徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2016シーズンが終わったけど…ついに,シーズン未転倒記録達成っ!

2016-06-20 01:47:56 | スキー雑談
ということで.
先週の月山(タケノコ狩りツアー付き)を持って,
わが2016シーズンが,滑走日数64日にて終了したわけですが…

そうです.
ついに,達成しました.
人生初の,シーズン転倒回数0回っ!!

シーズン未転倒記録達成です~(ぱちぱちぱち)

2011シーズンも,50日を過ぎるまで未転倒だったのに…
5月を過ぎてから2回転倒するという失態を犯し.

その後4シーズン,シーズン転倒回数が1シーズンごとに増えていく
という恐怖を味わっていたのですが.

昨シーズンは自損転倒0にもかかわらず.
5月のかぐらでぶつかられて,転倒1回…
という,ちょっと残念な感じだったけど.

今年は.
リアルに.
自損も巻き込まれもなく,
一度も転ばずに終わりました~!
…まさか,シーズンこれだけ滑って,一度も転ばずにいられるとは…

いや.
みなさんご存知かと思いますが.
私はリスクを負わない,安全スキーがモットーな
セーフティースキーヤーですから…っ!!←おそらくツッコミ多数
コメント (2)

先週日曜は…志賀高原へ,根曲り竹のタケノコ採りへ!

2016-06-19 01:58:13 | 日記
ってなわけで.

すでに報告したように.
先週末は,月山へ行ってきたわけですが.

…しかし.
月山だけに行ってきたわけで無いのは,
すでに報告した通り.

…そう.
月山を滑った後は…

定番の山菜料理屋,出羽屋さんで,
美味しい山菜を食べるのですが…

わが娘.
ここの山菜がたっぷり入ったお鍋で煮る,
山菜そばが大好きだし…

そして,山菜てんぷらも

「月山竹!月山竹!」
と言いながらがつがつ食べる娘.
…おまえ,味覚が子供らしくないんだが…

で.
山菜を食べた後は,
定番のサクランボ狩り!

佐藤錦を食べたいだけたらふく
おなかに詰め込む!!

…そうそう.
最近の我が家のお気に入りは,佐藤錦より大きくて
美味しい,紅秀峰.

娘の手と比べると,その大きさが分かろうというもの…

まだあまり売られてませんが,佐藤錦より
高いお値段らしく.
こいつも食べたいだけ腹いっぱい食べられます.

ってことで.
睡眠時間2時間というのに.
月山→山菜料理→サクランボと満喫し,
新潟県内まで移動,一泊したあとは…

次の朝早くに.
やってきました…志賀高原!


…根曲り竹がピークのこの時期.
タケノコ採りにやってくる人が結構いますが…
部外者は,このようなところで入山券を買わなくては
ならないんだな…


とりあえず.
タケノコを採るために,
ゲレンデをとぼとぼ登って…

適当な笹薮を探して…

いざ,タケノコを探す!
…と.
ボコボコ見つかる,タケノコ君.

うーーむ.
採りに来るのが一週間遅かったのか…
かなり伸びたタケノコが多い感じ.

娘は…

大好物が根曲り竹とサンマという,
子供としては独特な味覚のわが娘ですから.
自分の大好物が地面からにょきにょきと
生えているのを見て,狂喜乱舞!!

次から次へと,「タケノコ,タケノコ!」
とハイテンションで採りまくってます…


その他,ワラビやらゼンマイやらも
大量に生えてますね~
このあたり…


ってことで.
2時間ほど笹薮を這いまわり,タケノコを採ると…


かなりの大量!


さっそく焼きタケノコにしてみますが…

うむ!
採りたてはやっぱりおいしい!

焼きタケノコ,お店だとかなりお高いので.
あんまりいっぱい食べられないことがこれまで
不満だったわが娘.
「タケノコをおなか一杯食べたい!」
と,いつも言ってたけど…

その夢がかなったわが娘.

嬉しそうというか…
ひたすら黙々と皮を剥いてかじりついてますね(笑)

そして,一部はタケノコ汁に…

長野流に,サバ缶を投入したタケノコ汁!

いやー.
どうして,サバ缶とタケノコって,こんなに合うんでしょう!


大好物のタケノコ汁がおかわりし放題…!
娘にとって天国ですね(笑)

もう,タケノコだけでおなか一杯にするという
夢がかなって,シアワセそうです.

…ってわけで.
かなり大量にあった気がするタケノコ汁.
全部なくなっちゃいました…

いや~,おいしかった!!!!

しかし.
自分で採ったタケノコを,その場で料理して
食べるなんて…
すごいゼイタク.

また来年もやりたいな~.

とりあえず.
今回のタケノコ採り,プロデュースしてくれた
Gokuさん,ありがとうございました~!!
コメント (2)

2017シーズンモデル,スキー試乗レポート第19回…VOLKL編その3

2016-06-18 02:44:38 | スキー板試乗
はいはいはい.
まだ続く.
まだ続きます.
2017シーズンモデルのスキー板試乗レポート.

本日は,フォルクル編.

では,どうぞ~!

○VOLKL PLATINUM SW 166cm(2回目)







基礎オールラウンド

この板も,前回の志賀高原に続く,2度目の試乗になります…

今回は,しっかり固い斜面でテストしたわけですが.
うーむ.やはり,グリップがかなり強い板に感じるなぁ….
今シーズンモデルまでとちょっと違う感じ.
チューンナップの仕上げかなぁ…
もう少しビベルを落とし気味にすれば,動かしやすさが
増すかも?

とりあえず,今年までのSWに比べ,グリップ・張りが強いです.
グリップが強くなったからか…
板自体,固くなって芯があるように感じられ,
結構強いフレックスに感じます.
固く締まった熊の湯の斜面で,ガッツリグリップして
板のエッジなりに進んでいく,カービングマシン的
要素が強く感じられました.
結構固い斜面で,そこそこのスピードを出してもしっかり
エッジグリップして安定感があり,高速耐性も高そう.

荷重ポイントはテール.
くるぶし~かかと部分をメインに使っていく板です.

軽いのでどうでも動かせますが,
ちょっとエッジの引っかかり感があり,ずらしでの
コントロール性はあまり良くない感じ.
しっかりしたフレックス・グリップに乗って
エッジで切っていくのに適した板です.

とりあえず,固い斜面を高めのスピードで,
しっかりカービングで滑っていくのが気持ちいい
板でした.

うーん…チューンナップなのかなぁ…??
コメント

え?来シーズンは焼額限定シーズン券が販売!??9.30まで申し込みの早割で35000円??

2016-06-17 01:57:26 | スキー雑談
本日.
志賀高原の焼額山スキー場のホームページを
何気なく見た時.
うむ??
Facebookの投稿に,なにか新しい記事がありますね…

ふむふむ…

こ,これはっっ!??

なな,なんとっ!!!
焼額エリア限定シーズン券!!??
それも,9月30日までに申し込めば,
35000円!!??

…これは.
ほとんど焼額しか滑らない自分にとって.
67000円もの高額なシーズン券を買わずとも
済むじゃないかっ!!!
これは,お買い得っ!!

と,思いつつも.
このシーズン券を買おうかどうしようか悩んでいる自分…

いや,やはり,せっかくの志賀高原.
時々は焼額以外のスキー場も滑りたくなるだろうし.

それよりなにより.
来シーズンも,焼額が4月頭で終わってしまうようなら
志賀全山シーズン券より一か月以上有効期間が短い
このシーズン券は,魅力がないのだ
#4月頭からGWまでで10日以上滑ると考えると,
#10日券が余計に必要な分,共通シーズン券の方が
#圧倒的に安い…


…ってことで.
来シーズンは,いつまで営業するんだろう…??



…この末尾には.
12月3日から営業とあるけど…
肝心な,いつまで営業するのかが書かれてませんね~…

うーむ.
来シーズンの焼額,GWまで営業してくれるのかな~??
コメント

2017シーズンモデル,スキー試乗レポート第18回…FISCHER編その2

2016-06-16 01:39:26 | スキー板試乗
ということで.
今シーズンのスキーは終わりましたが.
…まだしばらく続く,冬モード.

ってことで,まだ残っている2017シーズンモデルの
スキー板試乗レポート.
本日はフィッシャー編です.

では,どうぞ~!

○FISCHER PROGRESSOR F18 167cm







基礎オールラウンド…かな?

履いた感じは…意外と軽い!
R=15/12mの複合ラディウスみたいで,167cmだけど特に
小回りに特化した感じの板ではなく,無難にオールラウンドに
履ける板です.
CURV DTXと比べると,ターン後半でググッと回ってくる
旋回力は弱い感じ.

さらに,グリップさせていけばグリップしますが,
ガッツリ強烈なグリップの板ではなく,
割と簡単にエッジを外して板を動かしていけます.
軽いので,板はかなり動かしやすいです.
比較的たわませやすいのと相まって,
優し目の板に感じました.
トップスピード耐性はちょいと落ちるかな…

ギンギンにスピードを出さない人向けの,
無難なオールラウンド板ですね…


○FISCHER RC4 The CURV DTX 164cm(2回目)





小回りベースオールラウンド

前回の志賀で好印象だったので,
今回の固いコンディションで2回目の試乗です.

荷重ポイントは結構前めですね.
タングを抑えていくくらいの前め荷重が調子いいです.

谷回りでタングを抑えるようなポジションへ動くと,
すごく軽快に回りはじめ.
エッジが効いて,たわんで良く回って
キレイに抜けていきます.

履いた感じかなり軽く,板を動かす自由度も高く,
荒れた雪でも好きなところに板を差し込める
コントロール性の良さがあるのに.
きれいにトップとテールのエッジが効いて,
たわみを出せてスーッと回って,抜けもいいです.

動かしやすいのに,この日の固い雪でも負けない
しっかりしたフレックス・エッジグリップで,
十分なスピード耐性もあり.
やっぱりこの板.
小回りベースのゲレンデ用板としては,
結構いい板ですね~.
コメント

6月11日,土曜の月山詳細レポート…普段より2-3週間雪解けが早いよ!もう終わりげな感じ…

2016-06-15 04:39:22 | 2016スキー滑走日記
えー.
昨日は.
Gooブログのメンテナンスにより.
記事もアップできなければ
コメントも返せない…

という状況で.
…月山レポートが書けませんでしたが.

今更ですが,土曜の月山の詳細レポートですっ!!
#そして今日もとんでもない時間に更新

えー.
まず.
朝ですが.

遠くからくっきり月山が見える,
すっきり晴天でスタート!

駐車場からリフト乗り場へ向かう道は…

ええ??
両脇に雪があるものの,
歩いていく道には,もう全く雪がない状態
なんですが…っ!??

…あり?
いつもだったら,まだ6月上旬のこの時期.
多少は雪の上を歩かないといけない気が…

で.
一応,公式には.
すでにコースが途切れてしまい,リフトは滑って
降りられない状況になっているということなので.

リフト券も一日券や半日券は無くなり,
往復券,1回券,回数券のみになっちゃってます…

そんな状況なので.
リフトは超ガラガラですね…


とりあえず.
晴天のリフトに乗って…

山頂が近づいてくると…

うむ??
なんだ??
いつもは土が出ていないところに
ぽっかりと土がっ!


そのせいで…
Tバーの位置は,この島の上.
こんな感じの場所に掛かってます.

ということは…
リフトを降りて,雪面に出てから,
こんな感じでかなり登らないと.
Tバーには,行けないということか…(涙)


これは,7月並み
いや,7月第1週でも,これよりひどい年は
そんなにない気がするんだが…(泣).

とりあえず.
リフトを降りたら…

こんな感じのところをひたすら登り…


向こうに見えているリフト降り場から,
これだけの距離を歩いて,やっと雪面に出ます.

リフト降りてから雪面に出るまでの石段の
距離,これまでの最高記録かも…
いや,ホントに7月並み.

んで.
雪面に出たところから上を見ると…

Tバー乗り場ははるか先ですな…(涙)

ただ.
Tバーはかなり人が多く,混んでるっぽく見えたし.
どう見ても,かなりTバーで滑れる距離も短そうだったので.

…Tバーは諦めた!←あきらめ早いよ

リフトでの下山コース.
…コースが途切れているらしく,
一応ロープが張ってあるものの.

リフト券売り場では
「10mくらい板を脱げば,滑って降りられる」
という説明だったので.
大斜面へ向かうのだ!

大斜面へ向かうには…

この斜面を,赤矢印のところまで登って,
紫線に沿ってトラバースする感じになっており.
…いつもなら全く登らなくてもトラバースできるのに.
今シーズンは,トラバースのためにかなり
登らないといけません…

で.
トラバースすると…

やってきました,大斜面!

…しかし,ここ数日.
ほとんど滑る人がいなかったため.
コブはすごい浅くなってますね~…


雪質は…
うーむ.
決して滑りよい雪ではないなぁ…


しかし,そんな中.
さすが土曜日だけあって.
意外と滑っている人,いますねぇ…


そして,大斜面の途中に一か所ボトルネックポイントが.

下から見るとこんな感じで.

これも,あと1日くらいで途切れそうな感じ…

このボトルネックは,下から見ると,
この矢印部分になりますね.


で,大斜面を降りきって.
そのあとのリフトへ向かう落ち込み部分…

ヤバいのは,ここなのだ.
ここが一番最初に途切れるのだ.

近づいてみると…
うむ.終わりげ(涙).

ただ,まだ藪漕ぎになってないだけマシじゃないか…
と,板を脱いでここを乗り越えて…

そして,その先を見ると.
あり?まだ板が履けないの?
まだ土が出てる箇所があるのね….
と,近づいてみると…

おう!なんだ,こりゃ!
水が流れ落ちる,落差1mほどの岩場が!
写真だと段差があるように見えないけど…
結構大変な落差です.
下から見ると,こんな感じ…(泣)

これを乗り越えると.
あとは,リフト乗り場の小屋の下,
ここまで滑りこめます.

そして,リフト乗り場に行くためには.
目の前の泥坂を上っていかないといけないわけですね(涙)

ちなみに.
この先はもう雪が途切れて,下には滑っていけません…


しかし.
さっきの落差のある岩場さえ乗り越えれば.
後はちゃんと滑って来れるじゃないか…!

…ということで.
この日は,Tバーが混んでいたこともあり
(朝)

(昼ごろ)


…ひたすらリフトグルグルで大斜面を滑ります.

だけども.

かなり歩いたり登ったりのため.
リフト1本滑るのに,約45分くらいかかるんですが(涙)
午前中で5本滑るのが精いっぱいだったんですが…

でも,イイのだ.
雪不足の今年.
この時期まで滑れれば,文句は言えないのだ!

ということで.
例年より2-3週間雪解けが早く.
まさか,6月第2週に大斜面側コースが途切れるとは
思いませんでしたが.

それでも,何とかぎりぎりリフトを滑ることができ.
…無事,私の2016シーズンのラストデーを
終えることができたのでした…

シーズン64日.
長いようで短かった今シーズンも,これにて終了です…
コメント (7)

ホントは本日,月山詳細レポートしたかったところだけど…

2016-06-13 00:47:23 | 日記
えー.

本来であれば.
本日,月山詳細レポートをしたいところではありますが…

なぜか,先日.
睡眠時間2時間で月山に行ったあと.
娘のリクエストに応えて,サクランボ狩りをやって…

その後,5時間運転して,深夜に新潟県に入り,
新潟県某所で宿泊したのち.

本日朝にやってきた場所は…

うむむ??
なんだ,これは…!??
良く見たことがある景色のような気がするのだがっ!??

ってところで.
こんなことをやって…




そしてGetした収穫物,こんな感じ(笑)

ってことで.
睡眠時間が異常に短かったにもかかわらず.
山形,月山でスキー→サクランボ狩り,温泉
→新潟県某所で宿泊→朝イチで志賀高原→竹の子狩り→
山の上で筍料理満喫→帰宅,
という.
移動距離1200kmを超える,
ありえない1泊2日の日程をこなしてきたので.
本日は,ちと月山詳細をレポートするパワーが…(涙).

明日,月山詳細レポートしますので.
よろしくお願いします~!!!

Gokuさん
.本日はお世話になりました~!!!

#しかし,この方の移動パターンと異常に似ている気がするのですが…
#なぜだろう??

コメント (3)

6月11日の月山速報…リフトを滑ろうと思えばぎりぎり滑れるか…

2016-06-11 22:40:44 | 2016スキー滑走日記
えー.
今朝2時間睡眠で月山に向かい.
滑り終わった後も300㎞運転して,
現在なぜか新潟県にいるSkier_Sです.

ついさっき,宿に到着しましたが…
眠くて死にそうなので,速報モードにて…←いや,普通なら絶対起きてられないから.ってか,この状態で月山に行かないから

えー.
すっきり晴天,夏の陽気で始まった月山の本日.
リフト上,Tバーエリアは…

うげげ.
真ん中部分,右からかなり雪の融けた島が広がってきてるよ!!

で.
Tバーは2本とも,この雪のない部分の上側にかかっているので…

リフトを降りて登山道を歩き,そのあと,
さらに島の上まで歩いていかなくてはなりません…(涙)

一応,リフトの大斜面コースは公式にはクローズとなってますけど.
リフト降りてから,しばらく登ってからトラバースすれば,大斜面に
たどりつけます.

大斜面そのものはぎりぎりつながっていましたね~.

やばいのは,大斜面が終わってから,リフト乗り場に向かう急斜面.

こんな感じの,水がほとばしる岩場を数m乗り越えていく
必要があります…


けど,ここさえ乗り越えれば,あとはまだ何とか滑れます.
…でも.
大斜面も一か所,ボトルネックで切れそうなところがあったので.

…うーむ.
大斜面が無事滑れるのも,明日が最後かな~,
って感じです…

また後程,詳細レポートします…
今日は.
今日はもう限界です…
おやすみなさい…zzz


コメント

ということで,今週末は急遽月山へ…

2016-06-11 00:32:10 | 日記
えー.
本日も,なぜか日付が変わってから帰宅しているというのに.

…さらに,今週は.
平日5日中の3日間,布団に入ったのは日が昇ってからと
言うのに.

今週末に滑らないと,月山も終わってしまいそう…
ということで.
あと2時間半後に出発し,500km運転して月山に行ってきます.
…死なないようにしないと…(笑)

ということで.
もう寝ないと死ぬので寝ます…

明日は.
ついに今シーズンのラストスキーへ,Go!

コメント (4)

2017シーズンモデル,スキー試乗レポート第17回…SALOMON編その5

2016-06-10 01:56:47 | スキー板試乗
あー.
やっぱり,今週末でスキーシーズンが終わりそうな
感じの,Skier_Sです.

うーむ.
月山も,今週月曜で沢コースが終わり.
本日,リフトも夏山リフトへの切り替え工事が
終わったようで.

しかし.
大斜面も下部が切れて滑り降りれなくなって,
下山はリフト乗車必須となってしまった
という説が…っ!!!
なんてこったっ!!!
例年より,2週間以上早い気がするのですがっ!!???
こんな早くに月山のリフトが終わりになってしまうとは…

とりあえず,
このBlogの冬モードもラストスパートです(涙).

まぁ,試乗レポートは,残り4-5回ありそうですが.

どうやら,SALOMONとATOMICに偏ってしまう感が有る,
私の試乗レポート.
これで,SALOMON編は最後の板になります.
…ってか,一の瀬に続き,2回目の試乗ですが.
サロモンのX-MAXです.

では,どうぞ~!


○SALOMON X-MAX X12 165cm (2回目)







基礎オールラウンド.

今回,かなり固いバーンで履いてみましたが.
最初,トップ荷重で滑ると.
あれ??ふらふらして安定感無いかな?
と思ったけど…
荷重ポイントをずらして,かなりテール荷重すると
しっかりグリップして切れていきます.
トップを抑えるとグリップせずにふらふらするので…
荷重ポイントは明確にテールです.
谷回りでも,荷重ポイントは土踏まずまで
戻すかどうか.ターンのすべての局面において
くるぶしより後ろだけを使っていく板のように感じます.

このように,テール荷重を意識していくと,
しっかりグリップして楽に回っていきます.
傾けば傾いただけ,まさにオートマチックに
回っていきます.
165cmだと,板なりに滑るとミドルっぽい感じです.
R=14ってのもあり,カービングだけでギンギンに
小回りで切れていく…という感じではないです.

テール荷重で乗っていけば,基本的にエッジに乗った
オートマチックカービングで回っていけるのですが.
板が軽いので,動かそうと思えばターンのどの局面からでも
自由に動かしていけます.
それで,楽に小回りに入れます.
おそらく,コブでも滑りやすいんじゃないかな~.

ということで.
ガンガンに本気で攻める…
という感じの板ではないけど,
そこそこのスピード耐性,ミドル~小回りまで行けて,
コブも行けそう…
というオールラウンド性がある,
乗りやす板だなぁ…と思いました.
コメント