徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

今日も天気予想…30日の志賀高原,雪か?雨か??どっちだ!??

2016-01-28 04:04:18 | スキー天気予想
えー.
ここしばらく,平日の睡眠時間が5時間台なのに.
週末,3時間の睡眠でスキーに行っていて大丈夫か?
と,心配になる今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか.

…本日も,御多分に漏れず,帰宅がこんな時間…(涙).
だのに.
こんな時間にもかかわらず.
定例,水曜日の天気予想をやるのだ!←今日も天気予想なの??というツッコミ多数

当然.
信心深い皆様は.
気温が冷える踊りを休むことなく踊り続けていることと
強く信じていますが.

…その,踊りの効果が出ているのかを見てみましょう…

まず,29日夜9時の850hpa気温図から…

うくっ!
微妙っ!
微妙に,志賀高原はぎりぎり0℃線の上…
これは,微妙.
夜なので,地上付近の気温は850hpa気温の
傾向より下がり気味になる…という要素と,
南風になっているので,850hpaの気温が低めでも
雨になる可能性ががある…という要素の,
両方を考えると…
微妙だけど.
現時点では,29日夜から30日朝にかけては,
かなり重い雪が降り.
朝には5~10cm積もってるかな~…という予想.
いや,標高が低いところは,雨です.

そして.30日の朝9時の850hpa気温図は…

うううううーーーむ!
これも,微妙っ!!!
しかし,なんだ,この能登半島付近で,
ポコッと0℃線が北に出っ張ってるのは?
…こいつが西から志賀高原に近づくので…
このでっぱりが志賀高原を通過するころは.
雨になる可能性,大(涙).

地上天気図はこんな感じで,水色の降水域が
広く日本を覆っているので.

この日は終日,降ります.
でっぱりが志賀高原を通過する,朝9時ごろ以降は…
…降るのは,雨か…(涙).

で.30日夜9時の850hpa気温図は…

うむ.
やっと,0℃線は志賀高原より南に下がっているので.
雪に変わってくれそう!

で,31日の850hpa気温ですが…

をを!
この日はしっかり冷えてます!
志賀高原には-6℃線がかかり,この時期としては
標準的な感じに戻ってます!

ってことで.
日曜は安心ですが…
未だに,0℃線のわずかなずれで,雨になるか雪になるかの
境界線上にある,土曜の志賀高原.

現時点の天気図のままだと…

土曜:朝9時ごろまで湿った雪.前の夜からの積雪は5~10cm.
 朝イチは,圧雪の上に,湿った重い雪が積もったコンディション.
 朝9時ごろから…雨になるか??
 昼ごろにはみぞれ→雪に変わる.夕方には完全に雪.
 もし,午前中が雨なら…午後は雨で溶けたバーンが
 冷えて固まったうえに,モソモソと雪が積もっていき,
 ちょっと滑りにくいかな…

日曜:朝は意外と冷えてそう.朝は10cmちょいの積雪か?
 プチパフパフの朝かも.
 前日の雨がひどかった場合,下地は完全にアイスバーン化.
 …そうならないように祈りたいところ…
 天気は午前中は雪雲が残るものの,午後は晴れていく.
 気温は平年並みに戻る.


って感じですが.
とりあえず.
まだ,気が抜けません…

しかし,30日の予想天気図.
一昨日は「どうしようもなく終日雨」だったのが,
昨日は「もう少し頑張れば,雪になるかも…」
そして,今日は「午後は雪.午前も,あとちょっと頑張れば雪」
という感じで,予想がだんだん良くなってます!

…そうです.
その通りです!
これは,みなさんの踊りが効いているに違いありませんっ!!!

なので.
これからも休むことなく.
気温が冷える踊りを踊り続けましょう!←今日もこのオチか

#そして,また明日の記事も,30日の予想がどう変化したかの
#天気予想になってしまいそう…
コメント (4)