えー.
雪がほぼ全部解けてしまい,一旦クローズしたYetiですが.
明日から,営業再開するようです~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/4fd56d4da0ee64fcbf135326a45a6652.png)
(Yetiホームページより)
…でも.
明日,18日はいいのだけど.
明後日19日以降,またずーーーーっと雨が続くんですが…
特に,22,23日は,台風の影響ですごい高温の雨に
なりそうなんですが(涙).
…この時期に台風とは…(泣).
なにも,早期オープンした年に限って,
高温の直後の連続降雨,そして台風と
ぶっ続けの試練にさらされなくてもいいのに…
だもんで.
オープンしたはいいけど.
22,23日の雨で,イエティはまたクローズに
なるのでは…
と,心配している今日この頃.
皆様,いかがお過ごしでしょうか.
ということで.
2018シーズンは始まってるんですけど.
雪解けのためスキーは一旦中断しているので.
また,ダイビング日記です…
そう.ようやっと今年行った,座間味旅行記の
スタートです!!←この時期スタートって…連載途中でスキーシーズンが佳境になり,来年まで連載が中断するパターンのような気が…
----
…今年の夏休みの計画を立てるにあたって.
今年も例年通り,沖縄に行くぞっ!!
…と,思ったわけで.
それも,宿がお高めの本島より.
1泊2食6000円台と,お安い民宿で
過ごせる座間味島が良いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/d456ae6250b769a2ca0d068cdbf1d25f.jpg)
だとすると.
泊まりは個人的に座間味でリーズナブル度が
ぶっちぎりナンバーワンと思っている,
「ペンション星砂」さんだよなぁ…
座間味に行ったら,ダイビングショップは当然,
子供の面倒をしっかり見てくれる
「ザマミセーリング」さんだよな…
…ということで.
「ペンション星砂」さん泊りで
ダイビングショップは「ザマミセーリング」
という,いつもの鉄板組み合わせでの
プランになったわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/86/64cc5127282e1c5d3b11572449d3286e.jpg)
いや.
実は,今年.
ザマミセーリングさんの再訪を選んだのには,
その他にも,大きな理由があったのだ.
そう.
それは…
娘に体験ダイビングをさせてみる
ということ.
幼稚園のころから,
「ダイビングで海に潜ってみたい~!!!」
と言い続けてきた娘.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/c986c64cee3a98fe3c39266d6b961fc2.jpg)
そんな娘も.
なんと!
あと2か月で10歳となり.
ダイビングの「ジュニアオープンウォーター」の
Cカードが取得できる年齢になるじゃあ
ありませんか!!!
もうすぐCカードが取れるんだし.
その前に一回,ダイビングを体験させてみよう…
ということで.
行き慣れたザマミセーリングさんなら.
うちの娘がどのくらい泳いだり潜ったり
できるかを良く知ってるし.
さらに,ザマミセーリングさんは.
体験ダイビング組とファンダイビング組が
同じ船で一緒に出かけるパターンなので.
娘の体験ダイビングについて行った両親が,
体験ダイビングの初心者向けポイントで
しか潜れない…
ということもないし.
そして.
このショップなら,子供の扱いに異常なほど
慣れているので.
娘を体験ダイビングさせるなら,
ザマミセーリングさんが安心だな…
といった思いからも.
この夏休みは,
ザマミで娘に体験ダイビングをさせるんだ!!!
と,思っていたわけですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/90f78b54d3e24960a7e579a7712a7457.jpg)
しかし.
座間味では超人気のペンション星砂さん.
夏休み期間の週末の予約は,年明け早々には埋まってしまう…
というウワサがあるくらいなので.
「大丈夫かなぁ…」と思いつつ,
GWを過ぎて予約の電話をかけると,
「8月は8,9,10の3泊なら空いてますよ.
それ以外は平日も全部満室で…」
…をを.
さすが人気の宿…!
でも,8,9,10日は空いてるんだ!
ちょうど11日は山の日で休みだし,
3日休めば,現地3泊,那覇1泊の4泊5日で
行けるということだな…
ここは何が何でも,この日程で休みを取って
いくしかあるまい!!!
…と.
仕事のことは全く考えることなく,宿を抑え.
それからいろんな書類に紛れこませて,
3日間の夏休みの申請をこそっと出して
みたところ…
…うむ.
…無事,どさくさに紛れて
休暇の申請は通ったようだな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/148b75a772305af1359386181672cbf7.jpg)
ということで.
休みまでに仕事を終わらせるべく,旅行前は
半分死んでたけど.
無事行けることになった,座間味旅行.
むふふふふ.
今回の座間味旅行で.
娘が生まれた時からの,一つの念願だった.
「娘にダイビングをさせる」
計画.
ついに.
ついに,実行なのだっ!!!!
雪がほぼ全部解けてしまい,一旦クローズしたYetiですが.
明日から,営業再開するようです~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/4fd56d4da0ee64fcbf135326a45a6652.png)
(Yetiホームページより)
…でも.
明日,18日はいいのだけど.
明後日19日以降,またずーーーーっと雨が続くんですが…
特に,22,23日は,台風の影響ですごい高温の雨に
なりそうなんですが(涙).
…この時期に台風とは…(泣).
なにも,早期オープンした年に限って,
高温の直後の連続降雨,そして台風と
ぶっ続けの試練にさらされなくてもいいのに…
だもんで.
オープンしたはいいけど.
22,23日の雨で,イエティはまたクローズに
なるのでは…
と,心配している今日この頃.
皆様,いかがお過ごしでしょうか.
ということで.
2018シーズンは始まってるんですけど.
雪解けのためスキーは一旦中断しているので.
また,ダイビング日記です…
そう.ようやっと今年行った,座間味旅行記の
スタートです!!←この時期スタートって…連載途中でスキーシーズンが佳境になり,来年まで連載が中断するパターンのような気が…
----
…今年の夏休みの計画を立てるにあたって.
今年も例年通り,沖縄に行くぞっ!!
…と,思ったわけで.
それも,宿がお高めの本島より.
1泊2食6000円台と,お安い民宿で
過ごせる座間味島が良いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/d456ae6250b769a2ca0d068cdbf1d25f.jpg)
だとすると.
泊まりは個人的に座間味でリーズナブル度が
ぶっちぎりナンバーワンと思っている,
「ペンション星砂」さんだよなぁ…
座間味に行ったら,ダイビングショップは当然,
子供の面倒をしっかり見てくれる
「ザマミセーリング」さんだよな…
…ということで.
「ペンション星砂」さん泊りで
ダイビングショップは「ザマミセーリング」
という,いつもの鉄板組み合わせでの
プランになったわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/86/64cc5127282e1c5d3b11572449d3286e.jpg)
いや.
実は,今年.
ザマミセーリングさんの再訪を選んだのには,
その他にも,大きな理由があったのだ.
そう.
それは…
娘に体験ダイビングをさせてみる
ということ.
幼稚園のころから,
「ダイビングで海に潜ってみたい~!!!」
と言い続けてきた娘.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/c986c64cee3a98fe3c39266d6b961fc2.jpg)
そんな娘も.
なんと!
あと2か月で10歳となり.
ダイビングの「ジュニアオープンウォーター」の
Cカードが取得できる年齢になるじゃあ
ありませんか!!!
もうすぐCカードが取れるんだし.
その前に一回,ダイビングを体験させてみよう…
ということで.
行き慣れたザマミセーリングさんなら.
うちの娘がどのくらい泳いだり潜ったり
できるかを良く知ってるし.
さらに,ザマミセーリングさんは.
体験ダイビング組とファンダイビング組が
同じ船で一緒に出かけるパターンなので.
娘の体験ダイビングについて行った両親が,
体験ダイビングの初心者向けポイントで
しか潜れない…
ということもないし.
そして.
このショップなら,子供の扱いに異常なほど
慣れているので.
娘を体験ダイビングさせるなら,
ザマミセーリングさんが安心だな…
といった思いからも.
この夏休みは,
ザマミで娘に体験ダイビングをさせるんだ!!!
と,思っていたわけですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/90f78b54d3e24960a7e579a7712a7457.jpg)
しかし.
座間味では超人気のペンション星砂さん.
夏休み期間の週末の予約は,年明け早々には埋まってしまう…
というウワサがあるくらいなので.
「大丈夫かなぁ…」と思いつつ,
GWを過ぎて予約の電話をかけると,
「8月は8,9,10の3泊なら空いてますよ.
それ以外は平日も全部満室で…」
…をを.
さすが人気の宿…!
でも,8,9,10日は空いてるんだ!
ちょうど11日は山の日で休みだし,
3日休めば,現地3泊,那覇1泊の4泊5日で
行けるということだな…
ここは何が何でも,この日程で休みを取って
いくしかあるまい!!!
…と.
仕事のことは全く考えることなく,宿を抑え.
それからいろんな書類に紛れこませて,
3日間の夏休みの申請をこそっと出して
みたところ…
…うむ.
…無事,どさくさに紛れて
休暇の申請は通ったようだな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/148b75a772305af1359386181672cbf7.jpg)
ということで.
休みまでに仕事を終わらせるべく,旅行前は
半分死んでたけど.
無事行けることになった,座間味旅行.
むふふふふ.
今回の座間味旅行で.
娘が生まれた時からの,一つの念願だった.
「娘にダイビングをさせる」
計画.
ついに.
ついに,実行なのだっ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/d7cc2d6612f8a2b4c73fd4787ab2dd06.jpg)