いやあ、わたくしでなく、とりあえずつまが先ですね。腰のツボと思われるところに3枚並べて貼ってみました。とりあえず、枚数はたくさんありますからね。効きも良い感じだそうです。で、食事に。
まずは太刀魚の辛い味噌煮。大根が沁みしみで美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/ac934b23758ff8a83c1b0bf9ebf6c48b.jpg)
次は野菜炒めになるのかな?ロマネスコ、マヨネーズなどでは飽きてきたので炒めてみました。エリンギ、ベーコン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/806137ddd3e48da2ce870076633dc388.jpg)
夕食は腰が痛いので簡単にして貰いました。
冷凍庫から発掘された鯵の中骨の骨煎餅。これはgooでしたね。美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/9b14db746509a986b96fd3954cb9182b.jpg)
あとは白菜漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/f3d75ae00847c1ca57fe1f77d258e1e0.jpg)
青い葉でご飯をくるんでいただくと美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/32435105c4251e804451b5dfc7241ebc.jpg)
わたくしの作ったカレーも少しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/45d4b4c9f8d6ed55021573a8b8f895e0.jpg)
ワインは二杯いただきました。美味しいなあ。
わたくしもつまに湿布を二枚、腰に貼って貰いました。スースーして気持ちいいですね。明日の朝には楽になっていることでしょう。明日はマッサージに行きます。電気を強めにかけて貰いましょうね。
6度目の歯磨きが済んで、夜の部、4本目の目薬をさして就寝となります。つまの腰が早く良くなってくれると良いのですが。
まずは太刀魚の辛い味噌煮。大根が沁みしみで美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/ac934b23758ff8a83c1b0bf9ebf6c48b.jpg)
次は野菜炒めになるのかな?ロマネスコ、マヨネーズなどでは飽きてきたので炒めてみました。エリンギ、ベーコン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/806137ddd3e48da2ce870076633dc388.jpg)
夕食は腰が痛いので簡単にして貰いました。
冷凍庫から発掘された鯵の中骨の骨煎餅。これはgooでしたね。美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/9b14db746509a986b96fd3954cb9182b.jpg)
あとは白菜漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/f3d75ae00847c1ca57fe1f77d258e1e0.jpg)
青い葉でご飯をくるんでいただくと美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/32435105c4251e804451b5dfc7241ebc.jpg)
わたくしの作ったカレーも少しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/45d4b4c9f8d6ed55021573a8b8f895e0.jpg)
ワインは二杯いただきました。美味しいなあ。
わたくしもつまに湿布を二枚、腰に貼って貰いました。スースーして気持ちいいですね。明日の朝には楽になっていることでしょう。明日はマッサージに行きます。電気を強めにかけて貰いましょうね。
6度目の歯磨きが済んで、夜の部、4本目の目薬をさして就寝となります。つまの腰が早く良くなってくれると良いのですが。