goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

「ガクアジサイ」が咲きました・・

2020-07-15 16:25:09 | 日記
 北海道以外は梅雨季だから曇りや雨が多いのは当たり前だが・・
 一時間に50㍉を超すバケツをひっくり返したような激しい雨が長く各地で降り続き 
河川の氾濫で大洪水 住宅の浸水・流失のほか土砂崩れで多くの尊い命が失われている。
 テレビの報道をみて 悲惨さと苦しみ・悲しさが伝わって来る・・梅雨明けは平年で
九州は7月15日 関東で7月20日頃で早い梅雨明けが訪れてほしい‥と願っていて
 「テルテル坊主」いっぱい作ってを横浜の孫たちに送ってやりたい‥と思っている。

 梅雨に似合う花は「紫陽花」と云われ わが家に手毬型とガクアジサイの2種類が
あって、手毬型は3日前に ガクアジサイは昨日やっと咲きだした。
 紫陽花は土壌の酸度によって色が変わる。白・青・紫・ピンクなどなど美しい・・
紫陽花の花言葉は全体は「移り気」「浮気」「七変化」だそうだが 白は「寛容」
蒼は「無情」ピンクは「強い愛情」だそうだ。

 北海道に紫陽花が満開に咲くのは「夏本番」を迎えたと云う事だ。とは云え 
コロナ禍で自粛し 夏まつりなどはすべて中止になっている。残念だね~・・

              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする