![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/e57460f429cf91041fd42c27700e0059.jpg)
名古屋競馬場、リレーナイター。
この日は本場開催はなく、金沢→門別の発売。
仕事休みも、とても朝から競馬の気分ではなく、夕食を終えてからの社長出勤。
久しぶりの夕刻のどんこは風があり、じっとしているとまだ少し肌寒いくらいだった。
今週は、地方競馬のダービーウィーク。
北海優駿はスターホース不在で、気分的に以前のような盛り上がりはないものの、馬券的には妙味の感じるレースとなった。
ホッカイドウ競馬は、名古屋とは平均的に配当が違う。
それだけゴール前の攻防にも熱が入る。
名古屋、笠松は、その他の他場と比べても特に堅い配当の決着が多い気がする。
まるで中日ドラゴンズの野球のよう。
また地元スポーツ紙でも、そういった野球がもてはやされる。
これは名古屋人の気質や文化のようなものか?(笑)
風が通り抜けるスタンド脇の通路で、必死にタバコの火を着けようと試みる。
この場所に喫煙エリアを設けるのは、失敗だと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/c37965d7b418c1efa628cfefeed961b5.jpg)
ヒモ抜け。
26万馬券。
軸当たりでも、悔しいハズレ方ではなかったように思えた。
私の心は、とうにメルトダウンしてしまっているのかも知れない。