自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

麦の脱穀(収穫)

2023-05-20 | Weblog

皆さんおはようございます。梅雨前に収穫を終えるよう頑張っています。麦刈りを終了し、今日は脱穀して収穫します。

 9列の麦刈りは、鋸刃と平鎌を使ってみましたが、やはり鋸刃が楽ですね~~~ 少し研ぐだけでかなり切れ味が良くなります。平鎌も良く研いで使うと最高です。使い方が少し異なります。鋸刃は引いて刈っていきますが、平鎌は斜めに少しずつカットする感じになります。

 さて、足ふみ脱穀機が登場しました。ピンを補修したり、グリスアップして再稼働しています。昔の重機は本当に頑丈に作られており、維持管理すればいつまでも使えます。

 雨模様なので、早期に収納しています。米袋に5袋ありますが、ひげや雑葉が混じっていますので、実質の麦は、2袋+αぐらいになると思います。麦茶用に焙煎して保管します。無農薬の自然栽培です。年間通して飲用しています。では、・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする