ということで.
…どうやら,今日の志賀高原.
結構降ったようですね~!
大雪だったんですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/975331aea81ae9b4a428b3c87ade8d51.jpg)
…しかし.
知らぬ間に,焼額第3高速リフトの営業が
終わっていたとは…(涙).
で.
今週末の天気ですが.
概ね昨日の予想の通りですが,微妙に低気圧の
動きが早まったので,
土曜は朝から晴れ,
日曜は朝から曇り…
という感じになりそうです.
直前最終予想としては,
土曜:朝から晴れ!
道路は昨晩からの積雪で本格雪道なので注意…
朝は放射冷却で-10℃クラスの冷え込みで,
朝イチはトップシーズン並みの柔らかシマシマ圧雪バーン!
天気は終日良さそう.昼間も気温は-3℃程度までしか上がらず,
日差しがあるにもかかわらず,3月末と思えない
いい雪質をキープ!
ただ,昼ごろにはゲレンデは結構荒れ始め,午後は
結構凸凹&下地の固いのが出てくるかな…
日曜:朝から曇り気味.
朝の気温は-5℃程度.
朝イチは冷え冷え締まり気味の圧雪!
早朝は曇り空だけど,雪は最高だろうなぁ…
で.
昼ごろ,ちょっと湿り気味の雪が降り始める.
午後まで雪がぱらつき,時折強く降る.
今のところ,志賀高原の標高なら雨になる
心配は無し.
…標高の低いスキー場はみぞれ~雨でしょう…
って感じでしょうか.
…という,天気の話題のあとは.
そうなんですよ.
さっき,Skilineのシーズン標高差ランキングを見て
気づいたのですが.
昨年のシーズン終了直後のランキングと.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/34948b6d933c0c281dd960e4bb268bea.jpg)
現時点のランキング.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/161f81e191f89e67fb49fb7776abeff0.jpg)
…この二つを比べてみると.
kunidinhos28さんが,3位から9位に落ちている以外.
残りの前後関係,全く同じじゃないですか!(笑)
トップ1,2はKon Sukeさんとuser1985さん.
それに続いて,user49f17さん&BEAT5653さん&まうちゅうさん
&user7145b1さんの4人で僅差の争いを繰り広げ.
それを若杉さんと私が1万mほどの僅差のデッドヒートを
しながら追いかける…
という.
この2年間,全く同じ図式が繰り返されていますね(笑)
大体,シーズンも終盤になると.
いつものメンバーが大体落ち着く順位に
落ち着いてくる,ということですね~…
ということで.
私は今週末も志賀高原を滑ってます~!
…どうやら,今日の志賀高原.
結構降ったようですね~!
大雪だったんですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/975331aea81ae9b4a428b3c87ade8d51.jpg)
…しかし.
知らぬ間に,焼額第3高速リフトの営業が
終わっていたとは…(涙).
で.
今週末の天気ですが.
概ね昨日の予想の通りですが,微妙に低気圧の
動きが早まったので,
土曜は朝から晴れ,
日曜は朝から曇り…
という感じになりそうです.
直前最終予想としては,
土曜:朝から晴れ!
道路は昨晩からの積雪で本格雪道なので注意…
朝は放射冷却で-10℃クラスの冷え込みで,
朝イチはトップシーズン並みの柔らかシマシマ圧雪バーン!
天気は終日良さそう.昼間も気温は-3℃程度までしか上がらず,
日差しがあるにもかかわらず,3月末と思えない
いい雪質をキープ!
ただ,昼ごろにはゲレンデは結構荒れ始め,午後は
結構凸凹&下地の固いのが出てくるかな…
日曜:朝から曇り気味.
朝の気温は-5℃程度.
朝イチは冷え冷え締まり気味の圧雪!
早朝は曇り空だけど,雪は最高だろうなぁ…
で.
昼ごろ,ちょっと湿り気味の雪が降り始める.
午後まで雪がぱらつき,時折強く降る.
今のところ,志賀高原の標高なら雨になる
心配は無し.
…標高の低いスキー場はみぞれ~雨でしょう…
って感じでしょうか.
…という,天気の話題のあとは.
そうなんですよ.
さっき,Skilineのシーズン標高差ランキングを見て
気づいたのですが.
昨年のシーズン終了直後のランキングと.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/34948b6d933c0c281dd960e4bb268bea.jpg)
現時点のランキング.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/161f81e191f89e67fb49fb7776abeff0.jpg)
…この二つを比べてみると.
kunidinhos28さんが,3位から9位に落ちている以外.
残りの前後関係,全く同じじゃないですか!(笑)
トップ1,2はKon Sukeさんとuser1985さん.
それに続いて,user49f17さん&BEAT5653さん&まうちゅうさん
&user7145b1さんの4人で僅差の争いを繰り広げ.
それを若杉さんと私が1万mほどの僅差のデッドヒートを
しながら追いかける…
という.
この2年間,全く同じ図式が繰り返されていますね(笑)
大体,シーズンも終盤になると.
いつものメンバーが大体落ち着く順位に
落ち着いてくる,ということですね~…
ということで.
私は今週末も志賀高原を滑ってます~!