これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

Roselia×RAISE A SUILEN合同ライブ「Rausch und/and Craziness Ⅱ」抽選発表

2020年11月14日 20時50分06秒 | BanG Dream(バンドリ)
抽選発表日が今日だということをすっかり忘れてまして
メールを立ち上げたら楽天チケットからメールが届いていました。
コロナになってからは当選続きで、
会場も横浜アリーナなので半分でも結構人は入るので
心のどこかで今回も当選するかなぁって思っていました。

そんな気持ちでメールを開いてみると
まさかの落選で久々にこの感覚を味わいました。
電子チケットで転売できないと思っていたのですが
枚数制限が2枚になったので、転売できるようになっていたのかなぁ。
それともBlu-ray特別先行の方に導くように当選を絞ってきたか、
どちらにしても落胆です。
油断しているとロクなことありません。

不幸中の幸いで、その前の週のRoseliaとAqoursのフェスは取れているので
まだ何とか正気を保てていますけど
これで次の日に開催されるPoppin'Party×Morfonicaの方が
当選しないんじゃないかって焦りを感じます。
こちらは月刊ブシロードのシリアルコードで
値段が手ごろなんで申し込み数も多いだろうし
あぁ大丈夫かなぁ。
枚数制限もコロナ感染を警戒するなら知り合いのいない1枚の方が効果的だと思うんだけどな。

ラジオ番組あれこれ

2020年11月08日 16時29分12秒 | 芸能・テレビ
最近聴きたいラジオ番組が多くなってきて
主に仕事の通勤中や移動中に聴いているんですけど
時間が足りなくなってきています。
とりあえず今聴いているのが

月~木:たまむすび(150分)
月~木:ナイツ ラジオショー(150分)
月~金:アフターシックスジャンクション(180分)※内容によっては聴かないコーナーもあり
火:爆笑問題カーボーイ(120分)
木:清水ミチコ、ナイツ ラジオビバリー昼ズ(90分)
金:問わず語りの神田伯山(30分)
金:宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど(30分)
土:ナイツのちゃきちゃき大放送(240分)
日:日曜天国(120分)
日:日曜サンデー(240分)

月1:ラブライブ オールナイトニッポンゴールド(120分)

ほとんどCMカット版を聴いていますが
それにしても相当の時間数になります。
特に9月から、ナイツ ラジオショーが放送開始になり
なかなか大変なことに。
今まで聴いていたたまむすびと放送時間が丸被りなんで
比較せざるをえないんですけど
これが結構面白いです。

放送開始のスタートダッシュで、ゲストに著名な芸人を呼んでいるのも大きくて
これが一周してよく知らない専門家が登場してきたりしたら
この勢いも落ちるかもしれませんが
芸人って結構いっぱいいるしね。
アシスタントも平野ノラ、ハリセンボンはるかは
9月中は不安だったけど
それぞれ担当の団地と重機のコーナーが案外面白くて
それに合わせて最近はだいぶこなれてきて安定感が出てきました。
正直、日によってはたまむすびよりこっちを楽しみにしている時もあります。

そのTBSラジオですが、ちょっと言いたいことがあります。
ACTIONが1年半で終了になって、
さすがにもうちょっと様子見てもいいんじゃないかという気持ちもあったはあったのですが
自分自身が月曜日の宮藤官九郎しか聴いていなかったのもあって
まぁ仕方ないかなぁと。
他の曜日もちょろっと聴いたけど、あまり面白くなかったし。
でそれはそうとその後釜にセッションをもってくるのは
何か違和感があるというか。

22時からだからいいのであって、
夕方に聴くには荻上チキの声と話題が暗すぎるんだよなぁ。
おそらく来年頃には夜の枠に戻すと思いますよ。
放送時間がちょこまか変えられても
スキャンダルを起こして迷惑かけたんで文句言えないでしょうし。

あとアトロクの木曜日に「ラジオできるかな」ってコーナーがあって
そこで橋本プロデューサーが「今年はポッドキャスト元年で」とか言っているんですけど
ポッドキャストに一番早く見切りをつけたのはTBSラジオでしょう、と。
スマホを持っていなかった自分は、元々ラジオ番組はポッドキャストで配信されていたものを
ダウンロードしてウォークマンで聴いていて
でもそのポッドキャストは経費がかさむので終わります、って。

それでラジオクラウドに移行して、でもスマホがないので移動中は聴けなくなって
パソコンで聴いていたら、ラジオクラウドもパソコンの方は終了してしまって
すごい苦労したのに、今更これからはポッドキャストですよ、って言われても
なんだよ、と。
あと個人的にこの番組に出演している宇垣美里としまおまほは降板してもらいたいです。
この二人が出てくると何かイライラして仕方ないです。

今年ハロウィンに参加しなかった人は来年以降もするな

2020年11月01日 18時31分47秒 | 思うこと
昨日はハロウィンでしたが、
コロナの影響で全く盛り上がらないまま終わりました。
はっきり言って昨年まで仮装して渋谷にのりこんでいて
昨日それをしなかった人は
来年以降もしなくていいよ、って思います。

ハロウィンに仮装するなんて馬鹿らしいとは思いますが
それでも昨日した数少ない人たちは
本当にそれをしたい、という気持ちが感じられて、それは支持します。
不治の病でもないコロナごときで
取りやめる位なら元々仮装にそんなに興味がなくて
ただみんながやっているから、という理由でそれをしているに過ぎません。
もしAqoursの観客動員するライブがあったら
コロナ下でも絶対に参加しますもん。

それまでは日本人は、右へ倣えだ、同調しすぎだ、ってそういう傾向に対して
批判的な言い方が多かったですが
それがコロナ下ではいい方に働いて、感染者がこれ位で治まっているのは
遺伝子的な優位性もあるかもしれませんけど
まず間違いありません。
今回のコロナは今まで慣習的にやってきたあまり意味のないことを
しないでも大勢に影響がないことを浮き彫りにしました。
職種によっては職場に直接来なくても何とかなるってことも分かっちゃいました。
うちの職場でも、くだらない朝礼や大して意味のない会議が減って
いいことも結構あります。

通勤時の混雑度を減らそうとしていて
それが達成されたわけですけど
なんかそれがプラスではなくてマイナス方向で語られるようになって
終電時間の前倒しとか言い出して
11:00閉店のお店とかクローズまで勤めていたら
絶対に終電に間に合わなくなりますよね。

話は変わりますが、ガラケーからスマホに変えて1か月が経ちました。
当初予想していたよりも月の使用料は上がらなくて
これならばもっと早く変えておけばよかったと思ったりもします。
データ量も先月は1G超しか使わなかったので
繰り越しで今月は6G使えますが、多分使い切りません。
壁紙の変更とか、したいことはある程度やり終わって
ほとんど触らない日も増えてきました。

AqoursとRoseliaのライブに申し込むために
auスマートパスプレミアムっていうのに入会中ですけど
その中のサービスでうたパスっていうサブスクのアプリがあって
追加料金なしなのでたまに使っています。
プレイリスト内のシャッフル再生なので
ピンポイントで聴きたい曲は再生されませんが
サザンならサザン、aikoならaikoの曲が流れるので
それほど不便はありません。

しかも持参のウォークマンのMP3音源より音質がいいようで
困ってしまいます。
データ量も1時間で0.1G位しか減らなくてそれほどでもないし
むしろバッテリーを食う方が負担に感じます。
ガラケー時代はお金払ってまでサブスクを利用する気持ちが分かりませんでしたが
たしかにこれは便利だなぁと。

でもこれが主流になると余程特典が付かない限り
CDを買う人は確実に減るだろうなぁと
当たり前ですが思います。
カメラも大したこだわりがなければ事足りるし
それゃみんなスマホ持つようになるよなぁって。
ただ乗り換えの手数料を無くすの
早くしてほしかったです。

投票ボタン

blogram投票ボタン