![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/e1b55ffd5e243ceb418ec0a289caabfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
とうとうこの日がやってきました。
シリーズ初代女王の座は誰の手に・・・!?
レディースジョッキーズシリーズ最終ラウンド、IN名古屋であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
まず最初に、荒尾の岩永千明騎手の落馬負傷欠場について。
非常に残念です。。。というか、全くその後の情報が流れてこない。
これはどうなっているのか???
コメントぐらいはあってもよかろうものだと思うのですが・・・。
心配でなりません。。。
映像で見ましたが、ちょっと危険な落ち方でしたし。
なにか心に引っかかって、思う存分楽しめませんね。。。
いまや携帯電話全盛の御時世、、、ジョッキー同士では何らかの情報を持ってはいるのでしょうから、できれば聞いてみたいものです。
そして彼女たちの本番の騎乗にも、少なからず影響しなければいいのですが。
はっきり言って現段階では、私も全くわかりません。
思うに私は彼女が一番女性らしい女性ジョッキーのようにお見受けします。
華奢な感じで可愛くて天然に明るくてそれでいて気が利くタイプ。。。かな?
他のジョッキーがどうのこうのという話ではなくて、とにかくそんな彼女が心配な私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そういえば、どこかのサイトかブログで、”茜ちゃん萌え萌え~”なんて感じのコメントを見かけましたが、私の見た感じでは茜ちゃんはそんなタイプではないような気がします。
多分そんなこと言ったら彼女に笑い飛ばされますよ、きっと。(笑)
彼女はどう見ても”姉御(アネゴ)タイプ”のようです。
だから、内輪でも顔が利くようになったらもっと伸びるタイプですね。
たぶん・・・・・(笑)。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
前振りが長くなりましたが。。。
とりあえず、高知ラウンドまでのポイントを確認しておきましょう。
<第2ラウンド終了時点 ポイント表>
1位 別府真衣 (高知) 35P
2位 山本茜 (愛知) 32P
3位 皆川麻由美(岩手) 20P
4位 池本徳子 (福山) 19P
5位 宮下瞳 (愛知) 17P
5位 森井美香 (高知) 17P
7位 平山真希 (浦和) 15P
8位 岩永千明 (荒尾) 05P
9位 笹木美典 (北海) 04P
10位 牛房由美子(浦和) 04P
こんなところです。
平山真希騎手までが、ギリギリ圏内というところでしょうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちなみに名古屋ラウンドだけはなぜかポイントが高い。。。?
<名古屋ラウンド得点表>
1着 30P
2着 25P
3着 20P
4着 15P
5着 13P
6着 07P
7着 06P
8着 04P
9着 02P
10着 01P
ですので、名古屋ラウンドも計2レースあるわけですから、それだけで最大60Pの荒稼ぎができる可能性も残されているわけです。
そう考えると、まさかまさかの現在9位の牛房由美子騎手に載冠の可能性も???
よって、全く目が離せない状況というわけです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
各レースの予想をする前に、その準備段階として私的な有力な各ジョッキーの感想を。
まず一番”乗れる”騎手は、やはり実績からして宮下瞳騎手でしょう。
レースでの勝ち方も知っていますし経験も豊富。
結婚もされて、ますます落ち着きも出てきたことでしょうし、冷静な状況判断もできる騎手です。
しいて言えば、パワー不足かなぁ。
同じ脚色の馬同士で、最後の追い比べになったときにどうか、という点ですね。
経験と言えば、福山の池本徳子騎手も負けてはいません。
高知ラウンドでの最後方からの見事な”まくり勝ち”は記憶にも新しいです。
子供の頃から乗っているという騎乗技術もさることながら、運動神経や体力的なものを含めて総合的な力量でいえば、やはり別府真衣騎手が抜けているように思えます。
若さの勢いもありますし、なんと言ってもこちらも地元の高知競馬でわずか1年チョイで76勝を挙げているところがまた非凡です。
やはりレースに出ないと磨かれない部分、勝たないとわからない部分ってあると思うのです。
そう思うと、ノッたら怖い、誰にも止められない、魅力がありますね。
なんてったって”青春まぃ~ご”ですから!(笑)
山本茜騎手は、その中間かなぁ。。。(笑)
どこか煮え切らないような、どこかスッキリしないような。。。タイプとしては難解な騎手ですね。
思い切って行ける時もあるのですが、”アレッ?”と思うことも多いような・・・・・。(笑)
しかしながら、クレバーでしたたかな点は、特筆モノ。
着は上手く拾える騎手です。
1番人気で負けても、3番人気でも勝てる力は持っています。
森井美香騎手、岩永千明騎手も勝ち身を知っているという点では有利でしょう。
笹木美典騎手、皆川麻由美騎手、牛房由美子騎手、平山真希騎手は、レベルが高く群雄割拠の北海道、岩手、南関東で揉まれているだけあって、勝ち身という点では薄いのかも知れませんが、最後の直線まで上手く乗れれば~叩きあいでチャンスは巡って来るでしょう。
無酸素性エネルギーをいかに無駄に消費せずに、道中を立ち回れるか見物です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
と、いうことで予想を。。。
<各レース予想>
~予想欄は、左が馬の力。右が展開や騎手も考慮した総合的な馬券予想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
馬総
↓↓
△△ 1番 ハクシンノバ (牝5)森井美53
-- 2番 マスアワジボーイ (牡9)池本徳55
▲○ 3番 ハヤツキスペシャル(牡6)別府真55
×- 4番 ナイキアクエリアス(牝5)平山真53
-- 5番 モエレブラッキー (牡5)笹木美55
-× 6番 ロージーマイコ (牝5)山本茜53
-- 7番 ノートルレーヴ (牝5)牛房由53
○▲ 8番 ゴールデンサウンド(牡6)皆川麻55
◎◎ 9番 エイガ (牝5)宮下瞳53
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
馬総
↓↓
-- 1番 コパノバカンス (牡5)池本徳55
-× 2番 ホウライダンシング(牝7)別府真53
▲◎ 3番 バトルバーズアイ (牝4)森井美53
×- 4番 ミスズシャープ (牡5)皆川麻55
-- 5番 スリーエルパサー (牝5)笹木美53
○○ 6番 コスモシレナ (牝4)宮下瞳53
-- 7番 カンドーレ (牝4)牛房由53
◎△ 8番 クードゥフードル (牝4)平山真53
△▲ 9番 ベルシャワー (牡4)山本茜55
左より右の印が下がった騎手。。。ゴメンナサイ!
でも、どちらのレースも混戦ですよ。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
それでは最後に、”シリーズポイント”に”私の独断予想”を加算すると?
ジャーン!こうなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
<最終ポイント予想表>
1位 別府真衣 (高知) 35P +25 +13 =73P
2位 山本茜 (愛知) 32P +13 +20 =68P
3位 皆川麻由美(岩手) 20P +20 (+07) =47P
4位 池本徳子 (福山) 19P (+07)(+07) =33P
5位 宮下瞳 (愛知) 17P +30 +25 =72P
5位 森井美香 (高知) 17P +15 +30 =62P
7位 平山真希 (浦和) 15P (+07)(+15) =37P
8位 岩永千明 (荒尾) 05P (+01)(+01) =07P
9位 笹木美典 (北海) 04P (+07)(+07) =18P
10位 牛房由美子(浦和) 04P (+07)(+07) =18P
(ちなみに印の付かなかった騎手は、全て6着(7P)として計算しております。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
<最終順位予想>
総合第1位 別府真衣 73P
総合第2位 宮下瞳 72P
総合第3位 山本茜 68P
総合第4位 森井美香 62P
総合第5位 皆川麻由美 47P
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
うおー!!茜ちゃんが3位になってしまったゾい!?
茜ちゃんガンバレーッ!!
・・・・・・・・・・って自分で予想しといて、なんだかなー?
よしっ!もう一度茜ちゃんが1位になれるように予想しようかな~!?(笑)
・・・・・・・ってな感じで、
まあ、結局は、自分の応援するジョッキーを買えばいいのではないでしょうか?
ちなみに私は、”優勝ジョッキー当てクイズ”には参加しておりません。。。
だからホントは誰が勝ってもいいんですけど。。。(笑)
馬券が当たれば・・・、ね。。。(爆)
とにかく、各ジョッキーの勝負へのこだわりとかけひきを期待しております。
5日の名古屋競馬場は、別の意味で”萌え萌え~”になってしまうかも???
なんだかまとまりがなくなってしまいましたが、まあそういうことで。。。。。
それでは、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
とんでもない結果となりました。
仕組まれていた・・・との意見が出ないか、心配です。
まあとはいえ、あの騎乗を見ていた目の肥えたファンならば、きっと納得してくれるでしょう。
彼女は女王にふさわしいレベルの騎乗をしましたし。
まさに有無を言わせぬ。。。といった感じの騎乗に思えました。