手術後、4か月振りにシルバーのカラオケ・ダンス合同サークルに参加した。
ダンスは踊ることは出来ないが 石原裕次郎・五木ひろしなどの歌を2曲ほど歌った。
久しぶりで張りの無い老人の声になっていて 恥ずかしい限りでした。
ダンスサークルは10名ほどがマンボ・ルンバ・チャチャチャ・ブルースなど指導員の
指示に従って踊っていたが 男性不足が何と云っても悩みのようだ。
カラオケ・ダンスはシルバー(高齢者)健康体力維持と認知症予防に繋がっている。
サークルに参加するためには 身だしなみを整える、お洒落をする、コミュニケー
ションが進みストレス発散、適度な運動、喉や口の筋肉・腹筋を鍛える、懐かしい唄の
記憶力を活性化させるなどなど 健康と認知症予防に大いに役に立っているのです。
腰痛を早く回復させて 歌と踊りを大いに楽しみたい‥と思っています。
ダンスは踊ることは出来ないが 石原裕次郎・五木ひろしなどの歌を2曲ほど歌った。
久しぶりで張りの無い老人の声になっていて 恥ずかしい限りでした。
ダンスサークルは10名ほどがマンボ・ルンバ・チャチャチャ・ブルースなど指導員の
指示に従って踊っていたが 男性不足が何と云っても悩みのようだ。
カラオケ・ダンスはシルバー(高齢者)健康体力維持と認知症予防に繋がっている。
サークルに参加するためには 身だしなみを整える、お洒落をする、コミュニケー
ションが進みストレス発散、適度な運動、喉や口の筋肉・腹筋を鍛える、懐かしい唄の
記憶力を活性化させるなどなど 健康と認知症予防に大いに役に立っているのです。
腰痛を早く回復させて 歌と踊りを大いに楽しみたい‥と思っています。