ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

ラジコンバッテリー

2022年06月04日 22時07分31秒 | 7.2V RCカー用バッテリー(YOKOMO製品含む)
ラジコンカー「地上用途」バッテリーには、主に次の様な種類が、出ています。

私の様なタミヤ製ラジコンが、社名タミヤ模型としていた当初の今で言うところのヴィンテージと呼ばれる❗全てのラジコンが発売されたのを見届けてきた世代には、お馴染みとされるNiーCDの容量1700や1800パックのゴールドシェル仕様それに、2000更には、2400とhigh capacityのザップドがありましたが、現在では、最高、最大容量でも1600のみ❗

しかし現在は、様々な種類、性質、電圧、セルのバッテリーか、出ていますね

NI―CD:ニッケルカドニウム:7.2V

NI―MH:ニッケル水素:7.2V

Lipo:リチウムポリマー:7.4V

LF:リチウムヘェライト:6.6V

Ni―CD以外は、放電時に過放電厳禁のみ❗ならず‼️保管の際も必ず満充電や一定容量を充電した状態の保管を、必須項目としていますし

更に、Lipoのみ❗は、必ずセーフティーバックに、入れて充電し保管時も同様とされまたLFも5回に1回❗バランスコネクター使用の充電必須項目とされています。



現在のタミヤXBとは、恐らく❗かつてのQDのrevolutionだと思いますが、このXBのバッテリーホルダーにもステッカー貼付で、NI―CD Or Ni―MH Onlyと記されている様に、安心して用いれるのは、やはり‼️のNI―CD Or NI―MHなのです。

只、復刻版や再販等の発売当初からの基本車体構造のまま変更されていない車種では、バッテリーケースに、入らない場合もありますので、要確認。

因みに、ブラックフットやマイティフロッグの2車種は、無理ですが、私のプラトンのBULL HEAD やSUPER CLOD BUSTER BLACK EDITIONは、ギリギリ入り収まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車体総重量約4400㎏

2022年06月04日 19時01分27秒 | OFF ROAD CAR(田宮模型製RC)
前日の更新時なにもふれましが、周回2週目のラジコン道を、進撃中☀️

しかし今回では、、ジャンル:ビックタイヤ❗のみ❗に統一と根っからのオフロードカー好きが興じて、道なき道を、突き進む砂、土煙を、巻き上げまた砂利等も掻き飛ばし豪快な走行が、魅力の悪路走破走行の進行。

頻繁に、画像でも紹介しています2大そのジャンル:ジャイアントモンスターに、属しているBULL HEAD及びSUPER CLOD BUSTER BLACK EDITIONては、約4400㎏あり❗前後トレーディングアーム及びリーディングアームに、加え4本のラテラルアーム➕8本のコイルスプリングショックから構成された、ベビーデューティーな車体です。










動力原は、実車のモンスタートラックエンジン2機に、習ってラジコンでも前後合わせモータ2個によるフルタイム四輪駆動走行。

この2台が、発売されていた当初の約33位前には、スピコン[機械式スピードコントローラ]と呼ばれる3端子レジスター(石膏の様な物でできた抵抗器)あり❗の特殊、専用の出力制御装置での走行になっていましたが、面白い機能も備わっており‼️車体左側のスイッチ切り替えによるモードセレクト:パワー Or エコノミーが、関心深きモノでした。

車体のサイズは、大男でも両手で、抱える程に、大きいのも魅力。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎知識

2022年06月04日 09時53分08秒 | 7.2V RCカー用バッテリー(YOKOMO製品含む)
ここ最近は、特に‼️頻繁に見聞きすらるラジコンカージャンルの1つとされる「ドリフトスペック」やドリフトですが、参考迄の初歩的知識を、紹介します。

実車でもそうですが、特に❗ラジコンカーを、今時のドリフト走行させる際には、ドリフト走行10分させたら休息せましょう❗

ドリフト走行は、RCメカ等に、大きな負荷をかけるようですね。


こちらは、先の更新時でもふれましが、バッテリーを選ぶ際には、どのジャンル、用途の車種、車両であるのかや用いるメーカーのRCメカや組み合わせるメカの対応してか電圧『V』かの確認が、必須となり重要です。


一般的な場合、大体は、7.2V規格とされる為、7.2VのNiーMHのTYPE-6セルであれば、7.2
V NI-CDを、使用可能な 殆どの場合で、適合します。

例えば:よくあるますね❗デジタルサーボ等の様な力の強いサーボ

私の様なESC(FETアンプ)やサーボ等のパッケージに、記載の注意書きや取り扱い上に、確りと目を通すのが、好きな方なら分かっておられると思いますが、特に❗サーボでは、仮に本来の最大トルクを、9.6発生出来るとしても使用するバッテリーの電圧が、6Vや6.6Vの際では、8kちょいしか、出せない様な、具合となります。

だからと言って、Lipoの様な7.4Vと例え高々の0.2V違うだけだからと安易な判断し規定電圧7.2Vへ使用する事もやはり‼️❗止めた方が、賢明です。

只、デジタルサーボやモーターに、おいては、8.4V迄を対応している場所もありますし


更に、用いる或は、組み合わせるESCには、大電流を、必要するデジタルサーボとの組み合わせての使用に、注意もあり最悪時では、ESCの破損や故障に至ります。


上記を、総じて❗
どのバッテリーに限らず充電時、走行後等にバッテリーに、触れてみて熱くなっていたり少しでも温かくなっていれば、熱を、とってからの使用と充電する事が、バッテリーの寿命をのばします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリフトスペック

2022年06月03日 21時42分19秒 | 7.2V RCカー用バッテリー(YOKOMO製品含む)
先のブログ更新時に、紹介したかなり有名メーカーでもありますYOKOMOさんの7.2V NI-MHバッテリーとは、分かる方や鋭い方であれば、お分かりだと思いますが、私のは、初期に出回っていた方じゃなく❗


その後に、一般ユーザーでも扱い易く改良された方ですが、以前のドリフトスペックでは、自然放電が、余りに凄過ぎて管理や保管等の取り扱いが、凄まじく、大変だったそうです。



参考迄‼️に、かつてのドリフトスペックのパッケージが、透明なブリスターに、対し私の所有している現行は、赤い紙製とされています。


何故に❗お気に入りかと言えばそれは、バッテリ-を包んいるシェルなるカバーが、透明な事による新鮮な感じもしますし色合いデザインも良いと思えます。

それに、NI-CD同様の7.2V仕様とされNi-CD感覚で電圧(放電時ではなく❗規定電圧7.2V標準RCメカ使用時❗)を、気にする事なく気軽に、使用出来る他に、使用、走行後も熱くなっていなければある程度の容量が、残ったまま充電可能に、加え保管時でも満充電した月からカウントしマルマル3ヶ月は、平気です。

更に、何と言ってもLipoやLFバッテリーみたいに、充電時の5回中に、1回は、バランスコネクターを、用いた、充電が、必須科目としない点も扱い易いと思います。





と、画像の様な車体の走行も安心、頼もしい大容量‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネック

2022年06月03日 10時09分04秒 | OFF ROAD CAR(田宮模型製RC)
余談ですが、、私の現在のラジコン道とは、周回で言うところの2週目としていまして、1度全てを手放し暫し離れていました。

その間は、様々なメーカー製のキャラクター特に❗人形フィギュアやアーケードゲームや家庭用ゲーム(PS4PRO)等の路線、ジャンルを瞑想していましたが、やはり‼️私は、ラジコン道それもオフロード道こそが、戻るべき、進む道だと解答にたどり着きました。


只、以前に、当時物のダートスラスシャーを、その車種名の通りダートコ―スを、思う存分走行させ楽しんだ際に、起きたアクシデントが、ちょっとしたネックとなってしまい現在も所有する車体や新たに手にしよう考中の車種が、ある時には、車体構造や動力元のモーターが、備わっている場所を気にかける様にしています。


私のネックとなっているそのアクシデントとほ、その走行時に、使用していましたこちらも当時物のモーター缶が、黒いスポーツチューモーター内部に、細かい砂、土、石が、それもそのモーターが、決して‼️最使用出来ない程に、ギッシリと入り込みお陀仏してしまったねでした。


そうした経緯から頻繁に、画像で出している凄い車両も先のアクシデント2の前を警戒し本格的に、出撃させられずに、足踏み状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIーMH

2022年06月02日 12時39分39秒 | 7.2V RCカー用バッテリー(YOKOMO製品含む)
正しい扱い方を、覚え慣れる迄は苦手意識や面倒くさく考える気持ちも強く思いがちですが、、確りと正確な、取り扱い方法さえ理解すれば、逆にこれ程、便利な扱い易いバッテリーは、ないと笑えるぐらいです。

私のお気に入り‼️






私は、安心の『YOKOMO』製のバッテリーと充電器を、組み合わせて使用していますが、容量3900でも約70分で完了します。

充電状況もLED色別により確認可能な優れ物で、価格もバッテリーと同価格なお手頃と私には、これで十分過ぎです。

ただ必ず厳守項目に、充電時も充電電流『3A』までとしまた使用時にも必目安『5.4V』以下に、しない事。

使用・走行時の止めどきは、直感的に、加速やパワーの弱まりを、感じたあたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトツールシリーズ

2022年06月01日 20時28分04秒 | RC(田宮車体・双葉プロポ・OPパーツ等)
以前よりタミヤ製ラジコンと共にに、コレクションし実際に、使用しながら楽しんでいるタミヤクラフトツールシリーズに、ついてです。


やはり!!確りと吟味、考えられただけの事が、ありかなりあると便利且つ重宝しますね。

例えば:ニッパーは、あるサイトのレビューの内容でも話していた方が、いましたが、本当に、切れ味の良いニッパーとは、これが、切れると言う事なのか‼️⭕と話されていましたが、私も実際に、同じタミヤ製のニッパーを、購入し試したところ、身をもってそれを、実感しました。

本当だぁ‼️、これが、本当の切るとする事なのかと。

真に、切る切れるニッパーとは、パーツランナーから切り離した際に殆どバリが、残らずヤスリやモデラーズナイフ等で、バリの処理を、しなくとも良いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙だな

2022年06月01日 19時28分16秒 | 日常・仕事等の雑記(出来事)
続:本日も愛車のハブ(ホイ―ル)ボルトを破損させられた件に、ついてもう少々話します。

私が、意見を聞いた整備士その道60年以上の大べテラン独立整備士さんで、間違いなくとても信頼信用出来る方ですが、せれだけ長年 整備士を、し続けてきた方ですら見聞きした事が、ないと言い初めて、聞いたと驚いたご様子と首を傾げ笑っていたぐらいでした。


更に、もう1つ妙だなと話されていましが、それは全ボルト何本(穴)中だとしてもその内の1本のボルトに、破損や、何らかの問題が生じても該当するボルトに対し締め込んでいたナットのみ‼️念のために、代替え或は、、新品のナットと替える事は、あってもそれ以外の一切問題のない他のボルトに、締め込んでいたナット迄、代替えや新品に、替える事は、ありえないと話されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする