えー.
どうやら,今晩の志賀高原.
雨が降っているようですが.
金曜からは雪になりますので,ご安心を.
金曜の夜から土曜にかけては,この時期としては
かなり恵まれた冷え冷えの雪が積もりますよ~!
…で,土日とも.
予想通り,冷え冷えなんですが.
日曜に,日が射すかどうかはまだ微妙で.
土日とも,雪が降ったり雲が切れたり,目まぐるしい
天気かな~.
でも,「真冬か?」って寒い週末になりますよ~!!
ってことで.
今日も試乗のレポート,行きます!
今回は,ロシニョールとエランです.
では,どうぞ~!
--
ROSSIGNOL DEMO ALPHA R20 RACING 165cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/e956a7c723c4ae75ff995fef16b347c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/fb035808fe498d924a08b107e60ff1c3.jpg)
基礎小回り.
これは,強い.
フレックスが強い.
DEMO ALPHAは,強いR20プレートが付いたモデルと,
比較的ソフトなTPXプレートのついた「ソフト」タイプの
2モデルがありますが.
こっちは,R20のついた,強いほうです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/ce0072d16fd2608ef41bba43a27eee98.jpg)
かなりフレックスが強く,脚力がないとたわませられないです.
スピードが出ない領域では,サイドカーブに乗って
エッジの線で曲がっていく感じ.
スピードが出ていくと,たわませることができるけど.
かなり実用スピードは高い.
グリップも強く,サイドカーブは結構きついので,スピードを出していくと
小回りになっていきます.
コア材がかなり強い,トップのSL競技用に近い.
この板の性能を出し切るスピードレンジは,けっこう高め.
履いた感じも結構どっしりしているので,普段のゲレンデ履きには,
ちょっときついか…
DEMO ALPHA SOFTがあるから,ゲレンデ履きはそっちで…って
感じでしょうか.
R20プレートの方はかなり強力な板になっている感じ….
ELAN RACE SLX FUSION 165cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/d9e5587f72191b10855584d52e3b815b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/a857b6002999a8e947f265221523ee6b.jpg)
SL競技用.
これは…
強烈な小回りスペシャル.
板がすさまじいほど回る.
いや,回したくなくてもあり得ないくらい回る.
上体をフォールラインにキープしてまっすぐ滑っていくと,
下半身は勝手に板に回されて小回りしていってしまうような.
超オートマチックで自動的に小回りをさせてくれる,
小回り強制マシーン.
大回りは絶対無理です(笑).
競技用で,ここまで回っていいの???
上体をまっすぐ落としていけば,しっかりエッジの線に乗って,
板が体の下で全自動でに左右に入れ替わっていってくれる感じで.
…ある意味,面白いけど.
一日この板を履いていたら,すごい疲れるかも…
どうやら,今晩の志賀高原.
雨が降っているようですが.
金曜からは雪になりますので,ご安心を.
金曜の夜から土曜にかけては,この時期としては
かなり恵まれた冷え冷えの雪が積もりますよ~!
…で,土日とも.
予想通り,冷え冷えなんですが.
日曜に,日が射すかどうかはまだ微妙で.
土日とも,雪が降ったり雲が切れたり,目まぐるしい
天気かな~.
でも,「真冬か?」って寒い週末になりますよ~!!
ってことで.
今日も試乗のレポート,行きます!
今回は,ロシニョールとエランです.
では,どうぞ~!
--
ROSSIGNOL DEMO ALPHA R20 RACING 165cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/e956a7c723c4ae75ff995fef16b347c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/fb035808fe498d924a08b107e60ff1c3.jpg)
基礎小回り.
これは,強い.
フレックスが強い.
DEMO ALPHAは,強いR20プレートが付いたモデルと,
比較的ソフトなTPXプレートのついた「ソフト」タイプの
2モデルがありますが.
こっちは,R20のついた,強いほうです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/ce0072d16fd2608ef41bba43a27eee98.jpg)
かなりフレックスが強く,脚力がないとたわませられないです.
スピードが出ない領域では,サイドカーブに乗って
エッジの線で曲がっていく感じ.
スピードが出ていくと,たわませることができるけど.
かなり実用スピードは高い.
グリップも強く,サイドカーブは結構きついので,スピードを出していくと
小回りになっていきます.
コア材がかなり強い,トップのSL競技用に近い.
この板の性能を出し切るスピードレンジは,けっこう高め.
履いた感じも結構どっしりしているので,普段のゲレンデ履きには,
ちょっときついか…
DEMO ALPHA SOFTがあるから,ゲレンデ履きはそっちで…って
感じでしょうか.
R20プレートの方はかなり強力な板になっている感じ….
ELAN RACE SLX FUSION 165cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/d9e5587f72191b10855584d52e3b815b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/a857b6002999a8e947f265221523ee6b.jpg)
SL競技用.
これは…
強烈な小回りスペシャル.
板がすさまじいほど回る.
いや,回したくなくてもあり得ないくらい回る.
上体をフォールラインにキープしてまっすぐ滑っていくと,
下半身は勝手に板に回されて小回りしていってしまうような.
超オートマチックで自動的に小回りをさせてくれる,
小回り強制マシーン.
大回りは絶対無理です(笑).
競技用で,ここまで回っていいの???
上体をまっすぐ落としていけば,しっかりエッジの線に乗って,
板が体の下で全自動でに左右に入れ替わっていってくれる感じで.
…ある意味,面白いけど.
一日この板を履いていたら,すごい疲れるかも…