えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

霧島温泉 プチホテルレクストン霧島を独り占めしても・・・

2011年07月28日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 今さらですが3月南九州出張の話です。南九州は昨年、口蹄疫病で今年は霧島・新燃岳の噴火でダメージを受けました。口蹄疫の影響はかなり少なくなっていますが、新燃岳は今も活動を続けています。

 少しでも地元経済の復興になればと、ちょっと遠回りして霧島温泉で一泊しました。プチホテルレクストン霧島さん。地元のタクシー会社さんが経営するその名の通り小さなホテルでした。温泉はありませんが、近くのカジロが湯に300円で入りにいけます。

 この日、ホテルへの道すがらの道の駅はまだ閉まっていました。霧島神宮前の商店も扉を閉じたままのお店もありました。このホテルの泊まり客は私1人で、従業員さんはたいそう丁寧に応対してくれました。

 あれから4ヶ月ほどたち、観光客は戻ってきているんでしょうか。この夏休み多くの家族連れが訪れて、賑わって欲しい。

 写真はホテルロビーにかかっていた絵。素敵でした。
 ネット予約で4700円、カジロが湯300円、そこで食べた温泉卵100円。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする