えーー.
まだ某国へ出張中ですが.
書き溜めておいた記事を,
投稿…
---
超雪不足だった今シーズン.
例年より早くシーズンが終わってしまいました(涙).
まぁ,これだけの雪不足の今シーズン.
6月まで滑れただけでも良しとせねばならないんでしょうね…
とりあえず.
シーズンが終わってしまったので.
シーズン終了時の定番.
今シーズンの総括をば…
○シーズン滑走日数 64日
…減りました.
去年より4日減りましたね~…(涙)←それでも社会人として終わってる日数と思わないのか?
雪不足でGW以降の滑走日数が少なかったのが効きましたが.
さらに,今回.
シーズン中の引っ越し&ご無体職場への転勤という悲劇も,
日数減に効いてますね~.
しかし.
1週間で引っ越しを済ませ,スキー場へ復帰し
常識的にはありえない日程により,スキーへの影響を最小限に抑えた…
ともいえるのかも.
…でも,いろいろしんどかった…
○行ったスキー場
志賀 49日
Yeti 9日
かぐら 5日
月山 1日
…
…やっぱり偏ってる.
偏りすぎている…
今シーズン行ったのは,わずか4か所!
それも,10月,11月でYetiに9日も…
とりあえず,志賀高原のシーズン券が使えるうちは
志賀高原以外に行く気が起きないので.
偏るのもやむなしか…
志賀高原のシーズン券の時期以外で
まともに滑れるスキー場って,
やっぱりシーズン前はYeti,
シーズン後はかぐら…
ってことで.
偏りるのもしかたないですよね~←自己正当化
#そして,このYetiでもかぐらでも,
#志賀高原でいつも見かける方がいるという…
○ナイター滑走日数 21日.
いや,去年の13日からかなり増えましたね~.
ってか,いつもはこのくらいで,去年が少なすぎたの
ですが.
まぁ,今年は.
イエティのナイターに3日行ったし.
日帰りなのにナイターとか,いろいろ
やりましたから…
○早朝滑走日数 0日.
去年は13日だったので…
こっちはめちゃくちゃ減りました.
だって,例年なら4月とGWの焼額で早朝やりまくりなのに…
今年は4月は焼額営業しなかったから(涙)
○トータル滑走標高差 689000m
うむ.
689kmですか.
直線距離なら,東京-広島間くらいですな…
雪不足で滑走日数が減ったわりには,
去年より3万m増えてますが.
何にしろ今シーズンは,
ついに一日滑走標高差20000mを超えてしまった…
ということで,
一日あたりの滑走量が全体的に去年より多かったので…
うーむ.20000mクラブの人たちと滑るように
なってから,滑走距離が増えたなぁ…
○自動車走行距離 約25000km
…まぁ,大体例年通りって感じですか…
○転倒回数 0回.
ついにシーズン未転倒記録達成っ!!!
素晴らしい!
○かかったお金
…
…
…
計算しないでおきます…
ってことで.
名残惜しいけど.
2016シーズン,終了です…(涙)
まだ某国へ出張中ですが.
書き溜めておいた記事を,
投稿…
---
超雪不足だった今シーズン.
例年より早くシーズンが終わってしまいました(涙).
まぁ,これだけの雪不足の今シーズン.
6月まで滑れただけでも良しとせねばならないんでしょうね…
とりあえず.
シーズンが終わってしまったので.
シーズン終了時の定番.
今シーズンの総括をば…
○シーズン滑走日数 64日
…減りました.
去年より4日減りましたね~…(涙)←それでも社会人として終わってる日数と思わないのか?
雪不足でGW以降の滑走日数が少なかったのが効きましたが.
さらに,今回.
シーズン中の引っ越し&ご無体職場への転勤という悲劇も,
日数減に効いてますね~.
しかし.
1週間で引っ越しを済ませ,スキー場へ復帰し
常識的にはありえない日程により,スキーへの影響を最小限に抑えた…
ともいえるのかも.
…でも,いろいろしんどかった…
○行ったスキー場
志賀 49日
Yeti 9日
かぐら 5日
月山 1日
…
…やっぱり偏ってる.
偏りすぎている…
今シーズン行ったのは,わずか4か所!
それも,10月,11月でYetiに9日も…
とりあえず,志賀高原のシーズン券が使えるうちは
志賀高原以外に行く気が起きないので.
偏るのもやむなしか…
志賀高原のシーズン券の時期以外で
まともに滑れるスキー場って,
やっぱりシーズン前はYeti,
シーズン後はかぐら…
ってことで.
偏りるのもしかたないですよね~←自己正当化
#そして,このYetiでもかぐらでも,
#志賀高原でいつも見かける方がいるという…
○ナイター滑走日数 21日.
いや,去年の13日からかなり増えましたね~.
ってか,いつもはこのくらいで,去年が少なすぎたの
ですが.
まぁ,今年は.
イエティのナイターに3日行ったし.
日帰りなのにナイターとか,いろいろ
やりましたから…
○早朝滑走日数 0日.
去年は13日だったので…
こっちはめちゃくちゃ減りました.
だって,例年なら4月とGWの焼額で早朝やりまくりなのに…
今年は4月は焼額営業しなかったから(涙)
○トータル滑走標高差 689000m
うむ.
689kmですか.
直線距離なら,東京-広島間くらいですな…
雪不足で滑走日数が減ったわりには,
去年より3万m増えてますが.
何にしろ今シーズンは,
ついに一日滑走標高差20000mを超えてしまった…
ということで,
一日あたりの滑走量が全体的に去年より多かったので…
うーむ.20000mクラブの人たちと滑るように
なってから,滑走距離が増えたなぁ…
○自動車走行距離 約25000km
…まぁ,大体例年通りって感じですか…
○転倒回数 0回.
ついにシーズン未転倒記録達成っ!!!
素晴らしい!
○かかったお金
…
…
…
計算しないでおきます…
ってことで.
名残惜しいけど.
2016シーズン,終了です…(涙)