新蕎麦はやっぱり美味しい!
やっとやっと今年の新蕎麦を食べる運びとなりましたが人事を尽くして 蕎麦食べるというような感じです。やはり、新蕎麦には独特の光沢、艶(つや)があり、艶を放つ新蕎麦とSTさんが言っていましたが、まったくそのとおり粉の状態です。捏ね、延ばし、切り具合も新そばを打っているなぁという実感があり、茹でる時は薄緑かかっています。茹で加減に細心の注意を払いながら、水洗い十分して氷水で引き締め、こうして作ったざる蕎麦、程よいコシとツルンとした舌触りにフワーッとお蕎麦の香り広がり、ほんのり緑かかった風味豊かな新蕎麦美味しく食べることができました。まずは収穫隊の皆さんに食べてもらわなければ・・・。
やっとやっと今年の新蕎麦を食べる運びとなりましたが人事を尽くして 蕎麦食べるというような感じです。やはり、新蕎麦には独特の光沢、艶(つや)があり、艶を放つ新蕎麦とSTさんが言っていましたが、まったくそのとおり粉の状態です。捏ね、延ばし、切り具合も新そばを打っているなぁという実感があり、茹でる時は薄緑かかっています。茹で加減に細心の注意を払いながら、水洗い十分して氷水で引き締め、こうして作ったざる蕎麦、程よいコシとツルンとした舌触りにフワーッとお蕎麦の香り広がり、ほんのり緑かかった風味豊かな新蕎麦美味しく食べることができました。まずは収穫隊の皆さんに食べてもらわなければ・・・。