大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

矢田寺

2009年07月01日 | 大和郡山市
我が家から矢田寺へ行く道をどの道にするかを悩んだ。
以前も書いたが、N盆地の道路事情はかなり悪い。
特に、大和郡山は城下町。
その町の中心部に車で入り込んでしまうと迷路に入った状態になる。
今年、生誕100年を迎えた有名な文学者の一人に中島敦がいるが、
彼の父がこの町で教鞭を執っていたことから、彼は小さい頃、ここで過ごしたという。
「山月記」、「李陵」,ええ小説やっ たよなぁ~
そんなこと考えて運転してたら、迷路 にはまったら大変や!
せやから、大和郡山の町の西方に位置する矢田寺へ行くには、南か北から行くことになる。
北から行くと遠回り。
南から行くしかないんやけど・・・その道に悩むんやなぁ~
矢田寺にやっと到着したら、駐車場探し。
お寺に近い駐車場は料金高いし、安い所は遠いしなぁ~
蒸し暑いし・・・雨も降りそうやし・・・
矢田寺は1300年前に大海人皇子(後の天武天皇)が壬申の乱の戦勝祈願をし、勝利した後七堂伽欄48カ所坊を造営し天武天皇の勅願寺となったという。
元々は十一面観音と吉祥天を本尊としていたが、平安初期に、矢田寺中興開山といわれる満米上人により地蔵菩薩が安置されそちらが本尊となり、お地蔵さんにゆかりの深いお寺となったそうだ。
「写真;矢田寺」



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイの名所ランキング | トップ | ナツツバキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大和郡山市」カテゴリの最新記事