ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も一万歩達成できました

2021-01-07 21:04:13 | Weblog
 まあ、我ながらよくやりますね、寒いのに。

10294歩、これ以上増やそうなんて思いませんでしたね。夕食のおかずも作らにゃいかんし。
 で、夕食の料理、豚バラ軟骨の豆豉蒸し。いつもはミルサーに掛けてソース状態にするんですが、今日は刻んでみじん切りにして掛けて蒸しました。最初に下ゆでしたスープは明日の中華粥のお出しに。パクチーをいっぱい掛けて蒸しました。

非常に美味しくできました。
下ごしらえをした特大のスルメイカ、ゲソと耳はゲソ揚げに。醤油で下味をつけて片栗粉をはたいて。

あとは天ぷら、イカは鹿の子に裏表包丁を入れて。緑はピーマン。左の茶色は干した餅を揚げました。

野菜はサラダ菜やプリーツレタスなど。エゴマの葉も。

大根おろしは辛味大根、生姜の甘酢漬けも美味しいですね。まあこんなところでワインをいただいて。つまはもう寝ました。明日は仕事ですからね。
 お風呂から上がったあと、腰に湿布を貼ってあげました。シワの寄らないように貼るのは結構大変ですね、だいぶ慣れて来て、上手く貼れるようになりました。つまはベッドで就寝、私は隣のベッドで目薬さし。あともう一回6回目の歯磨きの後、最後の目薬をさして就寝です。明日はゴミ出しもなし、久しぶりに予定のない金曜日ですね。ねこちゃんに起こされるでしょうけどね。飯だ飯だーってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのマッサージに蕩ける・・・

2021-01-07 14:23:36 | Weblog
 朝食後、目薬三種。ここでまた寝てしまいました。一時間半ばかり。眠気に負けずに起き上がりお風呂に。シャンプーは昨日したからいいか。丁寧に髭剃り。上がって着替えて皮膚炎の薬を。また薬疹がひどいですね、右の膝とか、両手の甲とかね、傷だらけの老人。まあ服を着て手袋をすればわからないけど。腕にも薬疹が出ている。別に変えたのは目薬だけなのに。目薬のせいか?血液サラサラの薬、リクシアナだけじゃあないのか?悩ましいですな。

 マッサージ治療院へ。新年は今日仕事始め、暮れの最後は24日だったから、随分と間が空きました。それで腰が痛いのか。今日も10分追加で揉んでいただく。結構気持ちがいい。腰がだいぶ傷んでいるのか、電気を強めにしてもらってもあまり強く感じない。揉まれるとだいぶ楽になりました。終わってグルグル歩き回りながら地下のスーパーへ行き買い物。明日あたり、ビビンパを作るつもりで、牛挽肉を購入、豆もやしを買おうと見ていたら、普通のもやしより細い。普通のもやしを購入、一袋38円。これが一番物価の優等生か。卵は高くなったなあ、もやしに比べれば。青物野菜はチジミホウレンソウを購入。大根でなますも作るか。ゼンマイはつまが煮てくれるそうな。これで揃うね。目玉焼きは卵は在庫あり。
 外に出て帰ろうとすると、風がすごい。春一番みたいな南風。これでは江ノ島沖はすごい波だろうね、昔のヨットレースを思い出す。あそこは南のド強風はレースにならんかったなあ、もう40年前の話だけど。

 魚屋に顔を出す。昨日も結構魚があったが、今日も品ぞろえは良い。スルメイカの巨大なのがあった。安い、350円、飛びついてしまう。チノにあげたいようなお刺身はないなあ。養殖とはいえ、カンパチは猫にはあげられないですね。イナダぐらいならいいけど。昨日カツオがあったけど、人間が食べるにはちょっとと思いやめた。つまがゲソ揚げが好物なのでいいでしょう。猫ちゃんは当分缶詰とフードで我慢ね。帰宅すると万歩計はこれ。

5644歩か、あと4300歩ちょいで一万歩、今日も頑張るおっさん。
帰宅して昼食、自家製食パン、3点240kcal分、軽くトースト。おかずは冷凍してあった海鮮シウマイ。結構冷凍しても食べられる。

カレーもあり。ゴールデンカレーのバリ辛は我が家にはちょっと辛すぎ、普通の辛口と合わせた。これでなんとか美味しい。

野菜はサラダな、チコリなど。野菜はよく食べています。生が多い。
食べ終わってヨーグルト。今日もタネ用のRー1を購入、やっと木曜日ヨーグルト一割引が始まった。明日は牛乳を買って新しく作ります。まあ夫婦二人のお腹の健康のため、と思ってね。

 さあて、目薬をさして少し休んでから一万歩目指して出かけましょうかね。もうこうなりゃあ意地ですな、歩くのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はまあまあの睡眠・・・

2021-01-07 06:42:13 | Weblog
昨日は9時ちょっと過ぎに就寝、今朝は目を覚ましたのが3時半、起き出したのが4時でしたね。まあゴミ出しがあるし、また寝ればいいやと。どうもサイドテーブルを探ると、夜の目薬が置いてない、忘れたみたい。そういえばすぐに電気を消したような記憶がありますな。慌てて階下に降りて冷蔵庫を開けるといつもの定位置に目薬が置いてある。夕食後の三種類はちゃんと差した記憶がありますな。寝る前のやつを忘れたようです。久しぶりというか、初めてじゃあないかな。遅ればせながらさしておきました。

 朝食、今日もおかゆでした。お雑煮の肉のあまりの鶏肉と、豚肉も少し。パクチーとアサツキは刻んでありますな。美味しいです。出汁は聞いているから、薄く塩味。だいぶ前に高い塩を買ってきて、焙烙で炒って、瓶に詰めておいたのを発見、それを少し味付けに使うとさすが天然塩、美味しいですね。明日もおかゆか?豆乳を飲む暇がないですね。

まあ残り物のおかずをちょこっとつけて。良い朝食。体重はなかなか減らないけど。食べた後、血圧測定。ああ今朝の体温は36度7分。わたくしにしては高いけど。さてゴミ出し、今日は少ないなあと思ったら、生ゴミは堆肥にしているらしい。一つにまとまりました。寒いので完全防備で出かけました。いつものコンビニセブンイレブンまでついでに往復、これで1074歩。これで今日も10000歩が少し楽か。今日は病院の予定はなし。昼前にマッサージ治療院へ。つまの腰痛は湿布が効いたらしい、よかった。苦労してクリニックまで出かけた甲斐がありました。今日いちにち休養して、明日からまた仕事みたいだから。協力せねばね、家庭内監視員兼益荒男派出夫のおっさんとしては。

 ベッドへ戻って、目薬をしましょう。朝の三種。そして一時間か二時間眠りたいですね。今日も頑張ろう、って何を?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする