つれづれ日記

不動産鑑定士 佐藤栄一が仕事や生活で感じたことをつづります

ラン日記

2018-03-18 21:36:21 | ランニング日記
外で走れる環境になってきたので、外ランに復帰。
ただし、ジムの平坦な無風の状態とは異なり、坂あり風ありで洗礼を受けている。
温室栽培と、露地物の違いくらい、「なか」と「そと」は違う。

10km
最初の5km27:52
次の5km25:43
計53:35

後半の5kmは、1kmを5:10弱で走っていて、自分的にはスピードに乗って走れている感じ。
体幹を安定させた上で、腕振りの起点となる肩甲骨と、ストライドの起点となる股関節を柔らかく用いるイメージ。
つまり、腕先と足先で走るのではなく、胴体をしっかり保って、肩甲骨と股関節で走るイメージ。


ボーイスカウト逢瀬公園

2018-03-18 16:01:35 | スカウティング
ボーイスカウトの今年度最後の活動日。

ビーバーからカブに上進するスカウトにとっては、ビーバー隊とお別れの日でもあります。

郡山市郊外の逢瀬公園で、今日は特別に、最初から自由行動にしてたくさん遊びました!

そのあと、春を探しながら休憩室に移動し、みんなで飲み物とお菓子を食べました。


フクジュソウもきれいに咲いていましたよ!

カブに上進する諸君にエールを送ります。