私が、日本酒のそれも一升瓶のコレクション(飲んだ後の空瓶◎)も兼ねて拘り始め真っ先に、確保した限定300~400しか存在していない希少性の高い日本酒で、デザインや和紙を貼り付けただけのライベルにも拘りとお洒落さ・粋な感じをうけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/1abae0d7ab58116e90fdd8b91a5d6b08.jpg)
流石に、5000円代もする『純米大吟醸無濾過原酒』の限定酒とくればそりゃぁ~旨くない訳がありませんね!!
酒蔵人の持ち出し酒と特別なお酒で、私のは、No,247でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/1abae0d7ab58116e90fdd8b91a5d6b08.jpg)
流石に、5000円代もする『純米大吟醸無濾過原酒』の限定酒とくればそりゃぁ~旨くない訳がありませんね!!
酒蔵人の持ち出し酒と特別なお酒で、私のは、No,247でした。