麺が好きなのでこちらにしたのですが、味見をさせてもらった個人的感想としては、こってり濃厚な味噌ラーメンだとこちらのお店の良さはあんまり感じられないかもしれないですね。

女性しか注文できない1日10食限定の 守谷女白湯麺 850円 というのもとても気になるな~。コラーゲンたっぷりだそうです。

「春の風」という素敵な店名どおりで、優しいお味とおしゃれな雰囲気のお店でした。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

blogramランキング参加中!
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
店名■自家製麺のお店 麺処 春の風
住所■茨城県守谷市立沢1098-9
電話■0297-44-5733
営業時間■[月・木・金] 11:30~14:30(L.O) 18:00~21:00(L.O) [土・日・祝日] 11:30~21:00