昨日、東京で友人二人と会ってきたと日記に書きましたが、今日は二人との会話の中味です。
経営に関するセミナーに行くと、講師がよく「会社の目的は永続です」と簡単に言います。有名な経営学者の受け売りなんでしょうか、こんな話を聞くと私は「何考えてんねん。手段と目的をはき違えている」と腹立ちます。
例えば私の会社の目的は「私も含めた社員とその家族の幸せ」です。幸せには、能力を発揮し、社会に貢献した方がなりやすいようです。その幸せになるために能力を発揮したり社会に貢献するための場所が会社です。そのために会社があるのです。会社の目的はあくまでも「社員らの幸せ」で、会社の永続はそのための手段です。
もちろん会社によっては「社員らの幸せ」でなく、「株主・経営者の利益」や「社会への貢献」を目的にしている会社もあるでしょう。しかしそういう会社でも「会社の永続」はそのための手段です。「目的」にはなりようがありません。
こんな話を二人としました。
A君は、
「論理的にお前の言う通り。世の中には間違えた論理を唱える人が多い。よおあること」
と同感してくれました。
B君、
「論理の問題じゃない。君の考えが崇高で、世間はそこまで考えていない、と言うこと。別な言い方をすればお前のは『青臭い』考え」
と。
二人の意見、食い違いましたが、はてさてどんなもんなんでしょう。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、近鉄今里駅前・天狗書房、勝山通り・大山書店で絶賛発売中。
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。
経営に関するセミナーに行くと、講師がよく「会社の目的は永続です」と簡単に言います。有名な経営学者の受け売りなんでしょうか、こんな話を聞くと私は「何考えてんねん。手段と目的をはき違えている」と腹立ちます。
例えば私の会社の目的は「私も含めた社員とその家族の幸せ」です。幸せには、能力を発揮し、社会に貢献した方がなりやすいようです。その幸せになるために能力を発揮したり社会に貢献するための場所が会社です。そのために会社があるのです。会社の目的はあくまでも「社員らの幸せ」で、会社の永続はそのための手段です。
もちろん会社によっては「社員らの幸せ」でなく、「株主・経営者の利益」や「社会への貢献」を目的にしている会社もあるでしょう。しかしそういう会社でも「会社の永続」はそのための手段です。「目的」にはなりようがありません。
こんな話を二人としました。
A君は、
「論理的にお前の言う通り。世の中には間違えた論理を唱える人が多い。よおあること」
と同感してくれました。
B君、
「論理の問題じゃない。君の考えが崇高で、世間はそこまで考えていない、と言うこと。別な言い方をすればお前のは『青臭い』考え」
と。
二人の意見、食い違いましたが、はてさてどんなもんなんでしょう。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、近鉄今里駅前・天狗書房、勝山通り・大山書店で絶賛発売中。
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。