皆さんこんばんは~~~~ 梅雨ですね~~~~雨が降ってきました。今日は、機器の修理や薪の移動をしています。2階の薪倉庫は、空っぽになっています。1階の仮置き場からミニリヤカーで移動します。この一列で、約1.5ヵ月分ほどになります。年間では、約6ヵ月間薪を焚くので、これの4倍ほど必要になります。時間が出来たら、丸太から玉切り、薪割りをします。結構重労働になりますが、冬の暖炉には欠かせません。
今年は、ジャガイモや玉ねぎの収穫時期が梅雨になってしまい、伸び伸びになってしまいました。・・・・・・梅雨明けに収穫かな?????
では、バイバイ・・・・・・・・・・・・