トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

万能堆肥で元気野菜づくり

2010-04-14 | 篠原農園
 根の張り方が違う 

高級和牛糸島牛のを生産する長浦牧場は、崖の段差を利用した合理的ふん尿処理施設であり、のこ屑を敷き料とした牛糞に 尿素と鶏ふんを混合した発酵期間18か月の「万能堆肥」を生産し、多くの専業農家が高品質農産物の生産には欠かせないとして愛用している。袋詰め堆肥も「万能堆肥」という商品名で、農協や直販店「一番田舎」で販売し、地域の人たちに好評を得ています。この万能堆肥を入れると根の張る方が違い、美味しくて元気野菜ができるのは目指して、夏野菜に向けて篠原農園にたくさんの堆肥を入れました。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペシャル玉ねぎ 収穫開始 | トップ | 里芋の植え付け »
最新の画像もっと見る

篠原農園」カテゴリの最新記事