昨日の朝
いつものルーチンで庭の巡回をしていて
バラに見とれて、その場を去ろうとしてふと
足元を見ると、小さいバラの鉢の間に
見てはいけないものを見てしまって
思わず身震いしてしまいましたよ。
黒いホースの様なそれは、優に1mはありそうで・・・
ああ・・ヤマト君は、何処に行った?
ヤマト君が庭をテリトリーにしだしてから
めっきり蛇と遭遇することが、減っていたのに・・・
そう言えば・・・・
さっきもNHKのニュースでカメムシの
大量発生を取り上げていました。
暖冬で越冬したとか・・・・
エサが豊富にあったとか・・・・
カメムシに限らず
今年はムカデも良く見かけるし
最悪、家の中に入り込んで、おっさん2に
打ちのめされる運命のムカデも今月はもう2匹。
外では、鉢を移動させると3鉢に1つの鉢底に
いますよ~
それに・・・・
今年は野鳥も例年より多いような気がします。
余り見かけない黒ツグミが、
庭を闊歩していたりします。
何でも気候変動のせいにしてしまいがち
ですが、多かれ少なかれ原因の一旦には
なっているのではないでしょうかね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
去年、種の付いたオルレアを
出てきてほしい所に放置していたら
こんなに出てきて、景色を作ってくれました。
花菖蒲咲いてくれました~
紫陽花アナベルがワンサと広がって
お花もそろそろ咲いてきましたね。
小さい茎で大きな花を支える強さには
いつも感心してしまいます。
いつもいち早く咲く
名前の分からない紫陽花です。
去年の剪定では、なりふり構わず
バッサバッサと強剪定してしまったので
今年の紫陽花の心配をしていましたが
強剪定が功を奏したのか
今年の紫陽花はいつもより勢いがあります。
紫陽花と対照的に
今年のバラは黒星病やバラゾウムシに
やられて惨めな状態ですが
それなりにきれいな状態で
咲いてくれているハイデイクルムローズ
これはお友達に頂いたミスターローズ
咲きましたよ~
似ていますが、こちらは花びらが厚い質感の
マイガーデン
もうヒョロヒョロなんですけど・・
咲いてくれたフェルゼン伯爵
「ベルサイユのばら」にちなんで作出された
バラのようです。
この間レオマワールドに行った時に
「ベルサイユのばら」コーナーで
”あれ!このバラはマイガーデンにあるよ” と
気付きました。
こちらはブルーライト
もう古い木なんですが、お手入れが悪くて
そんなに多くは咲いてくれません。
レオマワールドで買った
おっさん2推しのシャトー・ドゥ・シュベルニー
来年もこの花付きを維持していたい
ものですね。
カルミア・シルバーダラー
金平糖の様な蕾からこんな可愛い花が咲きますが
何年か前に枯らしてしまった
カルミア・サラーちゃんの方がもっと
可愛かったですね。
これがサラーちゃんです。(5年前の画像です。)
カルミアはツツジ科の植物なので
コガネムシの幼虫がこの根っこが大好きで
”木が弱ってきたな” と気づいたら
鉢の中には必ずコガネムシの幼虫がたくさんいます。
気づきが遅いと手遅れになります。
私のように・・・・返す返すも残念!
おっさん2も大事なブルーベリーを
幾鉢もコガネムシの幼虫にやられたことかー
サラーちゃん可愛かったよねーと
いつまでも逝ってしまった子のことを
惜しんでいます。
教訓を生かして
シルバー・ダラーちゃんの鉢には
定期的に薬剤を投入しています。
今日も来てくださってありがとうございます。