ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

大怪獣バトルNEO 公式HPが???

2008年12月03日 23時41分53秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
本日、確認して見たところ・・・何とも非常に、無意味で!訳の判らん事を、行っている大怪獣バトルNEO公式HPに、ホトホト呆れ果てました。

散々!!全レアリティ度カードを、完全公開しておきながら・・・今更何の意味があるの・・・と言う事を、していました。

それは、急遽!レアリティ度『SR』と『UR』カードにみ!公開だったものを、未公開の公開カード一覧(リスト)から解除されています。

私は、元々!もったいぶったあの小出しの様な分けた公開の仕方は、嫌いでしたが・・・当初の03弾 LINE UP CARDでは、全レアリティ度カードを、一斉公開していましたので!やっと考え改めたのかと評価していましたが・・・何故か!今更・・・公開を取り止めているのです。

小出しと言うか?!もったいぶる様な公開の仕方は、ヤラシイとさえ思えます。言い換えるならば!下品とも言えます。

私が、当ブログで指摘した!『STATUS』」のゴチャゴチャな入れ違い的なエラーは、確りと訂正されていますが・・・当初に、散々公開していたレアリティ度『SR』&『UR』カードの公開を、取り止めた事は、マイナス評価!それもかなりの減点ですな・・・

ここ最近の大怪獣バトル関係(担当)者の考えが・・・何とも幼稚なレベルに、ガッカリですね!!

大怪獣バトルNEO・03弾 CARD LINE UP

2008年12月02日 22時11分56秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
やっと!大怪獣バトル公式HPの方で、Version 03弾 LINE UP画像が、公開されましたが・・・公式HPでは、波乱が、巻き起こっています。クリック後に、拡大表示されるカード画像とは、全くの入れ違いとなっている各STATUSには・・・???な感じです。

アタック・ディフェンス・スピード・パワーが、どこでどう入れ替わっているのかは、定かではありませんが・・・あの表記が、正確であるならば・・・ゴモラやレッドキングのアタック力が、『800』??!となりますしブラックキングのパワーが、『700』となり!スピードが、『1200』と言う事になってしまいます。

それは、そうと・・・やはり!グランドキング&巨大ヤプールの2大MONSTERが、レアリティ度:『UR』でしたね!更に、2大MONSTER揃っての中途半端な必殺技威力『4100』

しかし!非常に、残念な必殺技威力設定(DOWN↓)のMONSTERが、多数混ざっています。

爆発岩石弾(レッドキング)は、3100⇒『200UP↑』した『3300』

しかし!尻尾攻撃連打(ゴモラ)は、3500⇒『200DOWN↓』した『3300』

ヘルマグマ(ブラックキング)は、2300⇒『200DOWN↓』した『2100』

更に!楽しみに、再参戦を持っていた宇宙ロボットキングジョー 分離怪光線3700も・・・マサカの必殺技威力!DOWN↓・・・『400』DOWN↓していますが・・・ディフェンス力でも!『100』DOWN↓・・・その代わりに、アタック力以前から『200』UP↑した『1200』となっています。

今回(NEO・03弾)では、遂に!M78星雲 宇宙警備隊 大隊長で、あらせられる『ULTRA FATER』も!必殺技:フェザーショット』を携え・・・『SUPER COMBO CARD』で、降臨しています。

それも!今回のSUPER COMBO CARDとは、普段の銀色のフレーム・文字色が、完全な別格扱いとされた・・・マルで、レアリティ度:『UR』かの如く!豪華な仕様となっています。