築50年近い我がボロ家 あちらこちらが傷んで来ている。
「もう解体して団地の市営住宅に入ろう‥」と妻に話しているが「絶体いやだ!」と
意固地に賛同してくれない・・ 仕方が無いので傷みの大きい和室の床補修工事を
今日、終わらせた。 これであと2~3年は大丈夫だろう・・
でも、いずれかは この家を解体して 市営住宅か老人介護施設で暮らして
行かなければならないだろ・・
工事代金は約30万円ほどと見込んでいる。 先日、コロナ禍で国からの給付金が
あるので手出しは10万円ほどだ。
冬の苦労が蘇る‥長い家の前の通路のj除排雪作業 屋根からの落雪の処理作業の
重労働 シビレルほどの寒さ・・ 高齢にムチを打っても う少し頑張ろう‥あぁ~
「もう解体して団地の市営住宅に入ろう‥」と妻に話しているが「絶体いやだ!」と
意固地に賛同してくれない・・ 仕方が無いので傷みの大きい和室の床補修工事を
今日、終わらせた。 これであと2~3年は大丈夫だろう・・
でも、いずれかは この家を解体して 市営住宅か老人介護施設で暮らして
行かなければならないだろ・・
工事代金は約30万円ほどと見込んでいる。 先日、コロナ禍で国からの給付金が
あるので手出しは10万円ほどだ。
冬の苦労が蘇る‥長い家の前の通路のj除排雪作業 屋根からの落雪の処理作業の
重労働 シビレルほどの寒さ・・ 高齢にムチを打っても う少し頑張ろう‥あぁ~