東北のみなさん こんにちは
妻とジャズピアニストの大塚善章さん60周年リサイタルを聴きに、秋の香港・中国出張から帰った翌日、NHK大阪ホールへ行きました。3時間半の熱演です。大塚さんの演奏だけでなく、ギター、サックス、ベース、トランペットなどの楽器の名手を4人ずつ集めた競演にも魅了されました。
そのうち4人のドラマーによる競演は上場正敏さんらそれぞれ一流がメドレーで奏でるだけでもすごいのに、4人が一緒にドラムをたたくとその迫力は言葉では言えません。圧巻でした。
大塚さん、自身のピアノ演奏に加え趣向を凝らしたリサイタルの企画、演出、プロデュースと八面六臂の活躍。80歳を超えてのパワーに脱帽です。次は5年後の65周年リサイタルだそうですが、ぜひとも観に行きたい。
2時間半ぐらいかなと思って、コンサート後に近くのレストランを予約していました。しかし遅くなってキャンセル。仕方なく帰りはうどんでで済ませましたが。
そんなこんなで昨夜、12月の関東出張から帰阪しました。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
妻とジャズピアニストの大塚善章さん60周年リサイタルを聴きに、秋の香港・中国出張から帰った翌日、NHK大阪ホールへ行きました。3時間半の熱演です。大塚さんの演奏だけでなく、ギター、サックス、ベース、トランペットなどの楽器の名手を4人ずつ集めた競演にも魅了されました。
そのうち4人のドラマーによる競演は上場正敏さんらそれぞれ一流がメドレーで奏でるだけでもすごいのに、4人が一緒にドラムをたたくとその迫力は言葉では言えません。圧巻でした。
大塚さん、自身のピアノ演奏に加え趣向を凝らしたリサイタルの企画、演出、プロデュースと八面六臂の活躍。80歳を超えてのパワーに脱帽です。次は5年後の65周年リサイタルだそうですが、ぜひとも観に行きたい。
2時間半ぐらいかなと思って、コンサート後に近くのレストランを予約していました。しかし遅くなってキャンセル。仕方なく帰りはうどんでで済ませましたが。
そんなこんなで昨夜、12月の関東出張から帰阪しました。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)