東北のみなさん こんにちは
「嘘をつかずに人は騙せる」、前職の時に学びました。例えばある計画を進める為に相手の同意が必要としましょう。その際、相手が得するデータだけを示し相手が損をするデータを示さない。データに嘘偽りはありません。しかしそのデータを示された相手が得する情報だけを頼りに損する情報を知らないまま判断すると、大損することになるでしょう。まさしく嘘をつかずに人は騙せます。
橋下徹大阪市長が進める大阪市を廃止し特別区を置く話。市長からは大阪市を廃止するとバラ色の未来が待っている。そんな情報ばかりが流されています。情報の中身は事実なんでしょう。しかし、万が一の場合はこんな悪いことも起きる、リスクやデメリットもあるとの話はほとんど流れてきません。
行政は膨大な情報を握っています。その情報をもとに大勢の専門の職員が給料をもらって朝から晩まで一生懸命仕事として、大阪市民に賛成をしてもらえるように計画を練り上げています。半面私たち市民は、全ての情報を手に入れる暇や金もありません。市長が提供するデータやマスコミからの情報程度を見るしかないのです。市民にとって不利な情報が隠されていても見つけようがありません。そんな状況の中、どう判断するのか。それはもうその提案者を信じられるかどうかです。
しかしながら、橋下市長のこれまでの言動を見た時にどうしても信用できません。沖縄の米軍指揮官に「もっと風俗業を活用してほしい」と発言したり、会見やSNSで相手を「お前な」とか「バカ」などと下品な言葉でののしったり。270万人の大阪市の代表者がこんなレベルとは、信用する以前に大阪市民の一人としてとても恥ずかしい。大阪にとって重要な案件を、信用できない方から提案されても、賛成できません。
5月17日の住民投票では、大阪市を廃止したいかどうかに加え、橋下市長を信用できるかどうかも問われています。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
「嘘をつかずに人は騙せる」、前職の時に学びました。例えばある計画を進める為に相手の同意が必要としましょう。その際、相手が得するデータだけを示し相手が損をするデータを示さない。データに嘘偽りはありません。しかしそのデータを示された相手が得する情報だけを頼りに損する情報を知らないまま判断すると、大損することになるでしょう。まさしく嘘をつかずに人は騙せます。
橋下徹大阪市長が進める大阪市を廃止し特別区を置く話。市長からは大阪市を廃止するとバラ色の未来が待っている。そんな情報ばかりが流されています。情報の中身は事実なんでしょう。しかし、万が一の場合はこんな悪いことも起きる、リスクやデメリットもあるとの話はほとんど流れてきません。
行政は膨大な情報を握っています。その情報をもとに大勢の専門の職員が給料をもらって朝から晩まで一生懸命仕事として、大阪市民に賛成をしてもらえるように計画を練り上げています。半面私たち市民は、全ての情報を手に入れる暇や金もありません。市長が提供するデータやマスコミからの情報程度を見るしかないのです。市民にとって不利な情報が隠されていても見つけようがありません。そんな状況の中、どう判断するのか。それはもうその提案者を信じられるかどうかです。
しかしながら、橋下市長のこれまでの言動を見た時にどうしても信用できません。沖縄の米軍指揮官に「もっと風俗業を活用してほしい」と発言したり、会見やSNSで相手を「お前な」とか「バカ」などと下品な言葉でののしったり。270万人の大阪市の代表者がこんなレベルとは、信用する以前に大阪市民の一人としてとても恥ずかしい。大阪にとって重要な案件を、信用できない方から提案されても、賛成できません。
5月17日の住民投票では、大阪市を廃止したいかどうかに加え、橋下市長を信用できるかどうかも問われています。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)