これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ チケット発券

2019年05月26日 17時14分18秒 | ラブライブ!
先ほど、発券してきました。
今回は1次抽選で両日共落選し、
2次抽選で何とか9日が当選し、
もう取れただけで十分とその時は思っていました。

それが4月のアジアツアーでは2次の当選だったのにも関わらず
アリーナ席だったので、もしかしたら5thもアリーナ席が当たるかも、と
色気が出てきてしまいました。

でも2ちゃんで既に発券してきた人の情報によると
1次当選の人はアリーナで、2次当選はスタンドの報告があったので
とりあえずスタンドでもAブロックならいいや、と気持ちを切り替えられました。

でドキドキしながら発券するとスタンドAの文字が見えて
一安心したのもつかの間、A4っていう限りなく外野の芝生席に近いエリアでした。
列は9列目なのでまぁまぁ前の方ですが、
これゃ、相当ステージとの角度の関係から見にそうな席っぽいなぁと。
花道やセンターステージに移動されると見やすくはなるかもしれないけど
距離が離れてしまうし、う~んさすがに良席とは言えなそうな・・・。
あと隣にマナーの悪い人が来なければいいのですが。

チケットが取れないことを考えれば何十倍も幸せなのは分かっているんですけど
人間の欲というのはきりがないものですね。
まぁアリーナでも当日までどこのエリアか分からなくて
やきもきするのもそれはそれでストレスではあるんですけど、
後2週間、待つことにしましょう。

セガコラボカフェ ラブライブ!サンシャイン!!

2019年05月26日 15時39分16秒 | ラブライブ!
先々週に行ってきました。
そもそも外食をほとんどしないし、
それに輪をかけて喫茶店なんかは無駄にしか感じていなくて
おそらくカフェなんて10年ぶり位に入るので
それだけでも緊張しました。

事前に予約が必要とのことで、
平日の何てことない日だったのでもちろん当選メールがきて
当日あたふたするのが嫌なので
グッツは何を買おうか事前に決めておきました。

午前中に新宿で献血をしてそこで支給されるパンを2個食べて
午後から秋葉原でウィンドショッピングをして
入場時間の14時30分までぶらぶらしていました。
ラブライブサンシャイン関係のグッツを買い始めた頃は
よく秋葉原のお店で色々買っていたんですけど
ヤフオクや駿河屋のネットショップ、メルカリなんかと比べると
軒並み高いなぁとほとんど買うことがなくなりました。
下手したら倍、いや3倍近く値段が違うこともあってびっくりします。
インバウンドの外人さんは気にしないで買うのかなぁ。

で10分前にセガの7Fに向かうと待合所に2,3人いて
とりあえず1人じゃなくて良かったと安心しました。
開場までの時間暇だったので展示してあるグッツとか見ていたら
サイトには載っていなかった
以前に売られていたコースターホルダーとかが
普通に売っていて、
事前に決めていた購入計画が早くも崩されました。
そもそも何が売っているのか分かりづらくて
ライブ会場の物販みたいにこれが売っていますよ、と
分かりやすく掲示して、
更に口頭でこれ下さい、っていうのが面倒くさいので
購入希望の商品をチェックして渡すようにすれば
もっと売り上げが伸びるのに、って思いました。

そんなこんなで結局お客さんは平日の中途半端な時間なのに20人弱は集まり
店員さんに促されるまま、「0から1へ、Aqours サンシャイン!」をやらされて
ちょっと照れ臭かったですけど、でもこれ、土日の人が多い日だったらきっと盛り上がると思うので
いいかもしれません。
中に入ると座席の位置は指定されていて
自分を含めて1人席は満席でした。

メニューも事前に決めていて、
「ボリューム満点!電撃G’s magazineサンド」を注文しました。
メニュー的にはラーメンの方が良かったんですけど
完全に特典目当てでした。
正直、他のドリンクやパフェなどのコースターやブロマイドの絵柄が
イマイチだったので、頼む気はありませんでした。
でも自分以外の人たちはみんなドリンクを頼んでいて
中には5杯位頼む人もいました。
ドリンクはメンバーをイメージしたものになっているので
コースターもそのメンバーのを上げればいいのに、って思うんですけど
それだと儲からないんでしょうね。

で注文して5分位して料理が運ばれてきました。
この商品には過去のG’s magazineの表紙画像が印刷されたPP製シートが
特典でついてくるんですけど
花丸ちゃんの載ったAZALEAのものが運ばれてきて
個人的には一番当たりのもので
店員さんによくやった、と心の中で感謝していました。
コースターはランダム封入ではありませんが
好きな絵柄なのでいいグッツが2つ手に入りました。

ただこのサンドが想像以上にボリュームがあり
こんなことならお昼抜いてくればよかったとそれは誤算でした。
あとパンに水分ももっていかれるのでドリンクなしもきつかったです。
「マルのヨンコマ」の作者の方が来店されたそうで
直筆の花丸ちゃんのイラストがあって
スラスラとあんなにうまく書けるなんて羨ましい限りです。
撮影したい気持ちもありましたが
ガラケーで恥ずかしいのでやめておきました。

食べ終わるとやることもないので、さっさと貰うものを貰って退出しました。
食事の会計を済ませて、おみやげのグッツ購入に移ります。
前述の通り、何が売っているのが分かりにくくて
カウンター奥に置いてある商品を一々見ながら選ばなくてはいけなくて
10分弱掛かってしまいました。
他のお客さんがまだ店内で食事していてくれて良かったです。
事前計画ではクリアファイルを色々買おうと思っていたんですが
店員さんに尋ねたら売っていない、と本当なのかどうかわからない回答だったので
花丸ちゃんと未僕のコースターホルダーとブロマイドホルダーを4000円分買って
購入特典のブロマイドを2枚貰って店を後にしました。

結果5000円以上使って結構お金を使ってしまいましたが
予想していなかった欲しかったものも買えたし
何より交通費もそれほど掛からないで来れたからまぁいいかなぁと。
だって地方の人だったら往復5000円以上掛かる人もたくさんいるわけで
いい経験になりました。
また欲しい景品があったら来たいです。

Mr.Children Dome Tour 2019 "Against All GRAVITY"

2019年05月19日 21時04分27秒 | 音楽
2日連続でライブ鑑賞です。
メットライフドーム、東京ドームと関東2大ドームはしごで
自分と同じ人どれ位いるかなぁ、まぁ2桁いないかぁ。
東京ドームは家から30分位で着くのでやっぱり楽ですね、電車もすぐ来るし。
しかも今日は16時開演ということもあり、20時前には帰ってこれて
明日仕事の身でもこれは助かります。
ただこの副作用と申しますか開演時では外がまだ明るくて
最終盤にならないとあまり暗くならない(厳密に言うと終了時でも完全には暗くない)のは
エンターテイメントとしてはやっぱりマイナスですね。

今日の席は2階のバックネット裏ほぼ中央で、
初めは2階か~、とがっかりもしましたが
中央なのでステージ上の演出が照明塔に邪魔されずはっきり見えて
しかも通路側だったのでむしろ下手な1階席よりはマシだと思いました。
それにもまして、昨日のような、とち狂った奴がいなかっただけで
何倍もマシでした。
ただ仕方ないことですが、音響が1階に比べると相当悪い、
これはかなり残念でした。
後、シーズン中でも内野席のネットって外すようになっていたんですね、
去年の11月に来た時も外してあって、シーズンが終わっていたからだと
思っていたんですが、そういうわけでもなさそうですね。

最近は体験型のライブにお金を出す人が増えている、って言われているけど
それに対するサービス向上みたいなことなのでしょうか。
でもこういうことを報道されたりすると
ただ流行を追っているような浅はかな人間がライブに来て
更にこういう人たちは人気のある所に集まりがちだから
余計にチケットが取りづらくなることになるので
やめてもらいたいですね。
しかも、思ったほど面白くなかった、とか言い出すから
いっそ出禁にしてほしい位です。

肝心の中身ですが、「重力と呼吸」の曲は少なめで
新旧満遍なくやったという印象です。
映像やレーザー光線など本当に綺麗で
自分がライブに行き始めた頃とはもう雲泥の差があります。
花道も普通の通路ではなく映像も映るようになっていて
しかも分割して上下したりする代物で
aikoが前、ZEPPとかの花道でも何十万するって言っていたんで
今回のは設営するのに数百万はしていると思います。

それに悲しいことに曲名が全然出てこない、
「Prelude」なんて結局最後まで出てこなくて
帰ってきてようやく判明する体たらくぶり。
「旅立ちの唄」なんて2007年以来、12年ぶりに聴いて
サビになるまで分かりませんでした。

そういえばMCで今回のツアーが終わったら
ロンドンにレコーディングに行く、って言っていました。
ってことはアルバムは今年中に出来そうだから
来年もツアーがありそうですね。

Poppin’Party×SILENT SIREN 対バンライブ「NO GIRL NO CRY」

2019年05月18日 23時40分45秒 | BanG Dream(バンドリ)
Poppin’Party(以下ポピパ)とSILENT SIREN(以下サイサイ)の対バンライブということで
ポピパ初のライブ参加です。
メットライフドームはさすがに広いので半額位で買おうと思っていたのですが
思ったより値段が落ちなくて、とりあえず7500円で手を打ちました。
それでもAゾーンの16列目なんでまぁまぁかなと買った時までは思っていました。
GW中にそれぞれのアルバムをレンタルして1回は聴いて、準備しました。

チケットの売り上げ的に空席まつりかと心配されていましたが
ステージを前に出してそんなには気にならない程度にはなっていました。
で、ライブの内容よりも先に地獄のような展開について説明いたします。
長いライブ人生で隣の客がこんなにも最悪だったことはありませんでした。
右隣は中学生とおぼしき女の子を連れて来た50代位のおやじで
普通親子だと普通より大人しめな人が来るのが普通ですが
このおやじがオタ芸をする親父で終始テンションも高めで
PVが流れているだけなのに手拍子したり大声をあげたり
娘よ、「お父さん、みっともないから静かにしてよ」って注意してくれ~。

で、それよりも最悪だったのが左隣の30前後とおぼしき野郎で
こいつは女連れで、こいつもテンション高めで話声も大きくて
変なダンスをしたり、極めつけが狂ったような高音でコールや歌ったりして
これがまた音が外れているは耳障りやで
連れの女よ、お前もこんな奴と一緒にいてみっともないんだぞ、と。
このチケットを売ったあなた、本当運が良かったよ、こんな席で観なくて。
いや~、こんなオタ芸おやじと奇声キ〇ガイ野郎に挟まれて
ポピパのライブ中、ストレスフルでいい思い出がありません。

まだ6時位で暗くなりきっていないせいか思ったより歓声が少なかったかなぁって
(それに反比例して自分の両隣はうるさかったのですが)
フライングステージで結構後ろの方にも来てくれたのは良かったです。
どうも2日目の方が後の登場だしセトリも良さそう
(「ときめきエクスペリエンス」は絶対やるみたい)で
Wアンコールもありそうだからお得みたいです。
他にも色々書きたかったんですけど、どうしてもあの両隣のバカのことが
頭をよぎってしまって初ポピパは最悪な思い出になってしまいました。
しかも帰りの電車ではワキガの奴が隣に座ってきて
気が狂いそうになるおまけ付きです。

でサイサイの番では耐え切れなくなって後ろの方の
広く空いている席に移動しました。
もう一番後ろだからステージまで遠いんですけど
結果的にこれが正解でした。
刑務所から出所した位の解放感で、
ライブっていうのは
周りの環境に本当に左右されるなぁとしみじみ感じました。

なので正直全く期待していなかったサイサイのライブの方が楽しめました。
ドームなんて大きい会場で大丈夫かなぁって勝手に心配していましたけど
席を替えた影響もあるのかポピパより盛り上がっていたように感じます。
ポピパの対バン相手としては適役だったんじゃないですかね、
やる前は色々言われてたみたいだけど、自分はそう思いました。
ロックよりはポップよりで盛り上がるタイプの曲ばかり選曲してきて
今ガールズバンドでドーム公演を行えるほどのグループはいないように思いますので
中々すごいなぁと思いました。

それにしても6月は同じメットライフドームででAqoursの5thライブがあるのですが
今日のようなキ〇ガイが隣にきませんように、と願うばかりです。

これで最期の「ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow」

2019年05月11日 19時00分03秒 | ラブライブ!
とうとう一昨日の木曜日で新宿ピカデリーでの上映も打ち止めとなりました。
最終日、一瞬行こうかどうか迷いましたけど
次の日が仕事ということと、最後までみると終電に間に合わないことから
泣く泣く諦めました。
どうも上映のラストに場内で拍手が自然発生的に起きたようなので
羨ましかったです。

結局20回近くも劇場で鑑賞して
応援上映というものに初めて参加して
想像以上にそれが楽しく、
今から思えばもっと行っておけばよかったと思ったりして、
本当、今年に入ってから今までこの映画中心の生活を送っていたと
言っても決して過言ではないです。

この映画の関連商品も数多く誕生して
これを契機にラブライブサンシャイン関係の
グッツ購入数に拍車が掛かりました。
普段の生活では小銭を惜しんで数十円でも節約する方ですが
ことこのアニメ関連となると歯止めがきかなくなります。
おそらくこの先数年で間違いなく完結するであろう、
その時には新たな商品も販売されないだろう、と
そういう思いもあるのは事実です。
後、以前オークションで落札した
好きなシーンの映画フィルムが届かない、って書いたんですけど
あれからしばらくして届きました。
事あるごとにそれを眺めては癒されています。
 
今日、6月のライブ入場券プレゼントの半券キャンペーンの発表があって
惜しくも当選しなかったわけですが
まぁ自分は5口位しか応募していなかったので当然といえば当然ですが
正直、ぺチケットが当たっても誘える人がいないから
いいんですけどね。

それと鞠莉ちゃんのママ役の声優さんってクレヨンしんちゃんの声、
やっていた人なんですね。
GW中にWOWOWでやっていたしんちゃんの映画を観ていて
エンドロールで矢島晶子って書いてあって
どこかで見たことのある名前だなぁって調べてみたら
そうだったんでびっくりしました。
全然違う声でしたよね、声優さんってやっぱりすごいなぁと思いました。

7月下旬にはブルーレイも発売されますが
自分はバンダイナムコで予約しました。
購入特典でアマゾンのドラマCDと散々迷いましたけど、
クリアポスター2枚とブロマイド21枚という物量作戦には敵いませんでした。
しかも「選べる“ジャケットイラストタペストリー”&“ブロマイド30枚”セット」
プレゼント(まぁ当たらないとは思いますが・・・)まであって
かなり魅力的なものです。
ドラマCDはメルカリとかで2000円位で買えないかなぁ。
それにしてもこの購入特典、購入店によって差が激しいなぁと感じるのですが
どうやって決めているんですかね、
これで売り上げ的に相当変わってくると思うんですけどね。

でも1月4日から毎週必ず1回は劇場に観に行っていて
半ば習慣化されていたので、なんか悲しいですね。
今はまだ6月のライブがあるので何とかなっていますが
それが終わってしまったら本当何かを糧にして生きていけばいいか
今はまだ分かりません。

家政夫のミタゾノ

2019年05月04日 17時22分03秒 | 芸能・テレビ
今クールの連ドラは「家政夫のミタゾノ」だけ観ています。
一応第1シリーズから観ていて、ものすごく面白いわけではありませんが
気楽にそれなりに観ていられるのがいいです。

ヒロイン役は毎回変わっていて
第1シリーズは清水富美加でした。
結構好きな女優さんでこの配役も結構ハマっていました。
この先も続投するかと思いきや、ご存じの通り、宗教家になってしまい
芸能界は引退してしまいました。

ただ彼女を見ていると人にとって幸せとは何か、考えさせられます。
凡人な自分からすると、一定の評価されている女優として生きている方が
金銭的にも満たされるし、絶対いいだろう、と思っちゃいますけど
彼女にとっては今の生活の方が幸せを感じるからこの道を選んだろうし
その決断力には感心してしまいます。

で第2シリーズは剛力彩芽で、正直前任者がハマっていたので心配でした。
当初はぎこちなさを感じていましたが、
案外コミカルな役どころには違和感が少なくて
巷で言われているほど演技もこのドラマでは下手だとは感じませんでした。
これはこの先も続投するかと思いきや
これまたご存じの通り、ZOZOとの関係で配役しづらくなったのか
降板となってしまいました。

25歳も過ぎてアイドルでもないので、恋愛するのはもちろん自由ですが
いかんせん女優さんとしては相手が悪かった。
あることないこと書かれて、でも社業が好調なときはそれでもよかったけど
ZOZOスーツがポシャって株価も下がってくると
ここぞとばかりに攻撃もきつくなり
しかもイメージの問題でテレビ出演もCMでも使いにくくなり
仕事も激減してしまうという悪循環に陥りました。
そうはいっても一般人からするとIT企業の社長さんと付き合っている時点で
ものすごい勝ち組なんですけど、世間はそう見てくれませんもんね。

大体ZOZOってアップルとかユニクロとか(ちなみにどちらも自分は大嫌いです)と比べても
自分たちで製品を作っているわけではなくて
他人が作ったものを売っているだけなんですよね。
それで自分たちで作ったZOZOスーツはあんなことになってしまっていて
5年後にはもっと停滞すると思っています。

で今回の第3シーズンは誰が後任になるかと思ったら川栄李奈でした。
これは相当いい所をついてきたいい配役だと思ったのですが
これまで見る限り、完全に裏切られました。
Hey! Say! JUMPの伊野尾 慧がその役目に近く
川栄は現場に行かない裏方に周ってしまっています。
ジャニーズバーターなのは一目瞭然で、また彼を見ると一々イライラしていまいます。
これはおそらく女性が土屋太鳳を見るとイライラするのと同じ種類の反応だと分析しています。
同姓に嫌わる人っていうのは異性から見ても分かるものです。

そんなわけで今回はあまり楽しめていないのですが
川栄李奈っていうのは不思議な人で
AKB時代はおバカキャラで売っていたのに今でもその面影は微塵も感じられないし
しかもAKBグループの卒業組の中で一番の勝ち組と言っても過言ではないでしょう。
これは当時は全く想像できなかったことで面白いなぁと思います。
翻ってみれば、ハロプロでは里田まいが一番の勝ち組で
こちらもカントリー娘時代には全く考えられなかったし
人生っていうのは諦めちゃいけないなぁって
一瞬思いますけど、それこそ宝くじで1億円当てるようなもので
(里田まいは1億どころの話じゃないですけど)
誰しもそうなれると願っても無理な話です。

投票ボタン

blogram投票ボタン