えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

幸せなスタート

2017年01月03日 21時26分00秒 | 我が家
 福島のみなさん こんにちは

 「あけましておめでとうございます。こうやって皆でお祝いができ、今年も幸せなスタートが切れました。来年も同じように皆でお祝いできるように願って乾杯」

 大阪近辺に住む父親の兄弟らも含めて親類で新年のお祝いをします。きのうの正月2日、そのお祝いの関での乾杯の挨拶です。元は父ら兄弟の長兄が継いだ本家で集まっていましたが、その長兄が無くなり三男坊の父の家、つまりは我が家で集まるようになりました。最初は我が家で開いていました。しかし我が兄弟の家族も訪ねてくるので総勢20人ほどになります。その人数の料理を準備するのがとても大変で途中からは近郊の温泉に泊まりがけで行くようになりました。ところが父らの兄弟が年々年を取り、1泊で行くのさえ大変で、最近は市内のレストランで会食をするようになっています。

 昨日、その会食を大阪・阿倍野のホテルの最上階のレストランで楽しみました。父から言うとひ孫も含め26人が集まりました。一昨年11月には母が亡くなりましたが、それでも昨年も母の遺影を抱いて会食をしました。

 ずっと続きますように。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする