えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

おかしいと思うのはおかしい?

2017年02月13日 21時26分00秒 | ドンキホーテ
 福島のみなさん こんにちは

 国会開会式で天皇からお言葉をもらう安倍首相の写真です。主権者の代表が、象徴天皇に深々と頭を下げてお言葉を授けてもらっています。

 この写真がおかしいと思うのはおかしいでしょうか。おかしいと思わないといけない思うのですが。

 写真はウエッブページからの転載なのですが、ちゃんと記録していなくて出典を明らかにできずすみません。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年間にありがとう

2017年02月12日 21時26分00秒 | ニューホンコン造花
 福島のみなさん こんにちは

 20年間お勤めいただいたパート社員のKさんが昨年末に退職されました。先月、送別会を八尾の三田屋さんで開きました。

 入社された時、下のお子さんはまだ幼稚園に通われていて、そのお子さんが幼稚園に行っている間だけの勤務でした。お子さんらが小学校、中学校へ上がるたびに勤務時間も増え、人手が足りなくてとても忙しかった3年ほど前は朝8時から夕方6時、7時と勤務してもらいました。主婦業との兼務、さぞや大変だったことでしょう。事務職員としての採用でしたが、小さい会社で何でもお願いし、掃除、洗濯、仏花造花のセット作り、荷造り、さらにはご供花の造花盛り花まで作ってもらっていました。

 お人柄もよく、同僚や後輩への心配りも欠きません。送別会では涙を流す方もいらっしゃいました。
 当社への貢献は計り知れません。本当にありがとうございます。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回東京インターナショナルギフトショー春2017造花仏花ご来場御礼

2017年02月11日 08時00分00秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
 福島のみなさん こんにちは 

 当社が造花仏花などを出品し3日間にわたって東京ビッグサイトで開かれていました第83回東京インターナショナルギフトショー春2017は昨日10日、盛況なうちに閉幕しました。

 プリザーブド榊や造花仏花12入セット、真心仏花などをご紹介しました当社ブースへは多数のお客様にご来場いただきました。お忙しい中、本当にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。

 展示会場ということもあり十分なご対応ができなかったかと思います。お詫び申し上げます。資料のご要望やご訪問ご希望など、色々宿題も承りました。これから順次担当営業員がご連絡を取らせてもらいます。ご要望、ご質問などがありましたら、何でもお問い合わせください。以下の営業本部で承っております。

 (有)ニューホンコン造花・営業本部  
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 
 ホームページ http://nhkf.jp 
 E-mail info@nhkf.jp
 
 今後とも(有)ニューホンコン造花をご贔屓くださいますようよろしく御願いします。
 ご来場下さいましたみな様方に重ねて御礼申し上げます。
 ありがとうございます。

 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトショー、真心仏花も健在

2017年02月10日 08時00分00秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
福島のみなさん こんにちは

 福島のみなさん こんにちは 

 第83回東京インターナショナルギフトショー春2017も本日が最終日です。今回のショーの二つの目玉、プリザーブド榊と造花仏花12入セットに加え、レギュラー商品「真心仏花」や「エコ仏花」さらに「やすらぎ組花」、「お仏壇花」も健在です。

 真心仏花は10年近くにもわたるロングセラーで、今も当社の主力商品です。エコ仏花は軸に針金を使っていない環境に優しい商品です。やすらぎ組花は真心仏花をお墓用サイズに大きくした仏花、お仏壇花は逆にお仏壇サイズに小さくしました。さら造花の神棚用榊など従来品も多数取り揃えています。ぜひ会場にお越しの上、当社のラインナップ商品をご覧ください。

 (有)ニューホンコン造花は第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017(2月8日~10日、東京ビッグサイト)に出展参加します。フラワー・グリーン&ガーデングッズフェア東4号館T36・13ブースです。本日が最終日です。ぜひご来場ください。

 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトショー、二つ目の目玉は仏花造花12入りセット

2017年02月09日 08時00分00秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
福島のみなさん こんにちは

 今回の第83回東京インターナショナルギフトショー春2017プリザーブド榊に続く二つ目の目玉商品は何と言っても当社の仏花造花12入です。

 当社の一番の売れ筋仏花造花は真心仏花20入セットでした。さらには軸心に針金を使わないエコ仏花20入セットです。ここ何年ものベストセラー商品です。真心仏花はその商品の良さに加え、黒地に金字の洗練された販売展示ケーがより商品を引き立てていて、実際の売り上げ増につながっていました。

 その良さを生かし、さらに多品種小ロットのご要望にお応えするために、今回初めて12入セットを作りました。真心仏花だけでなくエコ仏花、お仏壇花、さらには和ブーケ、洋ブーケにも対応できます。

 ぜひ会場にお越しの上、当社の新ラインナップ商品をご覧ください。

 (有)ニューホンコン造花は第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017(2月8日~10日、東京ビッグサイト)に出展参加します。フラワー・グリーン&ガーデングッズフェア東4号館T36・13ブースです。期間中はずっと詰めております。ぜひご来場ください。

 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトショーの目玉はプリザーブド榊

2017年02月08日 08時00分00秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
 福島のみなさん こんにちは

 今回の第83回東京インターナショナルギフトショー春2017の目玉商品は何と言っても当社のプリザーブド榊です。

 毎月1日、15日に神棚にお供えする榊。夏場はすぐに枯れたり、水が腐ったりと手間がかかります。またご高齢者には高い神棚の榊の取り換えは一苦労。そんな悩みを解消するのに開発したのがプリザーブド榊です。当社の実験では半年ほどは変わらない美しさを保っています。

 当社は造花店ですが、造花でも榊は販売しています。以前に比べかなり精巧になってきていますが、その風合いは生花にはかないません。その点、プリザーブド榊は本物の生木を加工していますので、より「生」に近くなっています。これなら神棚に飾ってもとおっしゃる方の需要が増えています。

 造花と同じく中国からの輸入品ですが、需要が多く生産が間に合わない状況です。今回のギフトショーに合わせ、在庫が少ない中から販売商品を確保しています。当社ブースにお越しいただき、手にとってご覧いただいたうえ、ご発注をお願いします。

 (有)ニューホンコン造花は第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017(2月8日~10日、東京ビッグサイト)に出展参加します。フラワー・グリーン&ガーデングッズフェア東4号館T36・13ブースです。期間中はずっと詰めております。ぜひご来場ください。

 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回東京インターナショナルギフトショー春2017より規模が大きくなって

2017年02月07日 08時00分00秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
 福島のみなさん こんにちは

 (有)ニューホンコン造花はあす2月8日に東京ビッグサイトで開幕する第83回東京インターナショナルギフトショー春2017に出展します。

 一昨年に比べギフトショーの規模は格段と大きくなりました。当社ブースをお探しになる方もより難しくなるかもしれません。場所は東4号館T36・13ブースです。会場地図を掲載しますので、ご参考にお使いください。



 前回は角地のブースに出展できましたが、今回は並びのブースです。什器はいつもと同じです。2方に開いていた前回は広々と展示できましたが、今回は少しこじんまりとした感じです。しかしながら出展内容は前回にもまして新商品、売れ筋商品を展示しております。より充実した当社商品をぜひご覧にお越しください。

 (有)ニューホンコン造花は第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017(2月8日~10日、東京ビッグサイト)に出展参加します。フラワー・グリーン&ガーデングッズフェア東4号館T36・13ブースです。期間中はずっと詰めております。ぜひご来場ください。

 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回東京インターナショナルギフトショー春2017ご来場を

2017年02月06日 08時00分00秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
 福島のみなさん こんにちは

 (有)ニューホンコン造花はあさって2月8日に東京ビッグサイトで開幕する第83回東京インターナショナルギフトショー春2017に出展します。二年ぶりです。ブースは一昨年と同じフラワー・グリーン&ガーデングッズフェア。プリザーブドサカキやボトルケース入り仏花、エコ仏花の12入りセットなど新商品はもちろん真心仏花などこれまでの売れ筋商品を多数展示します。当社の神仏造花のラインナップを実際に手に取りご覧いただける絶好の機会です。ぜひお越しください。

 (有)ニューホンコン造花は第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017(2月8日~10日、東京ビッグサイト)に出展参加します。フラワー・グリーン&ガーデングッズフェア東4号館T36・13ブースです。期間中はずっと詰めております。ぜひご来場ください。

 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱にも3S

2017年02月05日 21時26分00秒 | ニューホンコン造花
 福島のみなさん こんにちは

 一昨年に新入社員が3人も入ったことで、当社の雰囲気も少しずつ変わってきています。今まで以上に社員からの提案もあります。

 当社では中国からの仏花造花などをセロハンの三角袋に入れさらに販売用の展示箱に詰めて出荷する商品が多くなってきています。従来の小売専門店さんは当社の商品を箱から出してお店の什器に入れたり、並べたりしてくださっていました。しかし最近はスーパーやホームセンターなど量販店のお客様が増えてきました。そこでは、小売専門店様のような対応は難しく、ケースから出したらそのまま陳列棚に並べられるような展示ケース入りの商品が求められるためです。

 そのケースを入れる箱が、商品の大きさによってまちまちです。似た大きさのもあったりして、一度作って確かめないと分からないこともありました。今回そのケースに番号を付けました。これで一目瞭然です。何番がどの商品用か把握さえしておけば迷うことはありません。

 ちょっとした工夫、3S活動ですが、これで箱を探す時の作業効率は格段に上がりました。嬉しい提案です。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴崎岳選手を自慢したくて

2017年02月04日 21時26分00秒 | スポーツ
 福島のみなさん こんにちは

 いまさらですが、昨日あたりから昨年末のお話を書かせていただいています。12月18日に横浜で行われたサッカーFIFAクラブワールドカップ2016決勝戦。ほんとに惜しくも鹿島アントラーズがレアル・マドリードに4対2で敗れました。

 一時は2対1とリードし後半終了時点では2対2の同点。ずっと押され気味の試合でも点数では延長に入るまで互角です。凄い戦いを見せました。「もし」鹿島が勝っていたら、マドリードの戦犯は後半終了まで無得点のロナウド選手だったでしょう。しかし、そこはエース「ロナウド」、延長できっちり2点、それもスーパープレーで得点しました。さすがです。

 この試合、2得点の柴崎岳選手が一躍、世界から視線を浴びました。そういえば2009年の全国高校サッカー選手権大会準決勝関大一高対青森山田高、母校関大一校がPK戦の末敗れた試合。名前は忘れましたが3年生のキャプテンと共に彼は異彩を放っていました。こんな有名選手を高校時代から知っていた、それだけで自慢したくなります。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAPの名前を覚えるほど

2017年02月03日 21時26分00秒 | 劇・映画・音楽
 福島のみなさん こんにちは

 昨年末に解散したSMAP、NHK紅白歌合戦に毎年のように出だした1990年代初めごろでしょうか。

 「今時、SMAPメンバー全員の名前言われへんかったら遅れてんで」

 誰かに言われた記憶があります。もちろん当時は知りませんでした。しかしいつの間にか、音楽や芸能にあまり興味がないのに、中井さん、木村さん、稲垣さん、草彅さん、香取さんの名前と顔は一致するようになりました。国民的アイドルと言われるゆえんです。

 その解散、惜しいことでしょうが、スターと言われる個性と個性のぶつかり合うメンバーで28年間も続いてきたことが奇跡かもしれません。

 お一人ずつになられてもそれぞれご活躍されるでしょう。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年目にしての朝礼効果大

2017年02月02日 21時26分00秒 | 流通センター
 福島のみなさん こんにちは

 今年初めからコンテナで商品が入る日の朝は、朝礼をするようになりました。ちょっとした伝達だけです。どんな商品が入り倉庫のどこに積むか、トラックが入ってきた時だれが誘導するか、荷物を下ろす際にだれがどの部署を担当するかなど。そして、最後に体をほぐす2分ほどの体操をします。

 たったこれだけのことですが、積み下ろし作業の効率がとても上がりました。25年もたってやっとこさ朝礼を初めた結果がこれです。もっと早ようやっておけばよかったとおもうより、これからようなるなと、安心です。

 これならコンテナが入る日以外もやらない手はありません。こちらは体制を作って早うはじめよう。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数万のお花代も安いもの

2017年02月01日 21時26分00秒 | お花
 福島のみなさん こんにちは

 年末30日に、お正月のお祝いの食材を買い求めに行きました。お魚類は生野・今里筋沿いの大昌さん。大きないけすが何個並び、新鮮な活造りからトロやカニ、ウニなど豪勢な食材がそろっています。ご近所だけでなくかなり遠くからもいらっしゃるようです。午前9時を回ってくると店内がいっぱいで入りきれず行列ができます。

 その待ち客を和まそうと、玄関に豪華な生け花が飾られています。仕事柄すぐに、いくらほどするんやろうと気になります。数万円以上でしょう。でもしかし、この大昌さん、年末数日間は大繁盛。レジに並ぶお客さんを見ていると、皆さん万札を何枚もはたいています。たぶん一日だけでも一千万やそこらは売った張るんじゃないでしょうか。

 お花代も知れたもんなんでしょう。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする