どんこの空(そら)に 。

きっと何かが足りない~それを探す日記~

ファンファーレ×土砂降り×教授デー?

2007-07-13 | 名古屋競馬の話

携帯サイトの「地方競馬チャンネル」で、なんと名古屋競馬のファンファーレの”着メロ”ダウンロードサービス開始。。。
だからどうこう・・・ってわけでもないのですが、いつでもどこでも名古屋競馬を身近に感じていたい方には嬉しいサービスでしょう。
私も結構、名古屋競馬の重賞競走のファンファーレは好きなのですが、しかしさすがに着メロに使用するのはどうも。。。(笑)
中央のGⅠのファンファーレなんかよく着メロにしている人はいますが、まさか名古屋競馬のファンファーレっていうのも・・・・・どうなんでしょう?
あの人、よほどのモノ好き?・・・なんて思われたりしないでしょうか?(笑)
というか、たぶん分かる人も少ないとは思いますけどね!?


ところで木曜日の名古屋競馬、ものすごいコンディションでした。
1レースからまさに土砂降り。どしゃ降り。ドシャブリ。ブリ~。。。
競馬が何にも見えないくらいの一瞬の雨量でした。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ・・・。
ホント、馬もジョッキーの方もお疲れ様。。。の一日でした。
あんな状況でも、馬もちゃんと走るのですね~。
感心します。
足元も洪水状態のなか、まるで水上レースのようでした。
(それでもまだ、水沢あたりの泥沼状態よりはマシなのかな?)


そんな中、な~んと!
ニックネーム”教授”こと、
ベテラン戸部尚実騎手が猛爆の5勝!
すごい、スゴすぎる!!
吉田稔、安部幸夫、丸野勝虎などの名立たるトップジョッキーに混じって、この悪条件の中、絶妙の位置取り、手綱捌きで”ゴール前ドンピシャ”の差しがビシバシ決まっていました。
かと言って、必ずしもこの日の騎乗に人気馬が集まっていたというわけでもないのですから恐れ入ります。

戸部騎手の勝った馬のレースでの人気は。。。
1番人気
5番人気
4番人気
2番人気
8番人気
という内容でした。
現状の名古屋競馬で、4番人気以下の馬で優勝するというのは、ホントに難しいことなのです。
それがこの日は、戸部騎手だけで3度もあったのです。
まさに今日は”教授デー”。
今シリーズのメインレース「ルビーオープン」においても、大外枠から見事2番人気のマサアンビションを優勝に導きました。
今日は”怖いものナシ!”のように見えましたね。
これほどに、ハマりまくる日も年にそう何回もないでしょう。
こりゃ、今週のリーディングは戸部騎手で確実かな?
この日、戸部騎手からの馬券をずっと狙っていた人は、笑いが止まらなかったでしょうね~。


しか~し!?
これほど乗れているのだから、明日も!なんて思うと、痛い目に合ってしまうんだなぁ~・・・これがまた。。。
明日はきっと”ユキオデー”か”ミノルデー”あたりになってしまうんでしょうね。。。(笑)
個人的には、”マサトデー”あたりになってもらえると嬉しいのですがねー。
もしそうなったら、明日は私は大金持ち!?であります!
えっ!?誰かって?
そりゃ、わかんないでしょうね。
名前だけじゃ、いまいちピンと来ない”マサト騎手”です。
ちなみにいまだかつて、マサトデーになったことは一度も記憶にないのですが。。。(笑)




そういえば今年の初め、”アカネデー”があったような・・・・・。
最低一日3勝は挙げなければ、”○○デー”とは言えないだろうなぁ。。。
明日は誰の日?
そう考えるのも、また楽しみ方のひとつでありましょう。






それでは、また。








最新の画像もっと見る