昼間は真冬とは思えない温かさで
16℃になります。
だから動かなくては・・・・と
重い腰にムチ打って、庭の雑草取りをして
少しだけ取って、そこのバラの剪定をしました。
昨日はおっさん2が
ホームセンターに行くというので
ついて行きました。
おっさん2は
空いている畑に柑橘類を植えたいらしく
はるみさんと清見オレンジさんの
苗を買ったのはいいのですが・・・・
実を付けるまで最低4~5年かかるそうですので
健康に気を付けて、これらの柑橘の成長を
見守らなければなりません。
根切り虫やらの病害虫対策や肥料や水やりなど
することはたくさんあります。
二人ともこの時期には
柑橘類が大好きなので、温州みかんが終わると
愛媛県の柑橘類をネットで買っています。
この間も愛媛県出身のタレントが
紅まどんなが美味しいと言っていたので
お取り寄せしました。
果肉が大きくて、ゼリーのような食感が
美味しいですね。
はるみさんも清見さんも
早く成長してくれないかなぁ
寿命が長くない、爺さんと婆さんのお願いよ。
ついでに花苗も買いました。
寄せ植え用です。
ミニ水仙は庭植にします。
可愛い黄色は、春らしく心も弾みますね。
ラナンキュラスラックス・ニノス
クリーム色で蕊のあたりに少し色が
入ります。ラックスにしてはお安い方なので
つい買ってしまいました。
大きな栗の木の下は
見事に栗の落ち葉の絨毯になっていました。
その上を歩くと
ジャリジャリと落ち葉の砕ける音。
裸木となった栗の、再生へのエネルギーが
靴の下の地面から伝わってきた。
今日も来てくださってありがとうございます。