ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

主力ジャンル

2012年01月31日 22時04分05秒 | ガンダムプラモデルMG/HGUC・ERA/BF/RG(BANDAI)
私が、多趣味な事は、当ブログ内でも再三話していましたが、その中でもあまり一度に高額消費(出費)とならず更に気軽に楽しめるお手軽シリーズとコレクションITEMが気に入っていたデータカードダス・大怪獣バトルシリーズとGASHAPON(カプセルフィギュア)のDG(DIGITAL GRADE)ドラゴンボール改シリーズもとても不本意な状況を迎えてしました。

データカードダス大怪獣バトルの方は、長くなるので詳細について言いませんが一応の事・不本意ながら全シリーズ完全稼動終了とあいなりましたので、これは×となりました。

一方のDGドラゴンボール改(GASHAPON)シリーズは、間もなく同シリーズ03弾の発売が迫る頃となった際に、突如として『無期発売延期』が』告げられ・・・それから暫く経過した店頭では、無期発売延期とされていた同03弾が、確りとGASHAPON専用自販機にセットされ発売されていましたが・・・とこの事は昨年内の状況で、そのまま一切動きなきまま今年を迎えました。

その後も公式HPも完全放置の一切更新なしときて、新弾(04弾)のデータも出ていない訳と経緯により私もお手上げとした休止を余儀されこちらも主力としてもコレクション面やブログネタにおいても除外とせざるおえない状況。

しかしそんな折、見つけたいえ!復活させたガンダムプラモ(略してガンプラ)は、元々手先の器用さや専門技術を要する模型の組み上げや細かい作業を得意としていましたので、私に再び店頭へ見に出かける・購入する・説明書に目を通す・組み上げる・眺める・と色々な楽しみ方や魅力で熱くさせ喜ばせてくれています。

以外に、高がプラモデルと言っても今時のガンダムプラモとは、私でもかなり作り応えを強く感じさせてくれる程に連続で組み上げ作業をしても時間を要すレベルであると実感しました。

ガンプラの復活(コレクション)に際しその経緯は、昨年より店頭に出かけ売り場で見る程にかなりの関心を持っていましたが、昨年の12月より頻繁に街中へも足を運び色々と見ている内に機会があれば徐々に、購入し何十年振りかに、作ってみたいと思っていました。


復活&購入の決定打となった要因に、ある日の午後に立ち寄った自宅から程近い店舗で、ガンプラを色々と見ていると多少の関心はあるもののどれも今1つ購買意欲をかき立てる・決心させる決定打に欠け只あれやこれやと手にとって見てみるばかり・・・しかし偶然にも私の大好きな『ZZガンダム』のMG1/100を発見しこのZZガンダムを発見したからには、絶対に押さえなければいけないと決定的な決定打となったZZガンダムを押さえました。


今現在では、大型サイズの3体のみ専用ディスプレイケース内のスペースへ並べてディスプレイし眺めて楽しんでいます。



進化を遂げたガンダムプラモデル

2012年01月28日 18時37分48秒 | ガンダムプラモデルMG/HGUC・ERA/BF/RG(BANDAI)
これまで私が、好みまた納得しコレクションや押さえ続け楽しみ・親しんできたITEM(製品)の数々のシリーズ中においてメーカー側の都合や何らかの影響やアオリを受け完全終了あり・突如としての沈黙(休止)的な状況等を受け×のついて渋々休止や終了も多くありましたが、やっと新たなる?いえこれから徐々に復活しコレクションしながら楽しんでいけるITEMシリーズを発見しました。


実は、私自身も子供時代よりプラモデルの自動車(車両)系・ロボット系がかなり好きで、特に、5千円もするトレーラー・トラック・大型バスのプラモデルからそれこそガンダムプラモにおいけるまで幅広く楽しんでいました。

そして確か?私の記憶が定かであれば・中学生頃迄は、よくガンプラのHG(HIGH GRADE)を購入しそのお手ごろ価格や気軽に組み上げ・アクションを楽しめる魅力に浸っていました。


私が当時よく購入し現在と大きく異なりガシガシ可動・合体分離・ポージングとアクションを楽しんできたのが、『HG』シリーズのRX-78ガンダム・ガンダムMk-Ⅱ・Ζガンダム・ZZガンダムとGアーマーとRX-78ガンダムのセット位でしたが、現在と異なり当時は、まだプラモデル用瞬間接着剤を用いた組み立てだったと記憶しています。

根っから・熱狂のガンダム&ガンプラファンの中には、やはり!!元祖ガンダムそして・ガンダム史上ガンダムと言えるガンダムの記念すべき1号機であるRX-78機動戦士ガンダムであると言われるでしょうと思いますが、それもまた1つですし正論がしかし私は、やはり!ガンダム=私にとってガンダ~ムと言えばモチロンのZZガンダムオンリーです。


因みに,今時は尚更の標準スケール(サイズ)を、1/100シリーズがいいですねー。只、今時は、一部を除き『HG(HIGH GRADE)』シリーズでも圧倒的完成度・重量感・迫力の点で、1/100スケールシリーズを凌駕しているITEMも存在しています。

その代表格に劇中でも圧倒的な存在感や大きさを見せ付けたあのガンダムもありますし他にもMGシリーズのパーフェクトジオング等もかなり大型サイズとド迫力・重量級で、あのメガサイズにもそう引けをとらない凄さだと思います。


今時のガンプラは、1部を除き瞬間接着剤やパーツの挿げ替え(換装)んしで気楽に、組み上げ可能なほか武装を持たせられる優れものとあの頃(20年位昔)とは、比較にならないほど全てが向上(大幅POWER UP↑)・進化(レボリューション)しているのですね。