大阪商工会議所東成・生野支部異業種交流会フォーラム・アイ主催の「大阪の百済を訪ねる自転車巡り」を3月24日に開催します。
今日はその下見。生野区を出発し、東住吉区、平野区、阿倍野区、天王寺区と大阪市の南東部をぐるっと巡ってきました。疲れました。
一つ大きな見つけ物がありました。
パルナスです。
何年ぶりにこの看板を見たでしょうか。車ではよく通っている道なのに今まで気付きませんでした。
3月24日の「大阪の百済を訪ねる自転車巡り」にご参加くださればご案内いたします。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、近鉄今里駅前・天狗書房、勝山通り・大山書店で絶賛発売中。
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています
今日はその下見。生野区を出発し、東住吉区、平野区、阿倍野区、天王寺区と大阪市の南東部をぐるっと巡ってきました。疲れました。
一つ大きな見つけ物がありました。
パルナスです。
何年ぶりにこの看板を見たでしょうか。車ではよく通っている道なのに今まで気付きませんでした。
3月24日の「大阪の百済を訪ねる自転車巡り」にご参加くださればご案内いたします。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、近鉄今里駅前・天狗書房、勝山通り・大山書店で絶賛発売中。
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています