えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

サイクリングと平野川そしてシェーキーズと小原流展はバナナにストレチアのトロピカルフラワー

2008年10月04日 21時29分01秒 | お花
 秋の一日を妻とサイクリングアンド○○○で楽しんできました。

 まずは自宅から大阪城公園水上バス乗り場までサイクリング。

 そこから平野川ウオッチングに参加しました。
 平野川協議会の主催で、我が街を流れる平野川を船から楽しむイベントです。
 第二寝屋川から平野川に入り、大池橋付近までを往復しました。川底のヘドロが浮き上がって来ているところもあり、臭い匂いもしました。まだ楽しめる川にはなっていません。

 

 再び自転車で心斎橋へ。途中、昼食はピザ食べ放題のシェーキーズ。手ごろな値段で食べ放題。学生のころに何度かいきましたが、25年ぶりでした。



 メインイベントは「いけばな小原流展 輝く未来へ」(大丸心斎橋店)。 
 バナナストレチア、ジンジャー、ヘリコニアなどトロピカルなお花が多数使われていました。
 私などは、冒頭写真のような空間を生かしたいけばなが好きです。

 そして再びサイクリングで自宅まで。ビールを飲んだ後の上町台地越えはこたえました。

これから先は宣伝です
 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。

(有)ニューホンコン造花のホームページです。
 http://nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中 


ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする