えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

中秋の名月よりハロウィン

2017年10月16日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 その観月会の開かれた大阪のホテルのロビー正面は、ハロウィンの飾り。
 これも季節がらいいんでしょうが、中秋の名月の日やから、そこはそれ。
 月見団子にススキ、秋の七草なんかは洋風のホテルには合わないんでしょうかね。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本能楽堂で愉しむ

2017年10月15日 14時46分18秒 | 芸術
 みなさん こんにちは

 その観月会の宴会の前に、大阪・徳井町にある山本能楽堂で、能を愉しみました。鑑賞するというほどではなく、ちょっとした能の勉強をさせてもらって、高砂を見学しました。

 以前にも何度か能を拝見していますが、ちょっとした勉強の後に見ると、より楽しみが増します。
 また来たくなりました。


これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本駅から流通センターへ

2017年10月14日 14時46分18秒 | 流通センター
 みなさん こんにちは

 山本駅からはまず、桜並木の玉串川沿いを1キロほど北に進みます。そして右に折れて生駒の方、東に向かってまた1キロほどの道のりです。道すがらの写真をどうぞ。

 

























 写真を撮り々、ゆっくりと歩いたせいで30分弱もかかってしまい。危うく始業時間に遅れるところでしたが、存分に楽しめました。流通センターに着いた時にはほんの少し汗もかいているぐらいでした。また歩きましょう。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本駅のバス

2017年10月13日 14時46分18秒 | 流通センター
 みなさん こんにちは

 普段は自宅から当社の八尾流通センターヘは車で通勤しています。しかし、ひと月ほど前、事情があって近鉄電車で向かいました。最寄りの山本駅に降りると、流通センター方面行のバスに長い列が。たまに電車で行く時は、通勤時間帯を外れていて、バスの乗客も数人程度。朝の時間帯に、これほど乗客が多いとは驚きました。

 山本駅からは2キロぐらいでしょう。社員の何人かは歩いて通っていて20分程度だと聞いていました。で、始業まで時間に余裕があり、歩いて向かいました。

 その道すがらの様子は明日からお届けします。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在日オモニの思い

2017年10月12日 14時46分18秒 | コリア
 みなさん こんにちは
 
 先月の敬老の日に、在日大韓基督教会大阪教会(大阪・生野)で開かれた老人大学「敬老の宴」にオブザーバー参加しました。参加者の多くは在日コリアン1、2世です。

 毎月開かれている老人大学で、年に一度敬老の意味を込めての小宴です。牧師さんのミサ、讃美歌斉唱などの後、豪華なお昼ご飯。そして歌や踊りビンゴゲームなどの余興を楽しみます。

 100人以上が出席、会場はいっぱいでした。65歳以上が対象で、80歳以上のご高齢の方もたくさんいらっしゃいます。みなさんが、朝鮮の民族音楽や舞踊をとても楽しまれていました。

 長年故郷を離れ、異国の地『日本』を終の棲家とし、一生を終える。どんなお気持ちなんでしょうか。明るい舞踊が演じられている時は、手をたたいて顔をほころばせていたオモニたちが、「コヒャンへ(故郷へ)」の歌が流れた時、しんみりとなりました。

 そんなこんなで今日は早朝に東京を出発、茨城・古河、群馬・前橋、埼玉・深谷を経て、川越泊まりです。明日は川越から茨城・水戸近くまで走った後、取って返して神奈川・川崎、そして泊は横浜です。
 

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.4に心を寄せて

2017年10月11日 14時46分18秒 | コリア
 みなさん こんにちは

 10.4と聞いて、何かを思い浮かべるでしょうか。あるイベントを知るまで、この言葉の持つ意味を知りませんでした。

 2007年10月、韓国の盧 武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が北朝鮮を訪問し金正日(キム・ジョンイル)国防委員長と会談。「南北関係の発展と平和・繁栄のための宣言」(10.4宣言)を発表しました。南北朝鮮の平和協調路線が強く意識されるようになったのです。今年はそれから10年目を迎え、在日コリアンが多数住む大阪・生野で、10周年を記念した「平和と統一のためのづとい」が1日に開かれ、参加してきました。

 イベントでは、統一を願い、朝鮮の民族音楽の披露、在日ミュージシャンの歌などの後、緊迫を増す現在の朝鮮半島情勢を巡るトークがありました。

 現在の南北朝鮮の分断に、それ以前植民地支配していた日本に何らの責任もないのでしょうか。無辜ではないはずです。我々に何ができるのか。できることは少ないかもしれないけれど、少なくともそのことに関心を持ち、その痛みに心を寄せたい。

 今夜も昨夜と同じ東京・浅草橋の定宿どまりです。今日は都内が中心の営業で、お会いできなかった方も含めて15軒ののお客様をご訪問させてもらいました。6時に宿に戻って、ちょっとメールを見てお風呂に入って、午後8時。お昼抜きの夕飯に今から出かけましょうか。帰ってからまだひと仕事残っていますが。まずは腹ごしらえ。あのおいしいうどん屋さんに決めています。
 
 
これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

97歳の元兵士を動かすものを次代へ

2017年10月10日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 「私たちはお国のためと洗脳されて(戦争)に行っている。ダメですね。絶対戦争は反対」

 戦場に行かれた経験から今の若い人たちに何か伝えたいことはありますかと、97歳になる旧日本兵の井生弘文さんに尋ねた、その答えです。

 おととい、大阪・難波橋で「戦争体験者と出会える茶話会」(東京・戦場体験放映保存の会主催)が開かれました。井生さんは、1941年(昭和16年)に召集され、ビルマ戦線に送られたその経験をお話しされました。

 「下士官が中国人の捕虜をちょこっと刺し、しっかりはつかない。『お前ら、俺らの戦友をこうやって殺したやろ』と。相手は言葉は分からないが悲鳴がすごかった」

 「中国兵の捕虜が200人ぐらいが道のそばで縛らていた。翌日見たら全部殺されている。本部からの命令で重機関銃で射殺されていた。糧秣(食料)が乏しくて、捕虜に与える食料がなく、扱いに困るから殺したんだろう」

 「食料がなく、うじ虫まで食べた。傷口が化膿したら、うじ虫に膿を食べさせて消毒した」

 こんな悲惨な体験を語った後、冒頭の「戦争は絶対だめだ」に行きつきました。

 今年97歳になる井生さん、京都府木津川市からのわざわざ大阪まで戦争体験を語るためにいらっしゃいました。2年前には心臓の大手術をし、その際「あと5年は生きられる」と医者から言われた身の上です。井生さんを動かしている衝動はなんなんでしょうか。もちろん体験から来る、戦争を二度と起こしてはならないとの思いです。

 井生さんが生きていらっしゃる間は、いくら誰かがそんなことはなかったと言っても、生き証人の井生の声にはむなしく聞こえるでしょう。しかしもし井生さんのような体験者がお一人もいらっしゃらなくなったら、そんな話は嘘だと大声で叫ばれそうで、とても不安です。その井生さんが、命までかけて訴えられた「戦争は絶対にアカン」を我々は次代に引き継ぐ使命を持っています。

 そんなこんなで今日から11月の関東出張に出かけています。東名高速道路の集中工事で渋滞を覚悟していつもより1時間ほど早い朝の5時半に出発しました。思ったほどの混雑はなかったけれど、やはり普段より30分ちょっと長くかかりました。東京に着いたのは午後0時45分。早朝から7時間以上運転してのお客様訪問はさすがに疲れます。しかし、昼食をとってドリンク剤を飲んだら、少しは回復、残り二軒を終えてホテルに午後6時半に到着。ちょっと仕事をこなしてお風呂に入って、馴染みのハンバーグ屋さんで中瓶とハンバーグとエビフライのセットをいただいて、さらにコンビニで買ったアイスをしゃぶったら、元気回復。こんな風にブログを更新しています。まだ少し仕事が残っていますが、11時ごろには切り上げて早く休むことにしましょう。でも終わるやろか。明日は少し寝坊して7時半起きに、モーニングコールを設定しました。でも多分7時前には起きるやろな。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の月見団子

2017年10月09日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 「お月見にお供えしたお餅を食べたら、嫁入りが遅なるからやめとき」

 娘がまだ我が家にいるころ、祖母(司元の母)からよく言われたそうです。お餅を食べたい娘は、ぷいとふてくされたと。

 先日の中秋の名月で妻から初めて聞きました。そんなことがあったんですね。その娘も結婚し、二人の子持ちです。

 この故事はあたりまへんな。

 写真は大阪市内のホテルで開かれた観月会で撮ったお月さんです。窓に映るシャンデリアに重ねたら、UFOのように見えませんか。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に秋だったのに

2017年10月08日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 10月に入って急に肌寒くなってきました。2日朝には、八尾の流通センターに行く際の自動車で暖房をつけました。ほんの数日前まで30度近い日もあったのに、急な秋。と思っていたら、今日はまた最高気温が28.4度と9月中旬の温かさに。孫を連れて長居公園に朝日に行きましたが、ちょっと動くと汗が出てくるほどでした。

 最近の気候は突然大雨が降ったりと、本当に急に変わります。数十年間にアメリカ東海岸にいた時、気候の急変に驚きました。日本もそんな風になってきているのでしょうか。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろみ郷

2017年10月07日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 そのバベルの塔展に寄った後、カウンターのお寿司屋さんで頂いていると、のれんの先の通路を、大勢の中年女性が通り過ぎます。フェスティバルホールでのコンサート帰りなんでしょう。そろいの法被姿のグループも。

 誰のコンサートだったのかスマホで調べてみると、郷ひろみさんでした。60歳を超えていらっしゃるのにこの人気。ステージでは今でも飛び跳ねていらっしゃるんでしょうね。

 あやからんとあきまへん。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口直しはカウンターのお寿司屋さん

2017年10月06日 14時46分18秒 | 食べる
 みなさん こんにちは

 そのバベルの塔展の後に入ったレストランが最低で、口直しに同じフェスティバルビルの地下にあるカウンターのお寿司屋さんに寄りました。

 威勢の良い掛け声で、ネタも新鮮。お腹もある程度はいっぱいになっていたので、妻とほんの数貫ずつを頂きました。お酒も頼まなかったこともありますが、二人で2000円弱でした。

 カウンターのお寿司屋さんと言っても、立ち食い。

 

 ここはいけます。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタがなくてシチューが冷たくても

2017年10月05日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 そのバベルの塔展を見て、地下鉄肥後橋方面へ向かった帰り道、妻と一緒においしい夕食をとお店を探しながら歩きましたが見当たらず。結局、駅を通りすぎフェスティバルホールのあるビルの地下へ。イタリアンっぽいお店を見つけ入りました。

 メニューを見ると1/3ぐらいはパスタ料理。先に頼んだ飲み物をウエイターが運んできた時に料理の注文をしました。するとどうでしょう。パスタが品切れだと。メインがパスタのお店なのに信じられません。でももうお酒も出てきているし、また別なお店に行くのも面倒でほかのメニューを頼みました。

 その一つがシチューのようなもの。それがまた、電子レンジでチンをしたんでしょう。底の方の肉が冷たい。ぬるいという状態を越えています。

 ちょっと切れてしまいました。大声でクレームはつけませんが、

 「パスタがないのもおかしいやろ。ほんでこれ、シチューが冷たい。どういうこと」

 店員は謝って、料理を替えましょうかと提案しましたが、もういいと言ってお店を後にしました。もちろん、そのシチューもほとんどは食べていたので、代金もちゃんと払いました。

 お店はチェーン店です。アルバイトのような店員の不手際というより会社の経営のまずさなんでしょう。でも料理の冷たさを除くと、お味はそこそこ、シチューのお肉も柔らかい。そしてリーゾナブルなお値段。全国に何十店か何百店かお店を経営する会社にとっては一組のお客様を失うぐらいは大したことなくて。この手法て儲け続けはるんやろな。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に訪ねたおまけ

2017年10月04日 14時46分18秒 | 芸術
 みなさん こんにちは

 そのバベルの塔展が開かれているのは大阪・中之島の国立国際美術館。混雑を避けようと夜に訪ねたのは大正解でした。さらにおまけが。

 国立国際美術館そのものの奇想な姿です。それが照明に照らされ、ほんの少し白味を残す夜景に際立っていました。

 国立国際美術館へはぜひ夜に。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖人像もすばらしく

2017年10月03日 14時46分18秒 | 芸術
 みなさん こんにちは

 そのバベルの塔展、バベルの塔もさることながら、オランダ・ボイマンス美術館所蔵の16世紀ネーデルランド絵画、彫刻も逸品ぞろいです。特に気を引いたのは聖人たちの木彫り像です。

 それぞれの表情が慈愛に満ちています。日本の仏像を思わせる雰囲気。菩薩像の穏やかさを感じます。仏教とキリスト教の違いはあっても、人々が宗教に求めるものは同じ線上にあるのだろうと想像させられました。

 それらを見るだけでも価値があります。お薦めします。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バベルの塔」展12分待って12秒

2017年10月02日 14時46分18秒 | 芸術
 みなさん こんにちは

 友達のMさんが、facebookにあげていたのに誘われて大阪・国立国際美術館「バベルの塔展」を妻と一緒に見てきました。友人は休日に行ったようで、入館するのも行列。入館してもバベルの塔を鑑賞するのには30分の待ち時間がかかると言われ、少し遠めの位置から鑑賞したそうです。

 その混雑を避けようと、夜間もやっているおとといの土曜日午後7時に訪ねました。入館の行列もありません。ゆっくりと展示会場を巡ることができました。さすがにバベルの塔のところには行列ができていて、12分並びました。

 縦50センチ、横60センチほどの画面に描かれるバベルの塔は迫ってくるものがあります。目を皿にして食い入るように見つめましたが、後ろの行列が気になって12秒も見られたでしょうか。細部の繊細さがこの写真の真骨頂でも、そこまで確かめることは到底できませんでした。

 その横に展示されていた30倍に拡大したレプリカで確かめると、レンガを運ぶ人、漆喰で真っ白になった人々が描かれています。鮮明さはありませんが、ひとりひとり躍動感があります。凄い。

 お薦めです。是非見に行ってください。15日までです。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする