1円パチンコ不正横行。4円の台で使用、他店に持ち込み。
パチンコする人間なら1円パチンコが登場した時に、「うまくごまかせないか?」とか考えた人間が少なくないのではないか?
問題は、単に考えるだけか、実行してしまうかの差だ。
筆者も常日頃から、偽札造りとか爆弾製造とか良からぬ事ばかり考えているが、幸いにもまだ一度も実行していない。
悪い事を空想するのは、人間の業かもしれない。
もちろん遊戯場サイドも、こういう不正は想定済みのはず。ほとんどの遊戯場は、玉の持ち出し・持ち込みができないような対策を取っているはずだ。
まったく関係ないが、貸し玉料が4円になって、もう30年ぐらいになるだろうか? ちょうど筆者がパチンコを始めた頃に、3円から4円に値上げされた記憶がある。そう考えるとパチンコも物価の優等生かもしれない(笑)。
確か3円当時も百円単位で玉を借りていた気がする。となると割り切れない。33発で1円余計に取られていたのか、あるいは店がサービスで34発貸してくれていたのか? 今になって疑問だ(笑)。
今はどうか知らないが、昔はどこの家庭にも、なぜかパチンコ玉があった。野球盤に最初から付いてくる玉はすぐに無くなってしまい、その後はパチンコ玉を使って遊ぶのが普通だった。あのパチンコ玉は、どこから家にやって来ていたのだろう。
パチンコ玉は、あくまでも「貸し玉」であって、4円で販売されている訳ではない。勝手に持って帰れば、厳密に言えば窃盗行為になるのでご注意あれ。
こうした不正な玉の持ち出しが横行すると、マジで窃盗で逮捕という事態も起こり得るかもしれないね。
パチンコする人間なら1円パチンコが登場した時に、「うまくごまかせないか?」とか考えた人間が少なくないのではないか?
問題は、単に考えるだけか、実行してしまうかの差だ。
筆者も常日頃から、偽札造りとか爆弾製造とか良からぬ事ばかり考えているが、幸いにもまだ一度も実行していない。
悪い事を空想するのは、人間の業かもしれない。
もちろん遊戯場サイドも、こういう不正は想定済みのはず。ほとんどの遊戯場は、玉の持ち出し・持ち込みができないような対策を取っているはずだ。
まったく関係ないが、貸し玉料が4円になって、もう30年ぐらいになるだろうか? ちょうど筆者がパチンコを始めた頃に、3円から4円に値上げされた記憶がある。そう考えるとパチンコも物価の優等生かもしれない(笑)。
確か3円当時も百円単位で玉を借りていた気がする。となると割り切れない。33発で1円余計に取られていたのか、あるいは店がサービスで34発貸してくれていたのか? 今になって疑問だ(笑)。
今はどうか知らないが、昔はどこの家庭にも、なぜかパチンコ玉があった。野球盤に最初から付いてくる玉はすぐに無くなってしまい、その後はパチンコ玉を使って遊ぶのが普通だった。あのパチンコ玉は、どこから家にやって来ていたのだろう。
パチンコ玉は、あくまでも「貸し玉」であって、4円で販売されている訳ではない。勝手に持って帰れば、厳密に言えば窃盗行為になるのでご注意あれ。
こうした不正な玉の持ち出しが横行すると、マジで窃盗で逮捕という事態も起こり得るかもしれないね。