
鉢植えの福寿草が開花しました。まだ二つしか開花しておりませんが、まずはお披露目します。
路地ものも開花したのですが、花弁が短いので不思議に思いまわりを調べてみましたら、ナメクジが食べていたのです。以前は鉢のそこに盛大におりましたが、浮かし台を使用することでそのほとんどを退治しました。
今度は、路地のナメクジとの戦いが始まります。ゴロタムシも厄介です。駆除のよい方法があればどなたか教えていただきたいと思います。まずは、福寿草開花のお知らせまで。
鉢植えの福寿草が開花しました。まだ二つしか開花しておりませんが、まずはお披露目します。
路地ものも開花したのですが、花弁が短いので不思議に思いまわりを調べてみましたら、ナメクジが食べていたのです。以前は鉢のそこに盛大におりましたが、浮かし台を使用することでそのほとんどを退治しました。
今度は、路地のナメクジとの戦いが始まります。ゴロタムシも厄介です。駆除のよい方法があればどなたか教えていただきたいと思います。まずは、福寿草開花のお知らせまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます